DiaryINDEX過去の日記未来の日記
2025年06月01日(日) 次男の運動会

今日は次男の小学生最後の運動会でした。次男は応援団で前で応援の歌を歌っていました。騎馬戦や駆けっこも頑張っていました。駆けっこは3位でした。学校で1番遅いと言っていたのですが、頑張って走ってビリではありませんでした。最後の表現でも音楽に合わせて組体操をしたり、旗を振ったりと頑張っていました。私にとって次男は最高に可愛い子です。もちろん駆けっこなどで結果が良ければ嬉しい気持ちもありますが、別に結果がどうなったとしても私の中で次男の評価が上がったり下がったりはしません。健康に育って頑張ってる姿を見れただけで私は最高に幸せだし最高に嬉しいです。自分の子供って、それほど可愛いものです。いつかこの日記を次男が見てくれたら嬉しく思います。私が死んだあとにもしかしたら次男がこの日記を見るかもなって思っています。


2025年05月31日(土) 2025年5月最後の日

今日は5月最後の日でした。私の運営する極真会館東京城南京浜支部の親睦会を行いました。自分の道場に対する思いをみんなに話しました。道場から強い選手が育って来た今その事をみんなに伝えたいと思い話しました。東京城南京浜支部から世界大会に出場する選手が必ず生まれると私は確信しています。極真会館が、そして東京城南京浜支部が私のいなくなった未来に残っていて欲しい、誰かに繋いで行って欲しいと思います。


2025年05月30日(金) 今までに

今日で今までやっていた事に一段落つけました。6月から新しい生活が始まります。まだ私は52歳です。身体が動くうちにやっておかなければならない事がたくさんあります。それにしっかり取り組んでいこうと思っています。


2025年05月29日(木)

中村文則著の「列」を読んでいます。単行本なので、字が大きくてとても読みやすいです。私も遂に老眼が入ってきたのか、小説の字だと小さくて読みづらいです。昔の小説は字が小さすぎて読む事が出来ません。あと漫画の小さな字が読めなくなってしまいました。「HUNTER×HUNTER」の字が読めません。あとジャンプの最後のページに記載されてある作者の一言が読めません。そろそろ老眼鏡を買わなくてはいけなくなりそうです。


2025年05月28日(水) 5月もあと少しで

5月もあと少しで終わります。6月からは私も新しい事をスタートさせます。6月いっぱいは自分の生活リズムをしっかり作って行きたいと思います。今頑張らないと絶対後悔すると思うので、60歳までは突っ走って行きたいと思います。私が大切にして行くものは、家族と極真空手と道場生と友達です。簡単に言えば極真空手と人です。それを大切にするために、幸せになるために、一生懸命にお金を稼がなければいけないと思っています。


2025年05月27日(火) 占いなどは

私は神様や仏様は信じていますが、占いや手相や性格判断などはやりません。自分と言う人間と52年間、それこそ嫌と言うほど付き合って来たし、沢山の人に好かれ、沢山の人に嫌われ、沢山の人に叱られ、沢山の人に褒められ、と言う感じで生きて来たので、自分の事は誰よりも知っているつもりですし、誰にも見せた事がない自分と言うものも知っています。だから私を良く知らない誰かの意見や統計的な物や不確かな言葉は私にはいっさい響きませんし、百歩譲ってその言葉が正しいとしてもそれを鵜呑みにして従いたくはありません。でも私をよく知る妻や子供達や両親や兄弟や仲間達の言葉や意見には耳を傾けたいと思います。私が気付いていないことや間違った方向に進んでいる事を教えられるからです。特に妻の意見は聴くようにしています。私と16年ずっと一緒にいて私の事を1番見ているのだから、その人の意見なら素直に聴くことが出来ます。その意見で自分の結果が悪くなったとしても、妻に言われた事なら後悔はしません。


2025年05月26日(月) 心がけて

45歳から本気的にウエイトトレーニングを再開したので、ウエイトトレーニングを再開してかれこれ7年が経ちました。流石に52歳なので若い頃のように重さも回数もドンドン伸びる事はありませんし、身体を痛めてしまう事もあるので、3歩進んで2歩下がるって感じです。重さの回数も20代の頃に比べれば半分も上がりません。でも諦めずに頑張っています。毎日少しでもいいから重さか回数が上げるように心がけてトレーニングしています。


2025年05月25日(日) 鎌倉男子

「続・続・最後から二番目の恋」をとても楽しみに見ています。登場するキャストのみんなが大好きです。特に中井貴一演じる長倉和平が大好きです。小泉今日子演じる吉野千明も大好きです。毎回、涙を流しながら見ています。歳を取れば大変な事もあるけど、歳を取る事も悪くないと思えたりします。鎌倉男子って言うワードがとてもカッコイイです。


2025年05月24日(土) この世の中で1番大切な物と長男の運動会

私にとって1番大切な物は妻と子供達です。それに並ぶ物はこの世にはありません。妻と子供の為になら命だってかけられると思っています。でも間違った愛情を与えてはいけないと思います。可愛いからこそ我慢もさせなくてはいけませんし、厳しくもしなくてはいけません。私が子供達に思う事は、自分の力でこの世の中を生きていけるようになって欲しいと言うことです。そして自分の大切な人も守っていける心と身体の強さを持って欲しいと思っています。話は変わりますが、今日は長男の運動会でした。道場の生徒や長男のお友達もたくさんいるのでとても楽しかったです。長男が私に気づいて手を振ってくれました。とても嬉しかったです。周りに人がいなかったら泣いてたかもしれません。何でそうだったのか?分かりませんが、私は中学生の頃は親といることがとても嫌でした。私も父や母にそうすれば良かったなと後悔しています。長男は私には軽い親離れのような感じですが、そんな可愛い事をしてくれたりもするから本当に可愛いです。何歳になっても私にとっては可愛い子供です。道場の指導があったので長男が走ってるのを生では見れませんでしたが、妻から映像を見せてもらいました。野球を初めたからか、走るのが速くなっていました。やはり努力して損はないなと思います。子供達にはたくさんの感動をもらっています。本当にありがとう!と思っています。


2025年05月23日(金) 人生のテーマは?

自分の人生のテーマはたった一つです。「強くなたい!」それだけです。何故、そうなったのか?それは自分が弱かったからです。だから弱い人間がどんな思いをするのか?をよく知っていました。だから誰よりも強くなりたいと思ったのです。人より劣っていたからそれを本気で欲しいと思ったのだと思います。今もそれは変わりません。誰よりも強くありたいと思っています。自分が自分であるために何歳になっても強さを追い求めたいと思います。今の私の1番の敵は己の中にいます。「己に克つ」そう思って毎日、自分を鍛えています。


kanno

My追加