続々・不良主婦と呼ばれて@USA
INDEX←BACKNEXT→

米国在住数十年国際結婚美人妻<←嘘>自堕落日常日記


2005年06月03日(金)  職業不明男

もう何回か書いているかと思いますが(多分)、去年の12月に長期単身赴任から戻って以来、自由業状態の旦那。
この間までは家にいる夫と外で働く妻、夫婦逆転状態。
そして、今。。。そうです、専業主夫と専業主婦、二人とも毎日毎日、仕事もしないで平日まっ昼間から家にいる状態ですよ。
(注:旦那は”無職”ではありません。)
毎日顔をつき合せて「仕事もしないで昼寝なんかしてんじゃねーよ」「仕事もないくせにボリボリ食ってんじゃねーよ」とけなし合いの毎日です。
そんな夫婦ですが、一応毎日の役割分担がありまして。
それは、旦那が下の子の学校の送り迎え、私が上の子の学校の送り迎え。
上の子は義務教育だけど、下の子はいわゆるデイケア。
毎日ラフな格好で送迎する旦那に、やはり周囲は少なからず興味を持っていた様で。
朝子供を送って戻ってきた旦那は、参ったなーもう、とばかりに「今日、他の子のママ達に何て言われたと思う?」





↑喜んでら。>単純。
My追加


2005年06月01日(水)  帰る、帰らない。帰れば?帰ろうか。

もう6月。
学校に通う子供が長い夏休みに入り、長期日本滞在が可能で、早ければ早いほど日本への飛行機代が安いこの時期は、1年のうちで一番の帰国ラッシュ。
周りでは皆さんバンバン日本に行って/行く予定です。
「この夏、日本に帰らないの?」はもう合言葉状態。
私も子供が小さくて学校を気にしないで帰れた頃は、もっと運賃が安くて日本の気候のいい時期に帰っていたものだけど。
いや、別に帰れない理由はないけども、それほど行きたいという衝動もないし。
でも、次の帰るチャンス、子供の冬休みはもう旦那の実家に行くことを約束しちゃってるから、この夏に帰らなかったらさらに1年後の夏=2年半帰らないということに。
私はいいけど、ただでさえ孫に会いたがってる両親に申し訳ないか。
うーん。
てか、あまり日本一時帰国に乗り気でない私を変人扱いしないでね。
私にしたら、日本行きを楽しみにここで毎日生活している人の方がなんとなく気の毒なんだけど。。。





↑やっぱり変人?
My追加


2005年05月26日(木)  簡易宿泊所に無料ガイド

今週末はメモリアルデーのため3連休。
毎度のこと、連休とくれば誰かしら泊りがけでやってくる我が家、もちろん今回も例外ではない。
4名様、4泊5日。
そう、今日からやってくる。。。てか、今日も明日も世間は平日ですが?
祝日は30日の月曜日ですよー、もしもし?!
そして彼らの行きたい場所リスト、もろに観光地、遊園地、テーマパーク3ヶ所。激混み確実、疲労困憊必至。
さらにつらいのは、私達にとってすべてもう行き飽きているのが実際のところで。
とにかく。
来客までの数時間、今まで仕事が忙しい、疲れたとずっとサボっていた家の掃除を集中してしなければ。






↑これが一番疲れるんだ。
My追加


2005年05月16日(月)  夫婦生活の謎

セックスレスの定義
「お産など特別な事情のない生活で、1カ月以上性的交わりがない」by 日本性科学会 に基づいて調査したところ 32%の日本の夫婦がレス状態。by 厚生労働省調査データ
という記事、最近ありましたが。
なんでもこの調査に関して、レスの定義が1ヶ月では短すぎるという意見が多くてアンケートをとったところ、レスの定義に6ヶ月や1年を選ぶ人が多かったとか。。。
マジですか?
てか、6ヶ月なかったらいっそ無い方がまだマシの気がするんですが。
もちろん、レスで真剣に悩んでいる人も多いでしょう。
仕事のストレスで体力的に、夫婦になったらマンネリになって、男と女より父と母になってしまった、等々よく聞く理由以外にも夫婦間の事情もあるでしょう。
国別年間平均回数では、日本46回で41カ国中の41位、最下位とか。
その割に性風俗産業先進国、性の出稼ぎ先第1位、毎日いろんな性犯罪のニュースを目にするし。
すごく変、変、変。。。って思うのは私だけ?





↑本当にあった話だったりして?!
My追加


2005年05月12日(木)  私は勝ち組女ですが

ということで、ただ今求職中です。
先週は面接4つ受け。(1日に2つ受けたり。)
今週は新規面接1つに2次面接1つ。
どれも結果はまだ。
高望みしなければ5月中にでもどこかしら雇ってくれるだろう、という考えは甘かったと感じつつ、これだけ面接に行けること自体悪くはないかな、とも思いつつ。
もちろんここでは、年齢はもちろん、結婚や子供の有無も履歴書に書かないし、面接で聞かれることもない。
でも、いわゆる世間で言われる勝ち組になる私だけど、職探しとなると30過ぎ既婚子持ちは実際足かせ。
日本で、短大卒、出産子育てで5年も働いてない期間があった30過ぎの専門分野も資格も特にない女が一体どんな仕事に就けるのか、どんな給料もらえるのか。。。
どっかのスーパーでレジうちしてる自分を想像したりして。
生活苦で仕事をしなければならないワケじゃないけど、仕事を始めて調子に乗ってローン組んで買っちゃったものがあるもので。





↑身の程知らず。
My追加


らら へMAILする。