別世界日誌4

2015年06月04日(木) いにしえーしょん

現場の後処理もあったりドタバタなんだが,
そんな時に限って本を読みたくなる。
とはいえ,読みたい本があるわけでもなし。

最近のTVのCMは煙草やACが無くなったのもあるだろうが,
(ACはまだあるって知ってるけど)
次世代ビールとネトゲしかやっていないような・・・
後は,映画。

封切近くになると,映画出演役者が,ありとあらゆるバラエティに出演しているのではなかろうか?と思うくらい。
オツです>綾野剛さん@岐阜県出身

そんな中,あっちゃんが出る「イニシエーションラブ」が気になる。
↑腐ってもAKB好き(ぷ

最後の5分で全てが覆されるって謳い文句のヤツね。
2度見たくなる映画・・・

原作とは異なるって言うのだけど,
とりあえず原作でしょ(ぷ


そんなわけで原作読了@はやっ
薄っぺらですからね(ーー;

伏線もあるだろうって構えているから,こうなるだろうってのは予想ができました。
逆に,あっちゃんを使ったのは正解だなぁなんて,映画の配役を褒めたりしてw

物足りない・・・って言いながら,伏線確認のため読み返したりして(ぷ

ネタバレしたら怖いもの無し。
早速,ネットでネタバレ検索して映画版のネタバレを読む。
↑観る気無いんぢゃん(ぷ

なるほど,映画はもうちょい突っ込んでいるのねw

原作はそれなりに官能的に描かれているんだけど
(久しぶりにこのテの描写を読みました)
勿論,あっちゃんをあてがって(爆ぅ

映画はどうなのかな?
ココまでは無理だろうなと思うけどw


とまぁ,1粒で2度美味しい感じで終了です。



2015年05月31日(日) 2015ダービー

おらっちと相性の悪い日本ダービー

3強?と言われる中での戦い。


今まで皐月賞・ダービーと同じ2頭で決まったことは稀。
しっかり覚えてるタヤスツヨシとジェニュインの組み合わせだけ


ジェニュインは唯一単勝1万円を賭けたことがある馬。
見事に負けた馬(ぷ



このレースを勝って以来,当ててはいるものの,勝ってないんぢゃない?


そんなダービーだが,
今回はドンピシャ!で勝った。


うれP・・・・・・!!!!



その裏には,車が逝っちゃいました。
岐阜の山中でおぢゃん。


初めてJAFを使いました。




新しい車買わなきゃならないから・・・


中古車情報誌をとりあえず買いました(o__)o



ダービーを取った年に車を替える・・・
やなジンクスにならなきゃいいが



2015年05月27日(水) 御前崎なぅ

ここはチェーン店のホテル<ラブホぢゃないのが残念


隣の滞在人の鼾が五月蠅い!


フロントに文句は言ったが,移動は面倒なので,言っただけ。
言うだけでも気は休まる。


ずーーっと鼾をかいているわけぢゃなく,
おらっちが気になる時間が凄いのだ(ぷ



なんとか現場の目途はたったので良いが,
さっきはいらついた。


携帯ゲームをしていたのだが,
チューーーーーッと


虫???



蚊が見事に携帯を持つ手を刺していた。


ムカついて必死に撃墜した。

昨日,蚊ぢゃない虫は見かけていたんだけど・・・・




ここは6Fなのだ(−−;

なんちゅー蚊だw



2015年05月21日(木) 出張中

大相撲名古屋場所千秋楽チケット・・・
残念ながらゲットできませんでした(TT)


健康診断結果が来ました。
まずまずでした。
昨年比で少し良い結果。

まぁ,昨年も禁酒・禁麺をして臨んでいるわけですから,
そこでの比較ですな(ぷ


でもって,その後,反動で悪化してるわけで。
えぇ,今も凄い反動が出ております(ぷ


歳ですので,問題無しという数値にはならず,自分なりに満足の行く数字ならヨシとします。


もうちょい健康的に身体を動かしたいところではあるけど,
なかなかそういう気にはなれないもんな。
もともと,そういう人間だしさ。


ウォーキングとかジョギングとかありえません(o__)o



2015年05月14日(木) 東京出張

東京出張でした。

あちこちにある金券ショップを覗くと名古屋で買うより安い。
200円も・・・
しっかり往復買ってきてるんだよなぁ(ーー;
出張先によっては金券ショップがあるかどうか判らないし。
仕方の無いところか。

金券ショップを眺めていると大相撲のチケットがある。
そうだ!夕方の時間が空く!と思い,
まっとうなチケットの検索をかけました。
空いてる!
すわ購入だ!(ぷ

ってなわけで両国へ顔を出しました。
2F席なんだけど,びっくりしたのが2Fって殆どがYOU。
恐らく7割はYOUなのでは?と思う。

TVに映る桝席にはその片鱗も見えないのだが,わんさか居るのだ。
まさか横流ししてんぢゃねぇの?と思うくらい。
この違和感は凄いです。
まぁ,YOUも楽しんでくれたら良いのだけどね。

もっとも,修学旅行生も何組か見掛け,
そりゃ記念になるわなぁ!と思うけど,
好きでもなんでも無い人にとっては迷惑なのかもしれぬ(ぷ
ま,臨場感を楽しんでくれw
ちなみに,昔妹が修学旅行で後楽園球場(今はなき)で
日ハム対ロッテを見たそうな。


あぁ,名古屋場所もチケット取らなきゃだw



東京出張では,ラーメン三昧(ーー;

やっぱり品川麺達のラーメンは美味い。
その後も結構ハシゴしましたが・・・
下調べしていなかったので,近くに美味しい店があったりしたのに,
不味い店ばかり行ってた(o__)o
スマホ持ってないからなぁ(><)

ってなわけで,東京ではラーメン三昧。
ちょいと大変です<ナニが?
いや,お腹を見れば一目瞭然w

ついでにバーガーキングも食しておきました(Jrだけど)



2015年05月08日(金) GW

禁酒・禁麺が解放されたことで結構食べますた。
きっと健康診断時より2・3kgは増えたと思う。

メタボ測定は86cmと昨年と変わらず。
血圧の薬は飲んでいなかったが,いたって普通の値だったので,
逆に測定者があれ?という拍子抜けしていた。
きっと,酒飲まなきゃ普通なのだ。

白内障手術したこともあって,バリウム時の筋肉注射は無くて済んだ。
アレって痛いから,1度打ってからは拒否していたんだけどね。
胃の動きを止めて,より良い映像を撮るためなんだと・・・
今回初めて知った(ーー;
毎回説明はしてくれるものの,逆に胃の動きを活性化させて,
バリウムを広くいきわたらせる効果の為だと思ってますたw
動きを止める薬って逆に怖いっすw



肉も暫くはいいわ・・・ってくらい食べた。
法事で帰省した際も,いつもは食べる飛騨牛を食べなかったし。
山菜も食べたけど,天麩羅だったから,結構脂食べたし。
GW恒例の鯖釣りによる〆サバを食べたのが胃にとっては救いか。



阿蘇山の噴火も多いけど,なんつったって箱根でしょう。
あそこで黒タマゴ食べられないなら,行っても楽しくないしね。
とか言うおらっちも,箱根に行ったのは15年位前か。

噴火(水蒸気爆発)するなら5.11だな。
なんてことを言ってる人もいたり。

箱根温泉のソレ系の方は打撃を受けるだろうなぁ。
確率がゼロとは言えないし,もし!が起きてからは遅いんだもん。
火山学者も大丈夫と言い切れないところが悲しいところです。



2015年04月30日(木) 健康診断

健康診断終了。
よって禁酒・禁麺が解禁。

問診票および検便・検尿等の送付が手違いで送られてこず,
今回は検便無しだけど,別に構わないしw

アサイチ@8:10の受け付けも1番乗りで苦にならず。
とっとと待ち時間も無くバリウムまで一気に終了。
9時ちょい過ぎなんですが(滝汗

出る時にべっぴんさんが数名検診に来ていたので,
あちゃっ(><)眺めていたかった・・・っていうことはあったけどさ。


それより9時過ぎぢゃどこも開いてないってば(ーー;


金券ショップを覗くと,昇竜チケットもちらほらあった。
(ユニフォーム貰える試合ね)
ジャイアンツ戦もあったのだが,その日は現場が入ってるから帰ってこれない(><)

GWに並んでチケットをゲットする予定。


名駅高島屋に夥しい人数の行列ができていた。
GWとはいえ平日だしょ?
10時の時点で200人は居るのでは???


ひょっとしたらオープンしたてのパン屋?
と思って調べてみたら,どうやらポップコーンのような感じだ。

パン屋なのかポップコーンなのか判らないけど,ちょっと並ぶ気にはなれない大行列でした。
まぁ,そこでゲットしてきたら鼻も高くなるんだけどね。


というわけで,どこかで朝食を食べたいなぁと。
やっぱりモーニングを考えてしまうわけだけど,
焼いたトーストが食べたい!って思ってウロウロ。
流石にマックはパスになってしまうね。

で,決定したのがLION(爆ぅ
そう,生ビールを飲みに!
朝からだよ!
至極の贅沢!

でも,トーストも食べたいので,トーストセットも(笑
どんだけ朝食に金使うんだか・・・


その後,本屋へ行き,専門書を購入。
哲学図鑑ですが(爆ぅ


更に栄の丸善もチェックに行った。
・・・けど,蔵書に大差無し@期待ハズレ

そのまま昼食はラーメン♪
ちょいと期待しすぎたのもあって,がっかりラーメンでした。

やっぱり夜中に食べる背徳のインスタントラーメンが美味しいのかもね。


で,出社するわけですが,酒飲んで出社するってのも
背徳の気配あり(ぷ

まぁ,スルことあるようでないからね♪

GWは仕事と勉強しようっと!<口だけで絶対ヤらねぇー!


 < 過去  INDEX  未来 >


さるぼぼ [MAIL]

My追加