・・・があったら結構いい成績を残せるんじゃなかろうかと考える今日この頃。 今日も今日とて駄目記録更新中です。いっそこの日記タイトルも「桃美味るんるん駄目日記」にすればよかったかも。もしくは桃美味と書いてダメと読む、とかね。みんなもう知ってるか。ヤレヤレ。
さて、今日のダメっぷりは。 7/8のイベント用に荷物を搬入しなければならんのですが、重くて持てない非力な桃ちん(←ウソ、腰が痛くなるのがやだから)は宅急便屋さんに引き取りにきてもらいます。 いつものトリさんじゃなくて今日はネコさん。伝票持ってないのでそれも作ってきてもらいます。 朝のうちにペーパーなんかを用意して、バッチリ荷物を梱包してお電話。夕方に来てくれるのを待ちます。・・・この時間があるのがマズかったのよ。 結論からゆーと、夕方に取りに来てくれた荷物・・・持って行ってもらえなかったのです(涙)何故なら送り先の記入された紙をどっかにやってしまって見つけられなかったから!!ごーん☆
はじめはコンビニまで自力で出しに行こうと思っていたので、ペーパーをコピりに行った時に、原稿と一緒のファイルに入れてたのは覚えてるの。 その後帰ってきてから原稿をファイルから出して別な場所に仕舞っちゃったのね。ここエライでしょ、ちゃんと片づけてる(どこが) で、その後の記憶がぷっつりなくなっちゃってさー。今日は忙しくて朝から買物行ったり図書館行ったりエトセトラ、午前中動き回ってたから疲れてたのねー。 夕方、そろそろトリさんが来るなーと思って送り先を用意しとこっと思ったら・・・ないんですの。 おろおろ探しているうちにトリさん来ちゃって(汗)しばらく待ってもらって大慌てで探したの見つからないの〜♪ しかもさー、トリのお兄さん有能だから無駄な時間(桃の探し物タイム)を利用して荷物を車まで運んどいてくれたのね。ちょー暑い中。ちょー重たい荷物。 「宛先が見つからないのでまた明日来てください」 そう言うのはツラかった・・・!! もしかしたらなんかの間違いで荷物の中に入れちゃったのかにゃーと思って中身を開いてもみたのだが。なかった!!本の表紙まで見られちゃってはずかしさ満点★ 汗だくになりながらトリさんはもう一度荷物を運び戻して飛び去って行った・・・。
桃は非常に申し訳なく思いながら、汗だくになって探し回った。明日までに見つけなければ荷物が間に合わない〜イザとなったらハガネとんかきりはさんか主催さんにファックスで送ってもらうことも脳裏に過ぎりつつ。どこまでも他力本願だ(汗) そしてコンビニに持っていった袋を見直すと、・・・そこに在りやがった。 何故だーっ!!さっき何度も見直したのにィ!!!! トリさんが帰ってから数分後のことじゃった。がくりっ。 教訓:落ち着いて探せ(笑) ・・・あうー私は毎日何かしらいつも探しものしてるんですよ。どーしよ自分。 そんで荷物なんですが、夜になってトリさんからお電話があり、ウチの近くまで来てるからってもういっ回取りに来てくれたの(涙)ありがとー! ちゃはー、助かりました。あと、反省もいっぱいしとこ。 ・・・これ位反省してるんで許してやってくれまいか。どうよこの態度(笑)
2001年07月04日(水) |
ごーん。イベントのこと。 |
もしかしたらば7/8の東京イベントに行けないやもしれませぬ(涙) あうあう・・・またしても予定を考えずにイベント申込をしてしまった。反省〜☆ 昨夜、のぶぽんとお話をしてみたりしたのですが(印刷所のグチこぼし・笑)普通の人ってイベントを申し込む時に原稿エトセトラの予定を立ててるものなんですね? 例えば7月に札幌で大きなイベントがあるらしーのですが、のぶぽんはその頃仕事が忙しくなるのと夏コミの原稿とゆーことで不参加。なんて賢いのカシラ。 私の場合だと、「あ!イベントがある〜♪オンリーだ!!申込みしちゃおっと」(この間3秒)・・・つける薬もねェ!!(笑) 幸い7/8はお友達のハガネさんに合体してもらってあって、トガシさんも売り子してくれるっつーお話なので安心なのですが・・・でも折角のオンリーだから自分で参加して色々歩き回って本が買いたいのにィ(涙) あとゾロサンフレンドともゆっくり会いたいのにィ(号泣) うーうー。 今から原稿やってー表紙が入稿できてー本文のメドもついたら・・・行きます!でも7/15もイベントがあるのだった〜〜〜(混乱) だって前評判ではこっちは倍率が高いから、どうせうかりっこないとタカをくくっていたのだった・・・まさか両方受かるとわっとわっとわっ・・。 とりあえず、泣き濡れていまふ。ガクーっ。
月日の経つのは早い。早すぎる。 もう7月に入って3日目。ナミちゃんの誕生日。それはめでたい。でも予定が何も進んでいないのでコワイコワイ。 どうしましょう。 とりあえず明日は19巻発売日。やったー!!
・・・と、ここまではまだ目の覚めてない昼過ぎに書いたんですが(昼過ぎってアンタ)夕方になってそろそろ夏コミの予約せんといかんっちゅーコトで印刷屋さんに電話したとですよ。そしたらば。 某印刷会社に断られたのよね!!(カッチーン☆) いや断られたっちゅーか、もう予約がいっぱいとゆーコトで。それにしても聞く耳持たぬ対応の悪さは日本一だと思います(毒) まぁ以前から良い噂聞いたことないけど、とにかく納期が早いのでここ5回程はお世話になっていたのですが。そーれーにーしーてーもーガッデム!! 結局一人目の受付さんは話にならないので、かけ直して別の方とお話したのですが。詳しく聞いてみたら予約、昨日で満杯になったんですって!タイミング悪すぎ。 「6/1から予約開始してるのでお早めにご利用頂かないと・・・」 あうーグダグダしとった自分が悪いのはわかってるけどさー。あうあうー。 「夏コミの一つ前のイベント合わせなら予約いりませんから」と言われましても締め切りが早いんじゃ〜〜〜〜(号泣) めんどくさくて会員とかの手続きしてなかったんですがね。会員だったらもう少し融通してくれるそうで。 んじゃあ以前送ってもらった手続きやりますから会員にしてもらえます?っつってもそんないい話があるわけなく、手続きに一ヶ月以上かかるからどーしょーもないって。 自分の要領の悪さはこの際棚上げといて言わせてください。愛用出版株式会社(仮名)のばっかやら〜〜〜〜(遠吠) もう二度と使わねぇからな!!クッソ〜〜〜と涙に暮れるまもなく、他の印刷屋と予定を立てなければと焦る桃。 この時点で大概の印刷屋さんの営業終了時間である5時を過ぎている(汗)どうなる新刊!?
もう腹が立って仕方ないので、今日中に予約がつかなければいっそ夏コミ新刊なし!と心に決めて、桃ちん御用達の印刷屋さん(といっても今年に入ってから使ってない・汗)にお電話。 電話の受付時間は過ぎてるけど、確か営業は5時15分までやってるはず〜ととても迷惑な客代表・・・。しかもいざとなったらスタッフさんの携帯も知っている(悪) なんとか繋がって予約はまだOKとゆーコトで一安心。 そしたら次は早速締め切り日の交渉。ここで補足ですが、この印刷所さんはとっても対応も丁寧で大好きなんだけど、規模自体が小さめなので納期が遅いんですね〜(汗)料金・対応・サービスと文句ナシなんだが締め切りの早さに何度泣かされた事か。 しかも現時点で発行物の全体図はおおよそ。なんにもまだ決まってない(最悪)それから締め切り日を公言するのは好きじゃないのでちょっと伏せさせていただきますが、なんとなく想像してくださいね(微笑)
まず、第一にとってもお得なセットプランを利用すると・・・前述の印刷会社でいうところの夏コミの一つ前の締め切りと一緒なんですね。早っ。この時点で、前の会社の方はお金さえだせばイベント数日前でもなんでも仕上げてくれたことを思い出しちょっとブルーに(笑) しかも表紙をデータ入稿するとなると、さらに一週間早く入れなくてはならないのです。PPの関係上。これはもうあっとゆーまに締め切りなので、速攻で原稿にかからないと。あせあせっ。 予約だけでもしとこうと「お名前と電話番号」を聞かれます。 桃「えーと・・・○○○(本名)デス・・・」 印「あ!いつもありがとうございます〜お電話番号は結構ですよ」 桃「随分お久し振りでスミマセン。ちょっと締め切りが合わなくてなかなか・・・」 印「それはどうもスミマセンでした。表紙だけ先行入稿して下されば、本文の方はもう少しなんとかなりますよ」 桃「本当ですか!?(←みっともない)頂いたDMの××日だとちょっとキツくって」 印「本文だけでしたら▽▽日で大丈夫です」 ・・・結局丸一週間、セットプランじゃない方の締め切り日を融通していただく事に(涙) これで某印刷会社のナツコミ用締め切りと一緒!!やったーーーー♪ 前ジャンルからなんでもう結構長い付き合いになるんですが、桃が原稿遅いことはすでに御存知らしい(笑)前回相談した時も、頼みもしないうちから名前言っただけで締め切り伸ばしてくれたしなぁ(乾笑) 褒められたことじゃないけれど、甘やかしてくれる人が大好きなのでこーゆー融通きかしてくれる人も大好きです。いや、私だっていつもいつも遅くなるわけじゃないのよ!?入稿日より前に入れて「よいこちゃんチケット」もらったことあるし。ってもう一年も前の話だけど(去年の夏コミ・笑)今年の夏は無事に新刊が出たら、ちゃんとお礼にいかなくちゃ。 現時点ではまた余裕アリアリとか勘違いしてるけど、絶対ギリギリになるのは必至。もう真面目に原稿に向かいまする。・・・明日から(駄目じゃん) 下手したら7/8と7/15のイベント行きもクルシーんですが(汗)どうしても会いたい方とかいるのでね。なんとしてでも行くですよ。お金ないのにねー。愛だけはいっぱいありますが。 あぁ、だから7月のイベントでは新刊なんにも用意出来ないかもです(しょんぼり) 6月の一個目が終わった時点で7/8用のオフを作っておけばよかったのに・・・イマサラ言っても遅いか。 そんなワケで。なんとか夏コミに本が出せるようにガンバリギャース☆
桃ちんから一言。印刷会社だけは妥協しちゃいかーん!! 折角本作るんだから、納得して楽しい気分で作らないと。実際自分で色んな所を一度試してみるとよいと思うのですガネ。あと、他の人から聞いてみたり。 選ぶポイントは、アホな質問でも相談しやすいとか。自分にあったサービスをしてくれるかどうか。あと、ミスプリとかクレームに対してきちんと対応してくれるかどうかとかね。愛用出版(仮)なんか詫び一つ入れなかったもんな〜(怒) そしても一つ付け加えるとすれば。なんか優しくしてもらったら、こっちもお返しをしなければ。私の場合は・・・締め切り守ることですね。ははははは。ガクッ。
昨日トートツに絵日記スタート☆いつまで続くかわからないけどネ。まえまえから日記に絵がついたら楽しげだなぁと思っていたので、なんとなくウレシー。まぁ自分の絵っつーのがつまりませんが(笑)なんの面白みもないブツでスミマセヌ。 とーぜん毎日コツコツ描くとゆー芸当は出来ないので、昨日いくつか描き溜め。普段落書きとかあんまりしないのでなにやら新鮮。 色つけなんて雑もいーとこだけど、ざっくざっく楽しかった♪ ねーちゃんがウソップを気に入っていて(笑)そのうちお目見えすると思いまふ。 ・・・イエ、期待するほどじゃ。
今日はレンタルビデオを返さねば。 一本見忘れてて(一度映画で観てるので観るの遅れてた)真夜中に二本ぶっ続けで。心理サスペンスもののけっこー面白かった。 一度観た方は映画館で観た時よりテンポとかよく感じて不思議。 やっぱり俳優がハンサムだと目が覚めるにゃ(笑)
カラオケに行ってきます。 7月に入ったら原稿とか言ってたのは誰だ状態。あうあう、やるよ!やるってばー(泣) やりたいことがいっぱいあるのでまたまた忙しくなるぞ。 夏が来る。ってもう夏か?印刷所に予約しなきゃ(焦) そうそう、たまに「これから同人始めますv」って方からご質問を頂いたりするのですが。 「桃さんの入稿前と後を教えて下さい」 これってどのようにお返事したらよいのでしょうカネ。 入稿前:ドタバタしてる。 入稿後:屍。とか? そういえばこないだ「なんでそんなに元気なの」とも訊かれたけど・・・元気なのはね。明日の元気を早取りしてるから。 つまり薬物(栄養剤)使用。あんま勧められることじゃナッスィング(笑)
あいや〜今日から7月ですってよ奥さん! 7月になったら夏コミ用の原稿を始めなきゃと思ってたのに、その前に7/8のコピー用とかお友達んとこのお呼ばれ原稿とかその次の7/15のコピー用とか・・・進んでいねェ(怯) この調子では7/22の地元用に書き下ろしの新刊は無理やもしれぬ。 あ〜あ。 でもいーんだ。夏コミは久しぶりのオールキャラ本なので楽しみでっす♪ ナミちゃんが描ける〜ビビちゃんが描ける〜♪♪ ったく野郎ばかり描いてると気が滅入るよ。 いや、好きで描いてんだけども(笑) そんなワケでぼちぼち原稿モードに切り替えなくてはな。ヤレヤレ。
6/24のイベントで ものすごく大好きなサークル様にスケブを描いて頂いちゃいましたv 以前からチェックしていて、「あの方があの素敵な本を・・・」と 遠くから憧れていたのですがいざ頼みに行って驚愕の事実。 私がご本人さんだと思っていた方はアシスタントさんで 売り子さんだと思っていた方がご本人様だった!!ガーン☆ イメージが!・・・間違っていた〜っ(汗) いや違うんだ、聞いてくれよ。 本を見た感じでは、作家さんはすごく偉そう(そこが好き)なのね。 めっちゃセンスよくていかにもバリバリな。 そんでアシさんはこき使われててちょっと可哀想な虐げられている雰囲気(笑) それが逆だったのよぅ〜〜〜!!! アシさんが色サングラスのリーゼントちっくな格好良しさんで ご本人様が華奢でほっそい折れそうな・・・あぁこの手であの素晴らしい原稿を。 なんか別の意味で感心してしまいましたとさ。 やっぱり遠くから眺めてるだけじゃダメなのねい〜。
そうそう、遠くからだけじゃってのは桃のお友達も言ってたんだけど その子は自分からは話し掛けられないタイプらしくて 誰かに話し掛けてもらえば仲良くお喋り出来るんだって。 でも折角好きなサークルさんとお隣同士になっても 挨拶の一つも出来ないのは・・・勿体無いよなぁ。 私は片想いでもガンガン☆アタックするほうだけど。 あ、でもやっぱり本命とかにはいけないわ・・・。 逆支持を隠してる場合なんて名乗れないし(爆笑) そうなんだよ、好きな作家さんにアタックしたくても こうジャンルが違うとなーなんともなー 必死の思いで話し掛けても玉砕がいいとこだし。 ・・・せつない・・・・(笑) ま、いーや。やっぱ遠くからお姿を眺めるだけで満足・・・かも(笑) なかには遊んでくれる人もいるしな。にゃはは♪
念願の日記導入☆ はたしてうまくできるかにゃ?まずわテスト♪テスト♪
以前からずっと日記のペイジをCGIにしたかったのですが なかなかよいのがなくって考慮中でした。 ・・・嘘です。よいのは色々あったんだけど 使いこなせる自信がなかったので 忘れたフリをしていただけ。あちゃ。 しかし、もうじきナミ月とゆーこともあり もうすぐサイト一周年(驚)の事実に気がつき とりあえず形だけでも・・・使えるかどうかは別として。 なんとなく一歩前進ぽくないか!? や、どーせ私のことだから一歩進んだと見せかけて 別なところで二歩も三歩も後退しているハズ。 まいっか!
んあーっ!! 今日はひっさしぶりに一日中パソコンとなかよいふり(笑) 色々と更新してみたりしたのですが変わり映えしせんな。ん?
|