SA◎駄記録集
〜脱力万歳〜

2001年09月26日(水) 郵便合戦

今朝、目覚めの第一声。
「郵便受けが溢れてるっ〜!!」
・・・なんでや(怒)
普通郵便屋さんは、手紙の量が多い時は輪ゴムでまとめてくれるし、聞いた話では(ウチには関係ない)入りきらない時は紙袋にいれて持って来てくれるとか。
大体そんなにウチに手紙は来るはずがない。
寝ぼけつつ外に出てみると、本当に溢れていた。がーん。
状況を説明するとだな、只今作っている本が合同誌とかなので、原稿がウチに集まりつつある今日この頃なのです。
中には郵便で原稿送ってくれる方もいて・・・原稿ってサイズが大きいじゃないデスか。
こう・・閉まらないわけですね。
郵便屋さんはなんとか入れてくれたんだけど、こっち側がカポーンと開きっ放しなわけで。
するとその他の通常サイズのお手紙が、こう・・・パラパラーっと。がくり。
もうちょっと考えようね、郵便屋さんよ・・・(涙)
てゆーか、私寝たのが朝の7時で、10時に起こされると・・・ちょっぴり一日が長いなぁなんて。ははははは。
ぐー。

あ、もひとつ。
昨日の話ですが郵便ネタなのでついでに。
私に来た郵便物はその日のうちに全部届いた日付を記入するようにしてるのですが。
「6/25」
昨日全てにそう書いていました。
いや、6と9って似てるから書き間違えたのよね・・・多分・・・きっと・・・。
・・・・・・・ぐー。



2001年09月20日(木) 〜パワー増強〜

トートツですが。
トップペイジにアンケートが幾つか貼ってあります
(只今2件募集中)
ご趣旨に合うもので、協力してもよいよな方は、何卒ご参加くださいませv
どぞヨロシクお願いいたしまし〜vvv

メモリ増設しました。
イエ、してもらいました(どーん)
スーパー助っ人えがみちゃんは、またしても大活躍でし。
そぼ降る雨の中、早朝より桃亭に出向き、颯爽と分解・組み立て。
その間桃が夢の中だったことはヒミツにしていてください
(ヒトとしてどうなのよ。)

考えてみたら、PCのソフト面で色々と高価なブツを流してもらいまくりでした。
今回のメモリもすっごく・・・ボンビーな桃にお手ごろご奉仕価格☆
てゆーか、何よりヘタな桃原稿の手伝いでどれだけ拘留したことか。
東京行きのナビもかなりスキルアップだし。敬服。
一生頭上がりません。
名古屋に帰ってからも忘れないでーねーーーー。うる。

本当に桃美味・PINK GLASS自体、ヒトサマのご好意に縋って活動しているようなもの。
一人じゃなーんも出来ないなー。たはははは。
恩返し・・・最初のうちくらいはするつもりあったんだけどねぇ(遠い目)
いやはや。これからもどうぞよろしう!!(ダメダメ)

さてさて。これで少しは写真屋の立ち上げがラクになるとよいのだが。。。
あ、なってる!なってるかも!!すごいや(歓喜)

追記。
あとですね、来年あたりにオンリーイベントみたいなお祭りが出来たらよいなぁと夢みたりしているのですが。
こっちももちろん一人じゃ叶うハズも無く。
自信ナッスィングはいつものことで。
下手したら2.3年延長かにゃ〜とか考えたりも。
でも、「手伝ってくれる〜?」と声かけてみた方全員からわりとイロヨイお返事を頂戴してしまい。
やっぱりがんばってみよかな〜どしよーかな〜と考え中でし。
詳しくは10/8、11/11に詰めていこうと思っているので詳細はまだまだ未定でし。
ぼんやりしていてすみませんのぅ。
考えてみたら私ってば、来年の今頃何処に暮らしているかもわからんのだった(笑)
ビバ☆先の見えない人生(爆笑)
でも何処にいようが同人やめられるはずがないので、ワンピ界で簡単に見つかると思う。たはは。。。
ま、人生そんなものだ。



2001年09月18日(火) 主義主張。

どうどうと公言する気はあんまりないんだけど。
かわいールフィちゃん大好きだけどやっぱり攻かなーなんて。。。ごにょ。
それをゆったらサンジもゾロもナミもビビもウソップもチョッパもみーんな攻。
あ、ゾロはどっちだろう・・・(笑)

てゆーかそもそもカップリングってなんぞや。
私、描けば描くほどわからなくなってくるのですよ。
ぶっちゃけた話、ルゾロだろーがゾロルだろーが面白い本はいっぱいあるし。
只しゾロルのH有りはちょっと苦手な気もするが。それでも全然読めちゃう。
ゾロサンとサンゾロもよくわからない。
描くのはゾロサンの方が多いけど、実をゆーと買う本のダントツトップはサンゾロだったりするのね・・・(汗)
いや!だってサンゾロのサンジってかっこいーじゃん!
サンゾロのゾロもかっこいーし!!
それにさぁ、さらにぶっちゃけた話、自分で本作ってるカップリングとかジャンルだと、お友達も増えるにつれ、本の交換とかで溜まるじゃないデスか。
そうすっと、やっぱり自分で手を出してないトコの本が欲しくなるのは道理に叶っているわ。
あ、だからサンゾロ本買うのが多いんだわ。納得。
今、一番悩んでるのはサンジとルフィかも。
この二人だと、私は絶対サンル派なんだけど、でもルサンも有りだなーかわいいしなー。そりゃ本も買うだろうさ。
溜息。
気が多いのがいけないのね。。。
やっぱりルフィとゾロとサンジはよいってことで・・・ダメですか?

最近、自分のお友達の傾向を考えてみて。
すぐに仲良くなるヒトって、共通点があることが判明しました。
ズバリ心の広いヒト。
私自身、カップリングばらばらの節操なしなので、出す本出す本むちゃくちゃでしょ?
それ全部読んでくれる人とかなかなかいないんですよね(汗)
苦笑しつつも、「仕方ねぇなぁ」と適当にあしらってくれる人が好きみたいです。
逆なのに、わざわざ私の為にそれらしく見えるものを描いてくれるヒトも大好き。
いや、別にオンリーカップリングのヒトも好きだけどね。
えてしてそーゆー方には嫌われちゃうのですよ、私が(涙)うう、せつない・・・。
でも、本当にオンリーカップル一筋のヒトって少なくありませんカネ?
ワンピではオンリーだけど、同時に別ジャンルもゃってるって方がほとんどだと思うのですガネ?それは気が多いとは言わないのカネ?
別にケンカ売ってるわけじゃなく素朴な疑問なんだガネ。
だから私もーたまたま同ジャンル内でごちゃごちゃやっているだけで、複数ジャンルで活動しているのだと思ってもらえれば。って都合よすぎか。
いいじゃん、ワンピが面白すぎるのがいけないのよ(本末転倒)

オンリーイベント。本当に開けるんでしょうカネ?
そろそろ会場の予約とかー準備をしていかなければならぬ時期。あう。
んでね、専用のホムペも作ったりしていきたいと思っちょるのですが。現時点でかなりいっぱいいっぱいな私なのです。
そのうち裏閉めちゃってもよい?
だって近頃BBSですらレスまともに出来なくてダメダメなんだもの。
通販もやめちゃおうかなぁ。
でもなー、初期の本から欠かさず通販の申込をしてくれる方(今回でなんと20回目・驚)とかいると、なかなかやめられるものではない気が。。。
オンリーね。オンリー。
楽しくやりたいのですよ。小規模にひっそりと。あっとほーむなカンジで。
まぁやりたいことと出来る事にはギャップがありますが、自分なりにオンリー好きとして出来る限りガンバッテみたいです。
出来るのかなぁ(笑)

あ、そうそう。なんで突然主義主張話になったかとゆーと(話の流れバラバラ)
出したばかりの新刊の感想を早速頂いちゃったりしていて、その中にかなり嬉しいものがあり。
えーと、今回ルフィとゾロの本を出したわけなんですが。一応本人はルゾロな気持ちなんだけど描いてるうちによくわからなくなって「もしかしてゾロル?」とか悩み、結局悩んだまま本にしちゃったのね(ダメじゃん)
そしたら、その方からの指摘では
「この本はルゾロでもゾロルでもネェ!二人はイコール平等だぁ!!」
とお褒めの言葉(たぶん・笑)を頂いちゃったのでし。
あー。そーゆー考え方って素敵だなぁ、と目からウロコが出る思いでした。

ゾロとサンジの本も出すたび「逆くせぇ!サンゾロに行け!!」とお褒めの言葉(違うだろ・笑)をよく頂きますが、そっちもそんな感じになってるとよいなぁ。
ん?よくわかんなくなった。
風邪薬のせいかしら。
そんなワケで、自分的にカップリングとゆーものがよくわからなくなったので、裏ページをいっそ閉めちゃいたいとゆー気持ちが芽生えつつあるのでした。
多分、読者さんとかからしてみたら、どーんとカップリング指定されている方が親切だとは思うのですが〜それはい痛い程わかるけどね。
私も前ジャンルで好きなサークルさんの本買ったらたまたま逆の本があってのけぞった記憶があるし(笑)

なにしろワンピってまだ連載中だから、答えがはっきり見えないのですよ。
最終回を迎えてはじめて「やっぱり○×○で正しかった・・・!」とわかるんじゃないかしら。
持論ですが。
だからー、多分この先の私のサークルは、カップリング主張はあんまりしない方向でいくと思います。って今まで通り?(笑)
や、そんなの読んでくれた人の好きにしてもらって構わないもの。
私はただ自分が描きたいものを描くだけで。うん。そーそー。
ただエロ有りの場合はきちんと指定入れますがね(爆笑)それは当たり前。

カップリングとかない本が作りたいにゃー。
そーゆー本がもっと増えたらいいのに。ワンピって脇キャラとかまでいい味出してて楽しいですよね。
もー丸ごとワンピ好きな私としたら、そーゆー脇キャラ中心の本とか、即買いですね。
オールキャラのギャグ本とか幾らでも欲しい。。。
4コマ本とかも欲しい。自分で作るの面倒だけど(泣)
4コマってコマ割しないからラクかと思いきや、ヘボイモなんですよね実は。
んで、シリアスも大好きだからそーゆーのも欲しい。
はっシリアスでカップリングなしってどんな本だ!?やっぱりカップリングって必要かー。。。
難しいさね。

ウチのルフィちゃんちっこいのはロリロリですね(笑)
私のこと知らないヒトは絶対間違えるだろうな(くっくっくっ)
そこがいいのですよ(非道)
わかるひとだけわかって!わからないひとはそのままでいて!!わかりたくないのにわかっちゃったひとはごめん!!!
9/15のワンピオンリーの方に描いたイラスト(いつものチビルヒ)を見たお友達が、「でも攻めなんだよね?」って笑ってました。
そうなの。どんなにロリでもちまっとしてても。心意気は。どんってカンジで。
あ、意味不明。
いーカンジで眠いです。おやすみなさい。。。
10/8用の原稿に入りますので当分ごきげんよう〜ゾロとサンジ本です。
それが終わったら11/3のシャンクス。10年前のルフィとかベックv
それが終わったらゃっと11/11のゾロvvv
・・・ね?気が多いと大変なんですよ(爆笑)
冬コミ発表っていつだったかなー。冬コミ落ちてたら11/11合わせに本出したいけどなー・・・その時期どうしても別の仕事が重なるんだよにゃーーー。めそ。
おやすみなさい。ぐー。



2001年09月17日(月) お疲れ〜

気力だけじゃダメだわん。やっぱ歳か・・・溜息。
まだぴちぴちの88歳なのにぃ〜。
そんなワケで風邪気味です。たは。
イベントお疲れさまでいした★
9/15 
浅草。ダブルイベント制覇(大笑)
色々たのしかったデス。うん、新鮮な世界だった・・・(微笑)
地元仲間と参加でした。マッキー・冬夜さん、えがちゃん♪
行き帰りえんえんとルフィとゾロ話で。楽しかったです。喉枯れた。
でもね、グレアンの方は流石に知り合いも居らず、さみしかったなー。辛うじて2名程知ってる人いたけれど、みんな忙しそうだったし。
なので、鯉さんとせなさんが遊びに来てくれて本当に嬉しかったデシタvvv
海賊王宣言の方は、
きりしゃんにー善ちゃんにー茜ちんにー猫ちゃんとあそびとちゃんにも逢えてvvv
なんで居るんだ!?と驚かしてみました♪
あと11/3のラブシャン主催者の千鶴さんとも会えましたイエー♪
・・・てゆーか、パンフのイラストを頼まれてしまったのですが、わ、私なんかでよいのですカネ???
シャンクスとハイキングベア(笑)ベア(嬉)

9/16
仙台。ひっさびさのお方に会えてしやわせデシタ=333
私はヘロヘロバタバタしてましたが。やはり地元はのんびり出来てよいです。
・・・・・・あのぅ、見ず知らず(ってこたない)の方からお菓子を頂いたり、お声をかけてもらうことが多かったような(汗)
スミマセン、私はかなりのアホ子なので、いやって程名乗って下さると助かりましゅ…。ごめんなさい。。。
ワンピフレンドは大歓迎なので、どんどんこえ掛けてくださいねv
ぼんやりしてますが(笑)

他にもいろいろあったイベント連チャンでした★
ゆっくり語りたいのですが、さっき風邪薬飲んだら眠いので大人しく寝ます。
はぅ〜10/8用の本をさっさと仕上げなくてわわわ・・・。
今日は通販、出しました!
9月前半の分は終了です。次は入稿済んでから手をつけます。
もう寝よう・・・。



2001年09月13日(木) 温泉にv

行ってきちまいやした。てへ。
どーも右手の調子が悪くて、10/8.11/3、11/11の本は減ページでゆくしかないようです。ぐしっ。
冬はしばらくお休み致す所存ですー。
てゆーか予定詰めすぎなんやね・・・わかってる、わかってんだけどさ・・・。
帰りに売店で、イオンなんたらのサポーターを購入♪
なんだかぽかぽかしてぐっすりお昼ね。
・・・はっ・・・またしても入稿前にちんたらしていてよいのだろーか。あわわ。

とりあえず、明日から東京遠征でぃーす☆
早く新刊出来てくれないかにゃ〜。

今後の同人活動ですが、多分小説中心になるんじゃないかと。思われます。
マンガも色々描きたいんだけど(つーか、描かんと上達せんからのぅ)丁度予定している本がほとんど長編モノばかりなので。
そんで数だけはどんどん描きたいのが溜まっているので、ポンポコ進んでいかねば。
今なー一番描きたいのが・・・ルナミなんですよね(遠い目)
ルフィ・ゾロ・サンジの本にプラスして、ナミさんらぶらぶ本を出したくてたまりませぬ。
ビビちゃんもーーーー!!
本作りが一段落したら、更新もしたいでいすねい。にゃはー♪



2001年09月12日(水) 謹んでご冥福を。

テロ事件。こわいです。
昨夜仕事帰りの父と、テレビ見ながら談話(親子で談話ってゆー?)してたら、突然の速報に驚きました。
しばらく、茫然としたままテレビに釘付けに。
普段忙しい時はほとんどテレビを見れないんだけど、こんなふうに見たかったわけじゃないんだけどな。
報道や映像全てが痛かったです。
特に、ウチは飛行機関連の事件には敏感なので、観ていてとても悲しかった。
大空を飛ぶものを、間違った使い方しないでほしい。
ビルも、折角ヒトが作ったのに、壊れる時はあっけなく。中にいた人たち、近くにいた人たち、みんな無事だといい。
やっと21世紀になったってゆーのに、人間って進歩しないね。
戦争なんて始めちゃってどーすんの。ケンカで済ませりゃいいのに。

嘆きが平和に繋がりますように。
安らかな眠りが平等に訪れますように。
巻き込まれた多くの犠牲者の、ご冥福を祈ります。

no more sorrow
no more sacrifice
i don't wanna see any retaliation
why can't we be friends?
though we're existencing at the same position with wonder
wish people who were there equally ascension
with love and prudence,for rememberance
may everyone rest in peace



2001年09月08日(土) ☆★☆自慢☆★☆

私ってスゴイーっ!!!って自分のことじゃないんですが(笑)
もうこのサイトでも何度も名前が出ていますが、のぶさんてゆー前ジャンルからのお友達がいるんですね。
今はちょいとジャンルは分かれてしまってますが、相変わらず仲良しなんですの。
まぁ札幌と仙台と離れているのでなかな会えないんだけどさー。
そののぶさんは、もちろんフツーのOLさんなのでお仕事大変なんだけど、がんばって同人活動も続けてるのですよ。
でもなかなか時間が取れなくて、手を広げる事が難しいんですね。
んで、私としては、のぶさんの描くお話とか大好きで、出来ればもっとたくさんの人に読んでもらえたらいいなーと思ってたわけであります。
そんで、色々ある通販雑誌とかーDOO通販倶楽部とか挑戦よ!と励ましてたら、このたび受かっちゃったんですよ。
しかもそれにとどまらず、11月発行のノアール社からのアンソロジーにも掲載が決まっちゃって。恐るべし!!
もしもテニプリに興味のある方はどうぞよろしくなのですー。不二塚v
ううーん、私ってば見る目が正しかったのねと悦に入ってみたり(笑)
あ、ちゃんとしたお名前は、「銀の三日月」とゆーサークル名でー藤堂のぶみちさんというです。
はー、感慨もひとしおだわ〜(感涙)

さてさて、入稿一本終わったはよいのですが、あっとゆーまに次の〆切です(ブルブル)
自分で予定を立てておいてなんですが、恐ろしいすけじうるデス。。。
10/8のゾロとサンジ本とー11/3のシャンクスとルフィの本とー11/11のゾロの本とー・・・それらと同時進行で久しぶりに仕事をやんないといかんので(汗)
あぁあああぁぁ(混乱)
当分、パソコン立ち上げる事もままならぬやもしれません。
でも・・・ほそぼそとがんばってますので、忘れられない事をいのりましゅ(涙)
更新全然できなくてごめんなさい。管理人の資格ナシナシです。
やっぱり本を作るのが一番たのしいので、そっちをがんばっていきたいものです。
ああうー不甲斐なくてすみませぬ。
もちろん、毎週ジャンプとアニメは欠かさずクルクルまわってます。
気の向いた時に、ちらりと覗いていただければしあわせです。
なんの変わり映えもありませんが、今後ともひとつよしなに〜ひゅるる〜〜〜。



2001年09月05日(水) 明けましたっ!!

ぐあーっ一本終了!!
・・・なんかこないだも脱稿お祝いしたばかりな気がするような・・・気のせいかにゃ。
今回。桃締め切りより一週間後れ(泣)印刷所締め切りピッタシ。
またしても、またしても航空便(がはっ)・・・違うんだ〜こんかい、いつもの印刷屋さんじゃなくって、宅急便が翌日発送じゃなかったんよ。
あうう〜絶対締め切りより早く上げようと思ってたのにィ。
なんかね、ちょっといっぱい寝ちゃった(ぽそっ)
普通だったら入稿前の数日間はほとんど寝ないんだが(それもどうかと思うど)今回どうも余裕ぶっこいてしまって。
それとゆーのも。予定では、印刷初締め切りの一週間とか前に入れちゃうつもりだったから。
ちゃんと理由があって、そうしないと次の原稿に支障がでるからだったのね。
でもイザ原稿やっていると、もうそれしか目に入んないからズルズルのびちゃって(汗)
まぁお陰で、珍しくゆとりをもって本作れました。
いつもこれくらい丁寧に作れるとよいのだが・・・むむむーん。
といっても結局ラストはギリギリ☆

そうそう。アニメ・ジャンプ・単行本、と目の前のニンジンご褒美があったので頑張りました。
またしても、お手伝いにえがみちゃんが3日も来てくれて助かりました〜vvv
予定では日曜日に入稿しちゃうつもりだった。とんでゆっくりアニメ見ようとか。
でも、気づいたらまだ入金してなかったんよ(あほ)
そんで、月曜日に入稿してー帰りにジャンプでご褒美だ♪と思いきや。
この時点でちと体調がよくなくてズルズル眠りこけてしまい、いっちょ気合入れるかとこんびにまでジャンプを買いに行き・・・
・・・



・・・・・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・・・ルフィは・・・・・・?







・・・・・・・・・・・・寝込みました(ごーん)
いや、違うよ!コーザ大好きだよっ!!
アラバスタっ!!ハラハラだよ。うん!!面白いよワンピース!!
・・・・・・・でも、いい加減ルフィたんの笑顔を拝ませてください(号泣)
マジで沈み込んで一日不貞寝(おい、入稿前日だっつのに)
いや、前の日に頭乾かさないまま寝ちゃったせいなんだけどね。ただの風邪です。
でも普段は、夜に髪アラってそのまま朝まで原稿やって(笑)すっかり乾いた頃に仮眠を取る癖が付いてたので。
ちゃんと乾かしましょう。
つーか寝すぎじゃーーーーーっ!!

まぁ無事に印刷所にも届いたようで連絡もありました。
はう・・・・(脱力)

さて。今回はすぐに次の原稿など押しているので戻らなきゃ(笑)
ちなみに、もう新ペーパーできちゃいました(えっへん!!)先行予約ってゆーか、予約確認とかめんどくさいので(すみません)即お申込を受け付けます。
(イベントで会える方は、「○日のイベントで取っといて!」でOK♪)
特典はあんまりつけられませんが、イベント終了時点で即発送致しますので。
実をゆーと、この先ウチの本の通販事情が少々変わるかもしんない。かも。
詳しくはまだ考え中なんですが、原稿やってると通販作業が滞ってしまうので、なんとか出来ないかなーと。
そんで、
1.先行予約 2.通常通販 3.誌上通販
と三種類ほどありますが、1のみ速攻で対処とゆーカンジになるかと。
もちろん通常の通販も時間がある時は随時受付・対応させて頂くつもりではありますが。
特に3の雑誌掲載後の通販は、ある程度数が溜まってから一気に対応させて頂く形になりそうです・・・。今まで届いたものから一つずつ対応していたので、それは幾らなんでも無理かと(苦笑←散々周りから「それは無理だーっ」と言われてた)
あうう・・・・・・。
それから在庫の数とか・・・色々と色々なので(わけわからん)・・・その、頑張ります・・・・。
既にお問い合わせ頂いてる方や、常連さんには近日中にご案内差し上げます。
あ、でも桃のやることなので思いっきりアナだらけです。
ちゃんと忘れずに案内寄越しやがれ!とメール送って下さると助かりましゅ。。。あう〜。

あのですね、今までは、オフ本は発行してから半年から1年は常に在庫確保してあったんですが。
一年やってみて、今後そのペースをつづけると。恐ろしいことになるなと。
・・・置き場がないんです(爆笑)
現時点でダンボールの数がとんでもなく(笑)これから冬コミまでで、あと何個増えんねん(逆ギレ)
スペースに置ける種類も限りがあるし。
でも本はどんどん作りたいし(落ち着け)
そんなワケで、確保時期を3ヶ月〜半年と短縮していく方向で。あ、もちろん半年以上残ってると思うけどね(朗)
それからコピー本は、イベントに1・2回出した時点でなくなる程度しか作ってませんので、なるべくお早めにお願いします。
再販・・・・めんど・・・・・・あの、・・・・時間がなかなか取れなくて、お待たせするのが心苦しいので。どうもすみませぬ。。。
そもそも、コピー本はザツなつくりなので、そんなにたくさん作りたくないし。
スミマセーン!!
そう、予約特典のいいところは。私の励みになるな、と(笑)
なんだ、特典って桃向けなんじゃん!!(大笑)

●イベント落選●
続いています〜11/11「大剣豪」抽選漏れマシタ。あうう。
まぁ、当日は私は別のオンリーに参加予定だったのですけども。でも、あうう・・・せつない。
ま、合体で取ったハガネさんの方はしっかり受かっていてほっとしました。よかったねいv
しかし、折角のロロノア・バースディ。
こっちに参加のサークルさんで大好きなトコいっぱいなので・・・遊びにいっちゃうかも。はうはう。

それから。一つ追記。
11/11合わせの本・・・現時点で一冊落ちそうな気配濃厚。最初は、
1.お誕生日お祝いのゲスト様たっぷりの豪華本。
2.ルフィーとゾロの、桃が喜ぶだけの本(痛)
3.こっそり本
の三冊予定だったのですけども。落ちるとしたら2!!
これは、ここだけの話ですが、今回の新刊のちょっと続編要素を含んでおりまして。
んで、今回の本を作ったところ・・・・・・同じレベルで本を作るのにこの日程ではムリムリムリムリムリムリと判断せざるを得ず。
いつもの本と、どこが違うの?と言われりゃそれまでなんだけどね。
自分的に、このスケジウルで作りたくないのが理由です。ので、冬コミ発行に間に合えばいいかにゃ〜と。。。
そんなワケで冬コミに予定していたっぽいオールキャラ本は・・・来年の夏でしょうね(がーん)
ああ・・・私の本つくりは、イベント合わせでジャンルがバラバラなので、一度落としたり流してしまうと、日の目を見るのが本気で遅れます。
とかいって出てたら笑うけどね(ぷはーっ)
そう、感想のお手紙とかもらっちゃうと、勘違いして進んじゃう事もあったりして・・・単細胞だからなー。ヤレヤレ。
また近くなったらお知らせしてきまーふ。
んふー早く描きたいにゃーvvvわくわくわくv
もうすでに構成は簡単に出来ていて、でも手ェつけるのは、10/8と11/3と11/11用の本が終わってから・・・・・・・・遠い・・・。
まずはコツコツと。この原稿の山と仲良くお付き合い致したい次第。ははは。



2001年08月29日(水) 頑張ってる?

うん!頑張ってるよ、えがみちゃんが!!(笑)
今回こそ、自分独りでがんばるもん♪とか企んでいたハズなのに・・・すでに2日拘束しています。。。ぷるぷる。
てゆーか、今回52ページの本なんですけど・・・量が多いということに気づかず進めていたのでヘボイモです。頭わるっ!!

サイト一周年くらいだとゆーのに、新しいこと何もできなくてスミマセン〜
今はただ、たくさん本が作りたくて、本つくりが楽しくて仕方ないのでカンベンしてください。。。
今年いっぱい怒涛の発行予定ですが、時間を作ってちょこちょこ更新していきたいです。。。なんとか。。。ぐぐ。
ちなみに来年の秋までのおおよそ発行予定が出来ちゃって(笑)
来年は波乱の発行予定です。ウフフ♪

10/8の売り子さんが決まりましたv
なんと11/3、ラブしゃんの主催者様です・・・!!(なんて恐れ多い事・汗)
オンリーのこととか色々教えてもらいたいにゃ〜とか勝手なことばかり考えてるのは内緒デス。
新刊も、がんばってゾロサンの続編を出しますぜ★
うふふーゲストさんが豪華でしやわせ者。ヤバイです。私・・・。果報者。

はぅ〜楽しいイベント予定が満載でタノシミ♪
大阪のインテ・・・、私ってば8/19の有明をインテと思い込んで「インテ参加するよ」とか大嘘ぷっこいてたせいで、「居なかったじゃねェか」と怒らりました。めそ。
いつか大阪も行ってみたいです。
逢いたい方がいっぱいいる魅惑の地。うっしゃ!

でわ、時間も押してるので原稿に戻ります。
暫くネット落ちしますが、皆様どうぞお元気で!!
9/2はアニメでしょー・?9/3はジャンプの日。9/4は20巻。
これだけタノシミだらけなので、気合いれて入稿するぜっ!!尾田先生、ごほうびいっぱいありがとーっっっっ!!
コレ終わったら速攻次の本(笑)あほみたいにがんばります。
うにゃー!!←気合。

あわよくば、そろそろ本誌にゴムゴム様が登場されますように。



2001年08月26日(日) ★落選(落ち込み中につき画ナシ)★

9/15に浅草でオンリーイベントがあるんですが、やっぱり来るなとゆーコトなんでしょうカネ。しくしく。
大人しく家で寝ています・・・ってワケにはいかないんだな。これが(笑)
しっかり本は作ります。
場所はどこに置こうかにゃ、と考えるよりも前に、海賊屋13さんが「桃ちんの心意気スペース(新刊用)」を設けてくれてました♪
うっうっアリガトー君たち・・・。大好きだよ〜わかってるんなら訊くな(笑)
なので、新刊一種のみ!心意気参加でございます。
だってさーあ、私とえがみちゃんと合体で2スペ申し込んだのに両方取れなかったんですよ。
普通片っ方くらいは受かると思うのにな。日頃の行いが悪いってことでしょーカネ。いやはや。
あ、もしも遊びにくる予定がある方で、ウチの本他にも見たいわってな方はメールで予約を入れといてくだされば持っていきますよ♪
予約を入れる利点は、ほんのちょっぴりですがあったりします(おまけ好き桃・笑)
あ、誤解があるようなんですが、9/15の新刊は再録ではありません。オール書き下ろしの新作ブイ♪
つまんねーシリアスもんなんですよ・・・スミマセンねー(謝っとこ)
ルフィとゾロのお話ですブイ。

その次はスペ取れてるがどうかわかんないけど10/8にゾロとサンジのお話が出ますにゃ。
さらにその次はこれから申し込むんですけど11/3にシャンクスとルフィプラスペックの本が出ます。やっとだせる!去年の夏に落ちたっ放しの本が(爆)
両方とも、自力では流石にムリムリなので豪華助っ人をお呼びしています。
本当にびっくりするくらいしやわせ者なんですの〜にゃははーんvvvvvv
その後は11/11.この日に私が本を出さないわけがあるだろうか?
いやない(反語)
予定ではー、ルフィとゾロのシリアス個人誌が一冊とー、ちょっとゲスト様たっぷりの豪華なゾロ本合同誌が出ます。
プラス、コピーでも出したいにゃ〜あはは〜ん♪
ゾロの誕生日。今年は時期を外さずにお祝いするぜ!!
その後は冬コミね。取れてないと思うけど(笑)
出来たらオールキャラのアホマンガとコピーくらいは出したいです。
まぁ冬なので無理はしない。寒いもん。
今から冬コミ用のゲストを3本程受けてしまっているので、そちら優先でし(タノシミv)

そんなワケで、今元気に原稿取り組み中。
締め切り前だっつのに不覚にもいっぱい寝てしまいました。ピンチです☆
慌ててえがみちゃんにお手伝いを要請したら、あの方今日は山形のイベント参加中でした(爆笑)こないだは名古屋から電話くれるし・・・。
火曜日には朝から手伝いにきてくれるので(あうう〜いつもありがとですにゃ〜ゾロいっぱいいるからねv)それまでにペン入れは終了しとかんと。
同時進行で色んなトコ用のイラストも描かなきゃなのでヘボイモしてまふ。
あとイベントの申込したりー荷物を発送したりー。

常々思うんですが、オンリーイベントの抽選ってあんまり好きじゃないなぁ私は。
せめて、早いうちから申し込んだ人には酌量があってもよいのでないかと思うんですがドゥーなんでしょうカネ。
例えば今回申し込むトコ(らぶシャンー☆)は、多く集まった場合は最後の月のみ抽選とかさ。それってナイス。
さらに、一度大成功して第二弾をやると決めても、前と同じ規模じゃ落選した人たちも報われんよと思ったりするのですガネ。
はじめから沢山申込が殺到するとわかってるなら、それなりの場所を確保するとかいっそ募集しないとか(乱暴)
だって当落ってどっちにしてもドキドキするからいやだ。めそめそ。
それぞれ理由はあるんですよねきっと。わかるんだけどわかるんだけど・・・出来るだけ抽選はいやだなぁ・・・。
む、少々グチが入りましたね。スミマセン!!
「こうだったらいいにゃ〜」と思ってるだけの勝手な言い分なので、見逃してくださいね。あわわ(汗)

11月と2月と・・・同日開催イベントが続いてツライです。
私は気が多いから、どっちも出たいしどっちも新刊作りたいんだもの。
ちなみに、来年の秋までの発行予定が決まってしまった(笑)
ウチの家族とか友達に「次暇になるのいつ?」と訊かれたら、「来年の秋以降」と答える訳には・・・いきませんよねぇさすがに。溜息。
あぁ・・・原稿だけをやってられたらどんなにいいか・・・ってんなことしてたら気が狂う(大笑)
原稿とイベント繰り返し交互だったらオッケーかな。
・・・・・・・・つくづくヲタクだな、私。・・・いやだなぁ(笑)
でも本誌(とアニメ)でルフィの笑顔とゾロの困り顔とサンジの素敵顔が拝めれば、いくらでも飛べそうな気がするんです。くふふふふ。
さーがんばろー♪


 < まえのこと  もくじ  さきのこと>


SA◎ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加