大きなイベントの後は、やっぱり1ヶ月くらいはぼんやりしてしまうね。 昨日になって改めて11/11買い込んだ本を読み漁りました。 全然買えなかった!と言いつつもそれはそれ桃のこと。 それなにりちゃんと買い込んでいる(笑) ただ予定では、ルゾロは全部買おっとか、サークルチェックだけは万全だったので、それに比べると目的達成できなかった感の方が強かった。ポツーン。 もちろん、帰って1番に読んでるハズなんだけど。 でも多分回線がいかれたままなんだろうなぁ。昨日改めて読み直して、キャーキャー大興奮! やっぱり好きな本は繰り返し繰り返し何度も読んでしまいますねv いやーんvvvしあわせ☆
そこで原稿は?とか聞かないこと(ビシッ) 原稿ね、原稿・・・諦めたとは言いません。 ようやく無茶に気づいた、とでもいうべき?(自己保身) 考えたんだけど。 どうやら桃の周期とゆーか、ペース。 これは大体20ページのコピー本とかちまっと出すのが性に合ってるなぁ、と。 20ページの本ってゆっても、大体本文は12〜16ページ。 トークとか表紙・裏表紙合わせて20.このが丁度いい。 それを何故だか50だの80だの分不相応に増やしてみるからヘボイモするのよ。 ねぇ? それでこれからは、20ページ単位で物事を考えようと。 たとえば60ページの本を作るなら。 20ページの本が3冊分。 できるわけねぇ!!同じ時間で!!←無茶だから。 長いもの描きたいときはそれなりに、予定をちゃんと配分せないかんですな。 あー勉強になった。 私ったらなんてことをやろうとしてたんだ・・・いつもか(笑) いっつも、締め切りの前になっても諦めない私。たまに電話が前日にかかってきて 「あと○時間で▽□ページあるんだけど」 「それ間に合うと思ってんの?」 「・・・だ、大丈夫じゃない・・・?」 と言いつつ結局落ちる、とゆーのが最近の趣向。趣向とかゆーな! なので今後は。 身のほどわきまえて コツコツ・・・・コツコツって嫌いなんだよ・・・コツコツ頑張ります。はぁぅ。
てなわけで。 冬コミの新刊は自分を甘やかす意味を兼ねて再録本です(泣笑) まだオフにまとめてないコピー本とかが、ざっと100枚あったのでまとめます。 書き下ろしはほんのちょっと。全体的に古いです。耐えられない〜。 あぁ情けない情けない。 冬コミ・・・顔向けできないね。多分ひっそりと漂うでしょう。 でも、ちょっと余裕ぶっこいてみたり!←きっと敗因。 この調子なら年賀状もコピー本もグッズなんかもできたりして!? いや、しかしソッコー来年の頭に個人誌の締め切りが。 もう伸ばせない60ページ。3冊分・・・ブツブツ。←1月。 それが終ったら50ページ。これは半分小説・・・。←2月。 それが終ったら50ページ。これは半分合同誌。。。←3月。 それが終ったら80ページ。よ、4冊分?←3月。 しかも、間にコピー本入れる気マンマンでいたりして。 どどどどうしよう。 でも出したいの!削ってギリギリこれなの! 出さなきゃならないのよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(号泣) うぅ〜誰か代わりに出してくれたらラクなのにぃ〜〜。ヤレヤレ。。
さーて、明日は久遠さんを迎えるべく、原稿仕上げとかねば。1冊分! でもこのページ数でお手伝いさんを呼んでよいものかどぅーか。溜息。 ほんと、それくらい自分でやれよってな感じ。しくしく。 って1冊分といってもギリギリに変わりないんだな。 ケンケンがゾロファックスくれたからがんばろっと♪ ひゃーっほう★=
血液型別食事療法ってのが今ウチではやってまして。 私はO型なんですガネ。 O型ってのはとにかく肉。肉が良いらしいです。 特徴をあげてみると、 ・食事に肉が欠かせない。 ・丈夫な消化管。 ・過剰に反応する免疫系。 ・新しい食品や環境への適応が下手。 ・ストレスにうまく対応するには激しい運動をするのがよい。 ・スリムな体型を維持しエネルギッシュに活動するためには代謝効率を高める。 。。。まるで誰かさんを彷彿させます(笑) てゆーか、このお陰で大好きな牛乳とタコ!タコを止められてしまい腹だたすぃーわ☆ ちなみにパスタも穀物もダメ。 ひどくない? コーヒーはもともと飲まないけど紅茶を止められては参るわ。 てゆーかいくら食事気をつけても、運動しなきゃダメダメですね。
現実逃避。したくなります。あぁ。 ももももう12月ですか。そうですか。あぁ。 予定では11月の末には新刊入稿済んでるハズが(無茶) あぁ、もう12月。ぐっはー。 〆切まであと僅かとゆーのに。まだまだ全然出来上がる気配が。 ナッスィン☆ むしろこれわ。 ま、マーママー♪ 間に合わない、とか?いやーん(汗) 参ったなー。なんか最近・・・いや、最近じゃないな。厳密に言えば6月辺りから予定が狂いっぱなしで。 もう私、本出せないんじゃないですか?ごーん。 取り掛かりも遅いくせに、描きたい内容が増えすぎなよね。参るわー。 それを言ったらやっぱり5月にルフィさんの誕生日本がねー。 まぁあれは先にどうしてもシャンクス本を出しておかねばならなかったので仕方ないんですが(ブツブツ) や、考えてみれば。幸せなことなのかも。 以前だったらば、常に先のことが見えない状態だったので、 「○月▽日のイベントに本が出せなければそれっきり」だったのですよ。 それでなくても私は次から次へと予定ばかり立てちゃうので落ち着いて描く暇がない(笑) でも今は、例えばイベントに本が間に合わないことがあっても それはそれでむっちゃ不本意なワケですが(溜息) まぁ今回無理して焦らなくても次回があるかーな感じで。 ありがたいことにイベント予定だけは一杯あるからね(笑) あ!でもまだ諦めたワケじゃないもん! これから60ページはさすがに間に合わないけど(当たり前じゃん・汗) 冬コミにオフ本ないのは淋しすぎるので、何かやります。ハイ。
あーあ(苦笑)
どっちにしても、一回予定が狂うとその後がヘボイモになるのでいやんですにゃ。 さぁさぁ頑張らねば〜ねば〜。 ばーばばー♪ マーママー♪ さぁ今年は去年の分もルフィさんの誕生日をお祝いしなきゃっと。 その前にサンジ兄さん。 いやいやその前にお正月。 ・・・冬コミ・・・そうね、冬コミ。 だから当落付のイベントってキライなのよースタートめちゃ遅いやん(ぐしっ) しかも締め切り早め設定だし。 間に合うわきゃないっちゅーの(逆ギレ) 。。。いけませんな、こんな姿勢でわ。 ごめんなさいコミケの神様(拝)
はー。こんな調子じゃ今年と来年、冬休みは返上ですね。 ええもう充分ロロ誕で楽しみましたとも(泣) あとはちゃきちゃき原稿やります。 ・・・ちなみに私が「原稿やるやる」って言ってる時は結構サボってることが多い(笑) 原稿やり始めたら途端に無口になるので。 ってことはここんとこ全然原稿やってないじゃんねぇ。 あちゃーバレちった! おっかしいなーそんなにさぼってないんだけど。。。 冬はとにかく原稿描くのに向いてない。 寒いんだもん眠いんだもん寒いんだもん!うう〜(弱)
いや、やってますよ。いやだなぁ、ははは(矛盾) やってはいるんです、ただ進まないだけで。あぁ。 誰か〜私の代わりに原稿描いて〜〜〜!! あ、ハガネちんが滅多に描かないルフィファックスを送ってくれた。じーん。 はーがんばろっと。
皆さんもね、寒いので色々気をつけてください。 雪も降ってるそうですねぇ。どうりで寒いはずだわよ。
弱ってます。寒いんだもん(べそっ) 昨日、いや一昨日かな、ビデオ大会でした。 「15ミニッツ」と「グリーンディスティニィー」観ました。 そんな暇あんのかよっとゆーツッコミはポイ。 わからんのかね、こうやって追い込んでいるのだよ。はっはっはっ。 うぇーん!!(涙) 今週の日曜に、久遠さんが原稿を手伝いにきてくれるってゆー話なんですが。 ふと、手元の原稿を見返して・・・ 「間に合うの?」 とか 「もう駄目だ」 とか思う以前に。 「・・・これを見せてよいのか!?」 そっちの方が重要。あわわわわわわ(汗) や、いーんだ久遠さんは同士なんだから。はははははは。 うぇーん!!
最近。妙にゾロが愛しいです。 今まで間違ってた! ゾロが好きだから苛めたり虐待してみたりしたりしましたが 違うんだ今は!!幸せにしたげたい〜っ!! 新たな使命感に燃えてみたり。 冬だからね(意味不明)
あ☆ BBSとメルアド外した結果。またしても問題浮上。 ・・・このままではカウントゲットが受けられない(あいや〜) えっとですね、質問も頂いていますが。 メールアドレスは変更しません。 何故なら面倒くさいから(どーん) 私はしょっちゅうアドレス変更とかって好きじゃないのでそのまんまです。 んでね、アドレス覚えてねっつの!とゆーばやい(←場合) 不定期にメルアドリンクを出現させますので。 丁度行方不明になりっぱなしの。 「海賊船」を以後、桃ちん宛のメッセンジャーとします(笑) 気が向いたときにリンクバー(トップのみ)の端っこにでも ちょこっとなんか出る、とゆことで。 それを待ち構えてください(それほどのことでもありませんが・苦笑) もうすぐゾロ番ですね♪ゾロの番ですよ皆さん! (だから意味わかんねーって) きゃっほー♪
2001年12月02日(日) |
ウィルスなんてキライだ。 |
あー。ヤラレました。 風邪もまだ治ってないとゆーに。グズグズ。 ええっと猛流行ってな感じですね。なにせウチなんて辺境までくるんだから。 今回の特徴は、特にWINDOWSのOUTLOOK使いにとってはもう・・・なんつーか。 ウィルス付のメールが届いた時点でソッコー感染です。あ痛っ!! 添付ファイルを開くのどうの以前に、すでにアウト。 しかも気づいてないヒトが多い(笑) 私も、無知もいーとこで対策してなかったので焦りました。 丁度色々あって掲示板とメルアド撤去しようと思い立ち、作業が済んだ次の日。 「・・・桃ちんのメルアドでヘンテコなのが届いたよぅ」 OH!手遅れデシタのね〜(オーバーアクション←極度の驚きを示す。)
ウィルスかかっちょりました! 発覚が夜だったので、次の日(12/1)朝一・・・ウソです昼一にソフトを購入。 夕方・・・ウソですもう夜、に駆除致しました。トロッ! とりあえず、11/30に発覚してたので、知り合いには電話とファックスとテレパシーを使って呼びかけました。 何分夜も遅かったので、お知り合い全員には連絡することは出来ませんでしたが、きっともうなんなりと対処されていると信じております〜(汗) 私の方は、これからまだまだ対処に追われそうなんですが、もういい加減原稿に戻らねばヤバイので投げ出します。 皆さんも頑張って対処のほどを!ふぁいとっ!!
それにしても今度のことで。 やっぱり認識不足を痛感しますね。 パソコンを使う上で最低限の知識を身に付けてなければ、使う資格ないなーと思い知りました。 あと、当サイトの掲示板を撤去した件に関して色々と励ましや心配メールを下さった皆様。 どうもご心配おかけしてスミマセン! 主掲示板1つ位は復帰してもよいかにゃ?と思ってしばらくキープ状態だったのですが、やっぱり現状のままでは満足に管理する自信はもてません。 のでとりあえず撤去のままってことで。
付け加えておきますが、ウチの掲示板にカキコしてもらえたことは本当に嬉しく、ありがたかったです。 イヤな目にあったことなんて、一個もなかった!! よく荒らしとかの噂を耳にして、そんなことになったらコワイな〜と思ってたけど、全然怖い目にもあわず。楽しい事ばかりでした。 今回の撤去は、ひとえに管理人側の勝手なわがままです。 だってさー何か一言お声をかけてもらえた時は、それなりにちゃんとお返事したいのが人情。 それが出来ない時は、もう諦めるしか。ないかと思うのですよ。 現時点では、ホムペ作りに割ける時間がたりません。 さいわい私は放っておいても「あら〜今日もワンピが素敵だわ〜」と浮かれておるので(笑っちゃうくらいワンピ好き子です) 気が向いたときに覗いてもらえれば、変わらずワンピで騒いでるハズです。 ノロノロ運転ですガネ(笑)
はぁうっ!もう夜だガネ!! 桃ちんの活動開始時間ダネ〜♪ 12月です。冬です冬! ウィルスに負けてる場合じゃなーーーーーいっ!! しばらく更新できなくなりますが、できるだけ顔だせるように。。。 自分なりにね、がんばってみよかな、と。 さてさて。次の新刊ですが。 12月仙台には間に合いません(やっぱりねー) 12/29冬コミ!なのでその辺りに予定表を覗いてみてくださいませ。 あ、興味のある方だけね(笑)
うっうっ寒い! あ、そういえばここ数日。意気込みのあまり日記が一日ずれてますな(笑)
する間も無く。 いやホント・・・タンスの中身、いいかげん夏→冬へと替えたいのに。 一昨日からウィルス騒ぎでウロウロしてました。はらはらですわ。やぁねぇ。 今度のイベントでりりちゃんに詳しく教えてもらおーと思います(他力本願) でもお陰で、日頃不精してるヒトと連絡ついたりして(笑) お互い無事を確認し合ったりして。 意外とウィルスも役に立ったり・・・しないか。笑。
日曜日に、久遠さんがまた手伝いに来てくれるって話だったんですが ・・・全然原稿が揃ってなくて、来週に伸ばしてもらいまひた。 はじめは月末のうちに入稿しちゃおっと♪ なぁんて誰か言ってませんでしたか? 幻聴です。 幻聴。 世界は広い・・・(遠い目)
昨日はね、くくく。昨日は 超ナイスなクロコダイルをお友達にみせびらかしてました。 あぁ〜よいよクロコ〜〜〜vvvv えらい勢いで吹っ飛ばされましたが。大丈夫なんでしょうか。 ダメダメな男っていいですよねェ〜。 負けの美学を感じてしまいます。ぽわーん。 あ、もちろん私。ルフィさんのファンですよ?(どーん)
ダメと言えば。 聞いてもらえますか?私のダメっぷり! まぁ語りだせばえんえんと長いんで・・・まぁまた別の機会にするとして (今聞けって言ったくせに〜) 玉うささんとね、初めてお会いしたのはシャンクスオンリーなんですよ。 偶然お隣で。やさしそーなおねーさんだなぁ、と(←年上好き) 私は一人で参加だったので、色々と面倒見てくれて助かりました☆ 一緒にくじ引きしたりしてねー二人共運悪くて(笑)楽しかったにゃ! こと、イベントで良いお隣さんと出会えるのは喜びであります。
んで、私は原稿に戻らねばならんので、大慌てで搬出して帰らないかん。 だのにとことん手際が悪ィ。 「えーとえーと、これをこっちに入れて〜、これわ〜そっちで〜〜ん〜??」 ぼけーっとしながら荷物を作ってました。 この日も、自分のトコだけでもイッパイイッパイのくせに お友達の分の荷物作りとかも引き受けちゃってて(懲りない) そんな時、お隣で玉さんが私以上にハラハラしなさって 「あぁもうダンボールはカッターで切ればいいから。何、カッター持ってない?貸してあげるからね」 ってめちゃやさしーの。 いい人だぁっ!!と惚れ惚れしてると(手を動かせ) 「伝票は?まだ持ってないの!?ダメな子ねェ〜」 ぽわわーん!! ちょっと聞いた!?今の!!「ダメな子ねェ〜」って!! くっはー惚れた(どーん) 颯爽と伝票を取ってきてくれました。感激。
そして翌週。 同じイベントに参加とゆーのは知っていたので、ちゃんとこないだのお礼も兼ねてご挨拶に行こうっと思っていたのですよ。 その前にスペース作らなきゃな〜と、ぼーっと放心してたら (どうして私っていつも放心してしまうのカシラ。。。) 来てくれたんですよ、玉さんが!! やさしくない?やさしくない?めちゃやさしーよ姉さん!! そんなワケですっかりメロリンなのでした。まる。
イベントのお隣が縁で仲良しになったヒトって結構多い、かも。 まずきりはさんでしょー。 それから、かのんさんv今回のウィルス騒ぎでも二人でバタバタして(笑)参ったね。 烈さんもーvあぁ11/25逢いに行けばいかった(今更)来年は会えるかなぁ。 もちろん毎度、お隣さんと仲良くなれるわけじゃないんだが。 たまたま縁があって、その後もなんとなーく忘れ難く。 おつき合いが始まる事って・・・まさに運命(笑) いや、きっと知らないだけで、色んな縁に気づいてないんだろうなぁ。残念。 これからもよいお隣さんに恵まれますように〜。 もちろん、イベントによっては作為的にお隣さんを選べる時もあるガネ(ニヤーリ)
そうだ!! 聞いてください(また始まった)面白い話があるんです。 きりはさんてね、仲良しさんなんだがね。すっごい頑張りやさんで。 こーんな厚い本・・・こーんな!!わかんないか。とにかくいっつもすごいペースですごい意欲的な活動をなさっておるですよ。 きりさんを見るたびに、あぁ私もこんなんじゃダメだわーもっと頑張らねばと思うんよ。
でね、こないだの御本で、締め切り間際の精神状態について。 「自分は天才タイプ」 つまり、自分が天才と思い込まなきゃ乗り切れない!ってゆーのね。 これってナルホドと思いません? んでね、こないだのぶさんに聞いてみたのね、そしたら 「キャラクターに感情移入タイプ」 つまり、描いてるキャラに表情とかすっかり成り切らないと描けないんだって。 これも、ナルホド!よね。
そーしーてー。私も自分で考えてみました。 はじめはこんな感じ。 「もうダメだ〜〜〜ダメなんだ〜〜〜」 よく倒産間際の小さな会社社長とか。そんな。 次に 「変質者タイプ」しーん。 ・・・たまにいるじゃないですか。アダルトビデオとかの監督で 「○○ちゃん、その顔いいよぉ〜うーん、最高っ!!」 ・・・・・・・・・・コレだ(笑) そして最後は 「語りかけタイプ」 描きながら対話しちゃうんですよね。主に語りかけ担当。 「あぁゾロってばそんなにルフィちゃんが好きなの?好きなのね〜うんうん」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・コワッ!! それからよくこーゆーのもある。 「ありがとう、そっとしていて」 「今眠ったら落ちる。」 「一秒の時間もねェ」 「呼吸するのもめんどくさい」 ・・・これらは入稿当日ですね。すさんでますよ。ひどい有り様です。ホロリ。
ま、どんなタイプでもいえることは。 それだけ切羽詰ってるってワケですな。ちゃんちゃん(涙) あなたはどんなタイプですか?笑。
2001年11月30日(金) |
撤収〜★★★お知らせ★★★ |
何の前触れもなく申し訳ありませんが、 11月末日をもちまして当サイトにおける全ての 掲示板とメール宛先を撤去することにしました。
や、以前から少し考えていたことなんです。 それが最近のウィルスと不審メールの増殖に伴い〜 あ、言葉が固いですね、 つーかめんどくさいからだろって話はナシね(苦笑) 今までご利用くださいまして本当にありがとうございました。 満足なお返事できなくてゴメンナサイ。 とっっっても楽しかったデスv 桃美味の為に、一言でもカキコ・メール下さった皆様へ大感謝!!
掲示板、一個くらい残しててもよいかな?と思ったんですが どうもここんとこオフ活動の方が立て込んじゃって なっかなか更新もろくに出来ない状況。 えーと、個人サークルなのでね、何をするにも人手が足りんのですよ。 私の手際の悪さは天下一品!って位だし(痛) お手紙だけでも、まだ9月以降お返事滞ってるものがあったり(ひぇー) メールも読む分には楽しくて嬉しいけど 毎回毎回全員にお返事ってのが・・・どどどどうにもこうにも(うう〜) 発行ペースは崩したくないし、←描きたいときに描きたいモノが描けなきゃイヤ。 アニメも毎週観たいし(切実)←家にはいるのに、仕事が片付かないと 安心してみる事が出来ないの・・・ だって折角のワンピアニメだから、落ち着いて心の底から楽しみたいんだもん。 実は通販も、ほとんど毎日その日のうちにやってしまう。 なんでかって、ご飯がノドを通らないの〜(汗汗汗) 朝起きて、郵便屋さんの確認をして。 お手紙とか通販があると、なるべくご飯食べる前に片付けてしまおうと。 お待たせするのが本当に心苦しいので。ううう。 ああー毎日掲示板を覗くのがささやかな楽しみだったんだけどな〜。 出来れば、メインの掲示板くらいは 一段落ついたら再開したいつもりではおります。そのうち。
メール。 今まで特に気にしてなかったんですが やっぱりウィルスとか・・・コワイですよね。 まだ感染したことはないようなのですが 今回のウイルス騒動。ドッキリしましたね。 だって知り合いのアドレスでくるんだもん! 一瞬「ん?」となるって! 私のお知り合いさんでもかかった人・・・3人位いるみたい。 なかには、サイト閉鎖に踏み切る方もいたりして 深刻だなぁと考える次第であります。
遅蒔きながら、ウイルスってなんなのさ!と 色々勉強しよーかと、そこらへんうろついてみましたが ・・・・うーん。ムズカシー。 これはもっと時間のある時に・・・ もしくは切羽詰ってから(ダメじゃん) とりあえず、ほんの触り位は勉強してみました。
んで、思うこと。 私はなんのパソコン知識もないまま、 簡単に作れるサイト用のソフトなどを使ってホームペイジ作ったはよいけれど 万が一自分がウィルスに感染した場合とかに ちゃんと責任を取れるのカシラって。 自分のミスで感染したり病気になったり事故に遭うのは諦めつきますが それが元で、自分の周りのお友達・お知り合いさんに 迷惑をかけることとなったら耐えられないわ、と。
あと、こないだ某所のBBSにカキコをしたところ なんかねー、すっごくふゆかいきわまるメルメルを頂戴したのです。 今までそーゆーイヤな目に全然遭わなかったことの方が不思議なのカシラ。 それとも気づかなかっただけ?・・・ありそう。 メールとか、個人情報を公開するのって コワイんだなぁと小心者は震えるワケです。
あーそれから。 今まで使用してきた掲示板はレンタルもので 無料の代わりに広告メールが仰山届くのでしよ。 毎日毎日30〜50件削除しなくちゃいけないの。 自分トコにきた用件メルメルのとは別に! これがもう・・・急いでる時とかしんどいねんて。はー。 そんなワケで。
一気にポイしちゃいました。
・・・この先ドゥーなるのかしら。
掲示板ってないと不便カシラ。
メール公開せなあかんカシラ。
むー。 ちょっと時期も時期で考えるのがめんどくさいので(←あ、やっぱり) えーい!と全撤去。 勿体ないなーと思いつつ。しばしお別れデス。
メール。 当分は宛先公表しない方向で。 (あ、今までにメルアドゲットされてる方はそのままご使用ください♪) ・・・便利で好きなんですけどね。 でも便利なものってそれなりのリスクがあるっしょ。 私が携帯持たないのはそんな理由からです。 ま、ちょっとくらい不便な方が丁度いいって! どうしても連絡取りたいわ☆な方は・・・愛の力で探してください(どーん) 個人的にはアナログ回線の方が性に合ってるし。 連絡先はーそこらへんの同人情報誌に載ってる時もあるだろーし。 ワンピ関連のイベント行ったらかなり高い確率で遭遇できるし。 もしかしたらそのうち公表してもよいかなーな気もちになるやもしれんし。 まぁテキトーに。 なるようにしかならんてことで。ね。
今後はできるだけ日記とか感想とか、こまめに書けるようがんばりたいです。 更新は・・・もう口からでまかせは言いませぬ(泣) 出来る時に出来るだけ、がんばってみたりしちゃおうかなぁっと。笑。
今まで本当に励ましてくださって どうもありがとうございましたーっ!!!! さー原稿せな。
って素晴らしい・・・!! 今ね、今ね、すっごい憧れの人がいて〜♪お手紙もらっちゃったので浮かれています。 どうしよう、こんな忙しい時期なのに・・・やさしい人だー(涙) その方クロコダイル激ラブさんなので、近々おいらもクロコ本出したいでっす(爆笑) る・・・ルクロとか・・・?(しーん) んで、予想外に色々な感想と、アドバイス!これって凄い・・・アドバイスもらってしまいました。 同人界、とゆーか、こーゆー創作関係に携わっていると、なかなかアドバイスとかってし合ったり・・・あんまりしません・・よねぇ? 私昔ねー、先輩サークルさんに画材に関する事を聞こうと思ったら「こーゆーことは普通教えられないんだけどね・・・」と釘刺された覚えがあるわ。 人によっては情報流すのを嫌う人もいるので気をつけましょう〜。 ちなみに何度も言ってますが、桃はプライベート方面の質問は一切パスでーす♪ 大した意味はないんだけどね(笑)でも、人によって苦手意識はそれぞれなので。その人の苦手を知っとくってよいことだと思うのですよ、仲良くしたければナオサラ。 あ、話それましたね。
私はたまーに「どうやったら絵うまくなりますか?」とか「サークルの作り方とか本の作り方教えて下さい」とか聞かれることありますが・・・答えるほどの知識がねぇ(がぼーん) もちろん、サークルやコピー本・オフ本の作り方とかだったら、色々と作業の面で教えられることもあるかもしれんけども、こと絵に関しては〜(汗) なにぶん修業中の身ですからねい。こちらの方が教わりたいですよ。 んで、このねーさんってば絵に関してすごく的確なアドバイスを下さって(それがまたご本人さんの絵が本当にお上手だから説得力がある)えらく感激いたしました。 はー・・・・世の中って色んな凄い人がいるんだなー・・・海って広いなー。。。
クロコダイルに苦手意識を持っているプリティーガールの皆さん。 体軸情報館さんのクロコダイルダンディーを読んでみて!絶対好感度上がる事請け合い!! あ、勝手に宣伝しちったよー。笑。 シャンクスとかミホークとかバギーとか、ダンディーおやじが好きな方にはたまらんぜよ。 ここでバギーがダンディーの部類に入るってトコが凄いですよね。 冬コミ落ちなさったのでこれくらいしてもいいだろう・・・玉うささんファンの方、ゴメンナサイ=3
あ゛!! 今ハガネさん(ゾロサンの友達)から電話があり色々話していたんですが。 ・・・・・私、冬コミゾロサンスペースじゃないとゆーこと・・・・・もうパレパレだったみたいで(笑) 一応、悪いかな〜と思って控え目にしてたんですが。 ウフvルゾロなんですのvv もうとっくに知っとるわいってな方は、かなり桃の生態に詳しいお方ね! これは、詳しくは裏の掲示板に色々書いてありますが。 私はもともとルゾロベースのオールキャラが基本形なので。そゆことに。 多分ね、あまりおつき合いのない方には「なんで!?」とビックリされると思うのですが・・・ 現に「ルゾロスペースでもいいからゾロサンメインで行ってください」と無茶なコトゆー方もいたりして(笑) でも去年の年賀状とかでも、「ゾロ受とか現を抜かしてる場合じゃないデスよ!」と豪語していたお嬢さんは今現在別ジャンルでしょー。 つまり、ヒトのことに口出しする人は、まず自分をしっかりもとうねってコトじゃないですカネ? ヒクのは全然構わないけど、だからといってケナシタリはナシだと思うのですよ。 だったら付き合わなきゃよいんだし。 楽しく行きましょう楽しく。うん。
今までねー、ゾロサンでスペ取りしてることの方が多かったんで(てゆーか、本がなかったから)ゾロサン側のお友達になかなか言い出せなかったのですが。 私がゾロ受大好き!ルフィ大大大好き!!でもサンジも勿論大好き!!!とゆことはもう周知の事実だったようで。 ハガネさん曰く、 「るんさん冬コミ受かったみたい、って言ったら皆、ルゾロでしょ?って普通に流してたよ〜」 ありがたきや心の広きワンピフレンドよ(泣) ここらへん、わかってくれる人だけでいーや。うん。 うっうっ、コミケでルゾロデビューをしよう!とゆーのが長年(2年?)の夢だったので。 まぁ耐え切れずにコピー本とか出しちゃってますがね。 うっかりオフ本も出しちゃったりしてますがね。 やっぱりコミケって違いますよね意気込みが。なんとなく。 うっはー三度目の正直!よーやくコミケデビゥか。頑張らねば〜☆ 初めはねー時間もないしペライ本になるかと思ってましたが、締め切り設定を延ばしても少し熱く頑張りたいでっす。 むっはー!! くわしくはまたテキトーに。
あ、同時にオールキャラのお友達・あやさーんvから新刊届きました♪ わーいわーい♪ やっぱりオールキャラ本はたのしい!! 今年も冬は無理だけど、また来年の夏頃どーんとオルキャラ出したいでさぁ! イエス、ワンピフレンドばんじゃい!!
・・・私、こーやってお友達のお名前出すの、本人のいないとこ(パソコン持ってない人)ばっかりね(笑) 陰口にならんよな?大丈夫よね?? まぁそんなんで立腹する人いないだろーからよしとしよう。 パソ持ちの方のことも色々書きたいんですが、読まれると恥ずかしいのでまたこっそり。
それから!! 先日のイベント、11/11で落ち込んでたのはドゥーやら80パーセント桃の勘違い! はーよかった。 サイワイ飛んできた出何処はわかったので、管理人さんに頼んでリンクを消してもらう事にしました。 ま、どっちにしろもうちょっとなんとかしようと思います。
は、違うよ! ハガネさんめ〜(突然イカリ) やっとの思いでお断りした冬コミあわせのグッズ依頼の泣き落としにきやがった(笑) くっそ〜お互い冬コミ受かっちまって激忙しいってわかってるのにィ!! てゆーかおれの予定表を見せてやらふ〜と。 まず。 冬コミ合わせのオフ本。 初めは32P位のペラ本の予定でしたが折角ならばと60P。 ちなみに個人誌・オールマンガ。 プラス、コピー本。 これは11/11に落とした本とは関係なく、冬コミだしクリスマスだしの記念本。 自分なりにデビゥのお祝い(笑) こ、ここまでをなんとか搬入に間に合うように仕上げる。 そしてペーパー。 そして依頼原稿、善ちゃんトコのが3P。 これ急いで描いたら「冬コミ落ちたからゆっくりいいよ〜」と(笑) 出来た頃見計らってファックス送った???と一瞬驚く。お陰で後はトーンのみ♪ ハガネさんトコの小説挿絵はもう仕上げて送った。 そしてみなぎさんトコ用のマンガ・・・多分4Pくらい。 これ全然手を付けてないんだが、自分的に大好きなみなぎさんのとこへのお呼ばれなので、下手したら自分のコピー本を投げてもキッチリしあげたいです。 これを、全部、12月、29日の、前々日までに、上げる。上げる。 で、できればグッズのひとつも作りたい・・・けれどサスガに無理か!? まぁ、人様の頼まれ原稿を落とすわけにはいかんので、サイアク自分トコの本が減るくらいね(乾笑) あー冬コミ落ちるものと決め付けて依頼原稿受けすぎてしまった。。。 でも頑張るにゃ☆
で、こんなスケジウルをやるっつーのに、出来るカー!!と逆ギレ。 でもなぁ、ハガネさんにはいつもお世話になっているのだよ。 11/12はお茶おごってくれたし・・・。おいしかった。。。 超小心者の桃をいっつも励ましてくれるやさしー人なのだ。 なので、すっっっごくサイアクなことをしでかす予定で話し合い成立。 さらに、他の方々に顔向けできねぇ。まぁ許してください。 それから、3/3のオンリーか春コミ合わせで、ハガネさんと合同誌出しマース♪ これは、サンジのお誕生日本。 パラレルなので、ほんのお遊びですガネ☆ 今年もちまっとお祝いv 私は・・・とりあえず夏までの発行物が一通り決まって放心してます(毎度のことながら・笑) あーあ!ワンピめー!!大好きだチクショウ!!!
あとね、ちらほら新刊の感想が届き始めています・・・ ハズカシー!!けどありがとうvうちゅっ!!
2001年11月28日(水) |
郵便屋さんとバトル(ふぁぃっ) |
ヘボイモでございました。 ウチのー近所の簡易郵便屋さん。何かとお世話になっちょりますが。 今日は闘いました。 何がって。何がって。 窓口で受付終了済みの郵便物を返してもらいました(恥) ・・・おれじゃねェんだよぉおおおお!! ウチの家族のね、仕事で必要な書類だったんですが。 母が忙しくて(日帰りで東京まで遊びに行ってた←誰かに似てる) 休日だった姉に郵便を出してきてと頼んだらしい。 その頃の桃。寝たのが朝の8時頃だったので爆睡中。 姉は、どっか遊びに行くついでにちゃんと出してきたそうな。エライエライ。 んで、こっからがおかしいんですよ。
まず、書類は封がしてなかった。 中身を見る姉(暇だったんだろう)誤字を発見する。 母の携帯に連絡(ちなみに携帯持ってないのは私だけ・あと犬) 遊び歩く母、携帯に気づかない。 「誤字あったけど投函するからね」と半ば切れつつメール。 そのまま封をして投函する姉。 その後、メールを読んだ母から叱りの電話が。 「なんで直してくれないのー!」 昼すぎに起きてまったりする桃。 姉、夕方帰宅。何か落ち込んでるので問う。 話を聞く。 なんだか驚く桃。 その頃のウチの犬・・・寝てる。
「どーする?」 「どーするって行っても普通、郵便局は預かった郵便返してくんないよ」 「だよねぇ」 「・・・どうしよう」 しばし問答。とりあえず、郵便局に電話してみることに。 この時点で4時を2.3分周り、既に閉まっている。 電話帳で調べる姉。ドキドキする桃。未だ遊んでいる母。 その頃の池の鯉(最近7匹増えた)・・・寝てる。
電話に出てくれた郵便屋さんに尋ねると、回収時間はあと5分。 「今から行きます!!」 ダッシュ=☆ 車で数分もかからず到着。しかしこの郵便局は・・・! ご近所さんなので、桃ちんが日を明けず通う場所なのだった。 (理由は聞かないであげてください・涙) 「私顔割れてるから行くのヤダ」 青ざめる桃ちん。 「・・・おなか痛い」 突然痛いフリをする姉(卑怯) その頃の父・・・多分仕事中。
結局二人で窓を叩く。 いつものおばさんが顔を出してくれる。 宛先(ウロオボエ)と出した時間帯をゆーと、わりとあっさり返してくれた。 ・・・身元はイヤとゆー程われてるからカシラ(泣) フラフラになりながら帰宅。 母に連絡をつける。 「アラ、別にそのままでもよかったのに〜?」 ・・・・・・・・・・・・脱力。
明日からどんな顔して郵便屋さんに行ったらいいのか。 あーはずかしかった。 眠い。 昨日一昨日とビデオを色々観ちゃったので(ワンピ1ヶ月分とショコラのデンジャラスビューティ) 今日はカラオケ行くの諦めました。 げんこぉ〜!
思い返してみるにつけ、11/11のウチの評判サイアクだったろうなぁ(汗) 改めまして近隣スペースの皆様、遊びにきてくれた方々、どうもごめんなさいでした。 あと、わざわざウチのスペまで顔出してくれたお友達さん。ろくに応対できなくて失礼ぶっこきました!スワン!!
ひとえに桃美味の手際が悪かったせいです。 準備不足もいいとこで。あうう。 自覚はあるので、直接大迷惑かけたトコには後日お詫びにいってるのですが〜全っ然差出人不明な苦情を頂くとサスガにへこみまする(痛)
まぁあれだけ大きなオンリーに売り子ちゃん助っ人ナシで挑んだのは無謀スギ。 言い訳になるけど一応手配はしたとですよ? 申し込む前から一人お願いしてた方は都合が悪くなってしまい(だって半年以上先のことだから仕方ないよなぁ)もう一人別の方にお願いするつもりだったらば直前キャンセル。 ちょっと不安を感じつつも、「どうせウチのサークルそんなに忙しくなるわきゃないって!」と余裕ぶっこいてたワケですな。 ズバリ敗因。 一応付け加えておきますが。多分規模としてはそれほど忙しかったわけではないと思うんですよ。 ただただ、私の要領がとても悪いのでね、結果周りにメーワクかける、と。 あんまり忙しい忙しい言って勘違いされても困るから(笑)
はーっ、コピー本が落ちやがるし・・・・。 ペーパーでもう告知してたので、慌てて訂正ペーパーを作ったはいいが。 もう搬入済みだったのでスペースについてからホチキス留めするとゆー浅はかさ。 アンド!新刊お買い上げの方にポストカードを渡し! さらに!スタンプラリーっ!! ・・・今だから言えるけれど、これ正直キツかったよねぇ!?(笑) 次の方お待たせしちゃうは、列がはみ出すわ、グッズがこぼれるわ、スペース狭くて座れないわエトセトラエトセトラ。
本当に泣きそうだった。。。
だって折角ロロの誕生日だから珍しくおめかししてったのに! 暑くて汗だくで脱ぎっ放しだったっつーの! ちなみに当日の桃ちんファッションはとゆーと。 上は緑のシャツにまっ赤なズボンで渾身のコーディネイト(一人満足) 朝一でカインさんとお互いの爪の色(当然緑だろ)を見せ合いっこしてご満悦だったのさ。 でもカインさん、桃が搬入のダンボール抱えてる時に来てくれて(笑)私もついついダンボール持ったまま飛び跳ねてしまった(大笑)こ、腰が・・・
そうダンボール。 悪夢のようにダンボールに囲まれた一日だった。 言っときますが、あれは全部ウチのじゃありません。 欠席になったコの分も届いてたので、一緒にまとめてただけなのよ。 それにしてもすっげー量☆ 遠目に、壁に積み上げられてたのを見た習慣、気が遠くなるのを感じた。 あれは新刊・合同誌の分。 恐るべし156ページ。背厚1.18cm。 搬入数の確認で印刷所と相談してた時、血の気がひきました。 「一箱に32冊しか入りません」 「・・・もっと大きい箱はないですか?」 「それが大箱です。小さい箱ですと8冊しか入りません」 どんな箱だよーっ!!!!!! ね?そんなワケなんです(微笑)
そーゆーことがあって桃ちんのスペースは箱だらけ。 ちょっと狭かったので(控えめな表現)入りきらない分は、端っこの壁におかせてもらい←不審。 あとは空きスペースに置かせてもらってた。が。 一箱にちょっとしか入らないもんだから、すぐに箱がなくなるのね。 手元に在庫がなくなったら・・・遠いスペースまで取りに走らねばならんかったとよ。 お客さんの居なくなった隙を見計らってダダダーっと走る走る。 しかも、そのたびに前後のサークルさんに道をあけてもらい(涙) 後からその様子を見ていた晃さんに「大変だったね・・・」とポンって肩を(笑)
あーそれから、ウチから送ったダンボールも、どこに何の本を入れたかロシアンルーレット状態。 手探りで「愛を試す時♪」とかお隣さんに励まされつつ。 あーお隣さんが親切にも空き箱を引き取ってくれて助かりました(笑)
イベント後、2.3日寝込むのは予定のうちだったが。 まさか今日まで風邪が長引くとはな・・・!! 疲れなのかトシなのか。つくづく体力落ちたなー。 今回はノドに来ていて、いまだにゲホゲホゃっとりましゅ。ガクリ。
そうそう。 来年はも少しイベント減らしたほうがよいのかにゃっと。 まぁ今年ほど無理は出来ないだろうなぁ(溜息) でもイベント大好きなんだよなぁ。 オンリーはもっともっと大好きなんだよなぁ。
だって会場くらいでしか直接お客さんと会える機会ってないじゃないデスカ。 どんなに忙しくても、一言位はお話したいです。 一緒にロロ誕を祝いたいの〜!! ワンピ好きだねーっておしゃべりしたいのよ〜〜〜!!!! でもなぁでもなぁ。でーもーなぁー。色々あるからなぁー。 はぁ。
てゆーか! 正体不明メールはコワイので送らないで下さい。 何か悪いことしたなーって時はちゃんと謝りますので直接言ってプリーズ。 謝っても許してくれないヒトは苦手だが(笑) あと、初対面でお前呼ばわりするヒトも。しかも文章で。←ある意味スゴイ。 知らないヒトから用件不明の「返事くれ」メールも困るです。←だから差出人はまず名乗ってくらさい。
桃美味はねー見かけと違って超小心者なのでいぢめないようにしましょう。 ちなみにケンカ大嫌いです。 多分戦わずして逃げます(笑) 口論も面倒くさいのでパスです。 出来ることなら心穏やかに過ごしたい。 だって好きなことして楽しくやるのがイチバンじゃん! ので、楽しくやりましょう。んねっ。
|