SA◎駄記録集
〜脱力万歳〜

2002年05月11日(土) 痛〜(泣)

あうう〜ウチのおばーちゃんが入院でし。
庭先で蹲っていたので、慌てて病院に連れて行ったところレントゲン撮ってもらったら骨折だって。
転んだわけではないのですが、何分明治生まれの高齢なので大変です。

実は東京の、恵比寿の方のおばーちゃんも調子が悪いので、そのお世話も兼ねての引っ越し計画だったのですが。
こーなるとどっちもどっちで困りものでし。

病院に連れて行く時も、もう夕方でぞこも受付してくれなくって。
ヒドイやね〜。
でも頼み込んで帰りかけたレントゲン技師さんを呼び止めてもらったり(汗)

むむ〜ん。

結局はウチの近所の、いつもお世話になってるとこなので安心です。
なにせ私もおばーちゃんも入院経験ある病院だからなぁ(苦笑)

何はともあれ健康は大事デス。
健康第一!



2002年05月10日(金) 新兵器1

じゃ〜ん☆
新しいマクラ購入(どどーんv)
なんかねーなんかねーふにょふにょで形がもどって上が低くて肩がフィットとゆー(よくわからん)カテキン入り低反発ウレタンとかなんとか。。。
睡眠時間減るんじゃない?と言い合って買ってみたモノの、GW前に頼んだのでなかなか届かなくてね〜
昨日、お買い物から帰ってみたら「不在通知」
ウチはちょっと特殊なイエなので、よく来る郵便屋さんや宅急便屋さん意外は必ずとまどうとゆー・・・。
まぁ、夜中にもう一度届けに来てくれてね、早速試してみました♪
いやぁ参った。
ウッカリ10時間爆睡(しーん)
おなか空いたので起きました。
おなか空かなかったらもっと眠れたなぁ。
いい枕だ(ダメじゃん)




2002年05月07日(火) だぁーっ!!

いやぁ今年のルフィ誕は、ふんだりけったり(誤用→至れり尽くせり)デシタv
イベント好きの私は、常々「3日連続イベント」を要望していましたが、ただ一つの盲点が。
続かないよ体力が(笑)
後半に行くほどヘロヘロしつつ、楽しみましとも。ビバルフィ誕!!

てゆーか、ルフィ誕本・・・
ルフィの誕生日を記念して「海賊王の言う通り」という本を発行したのですが
今家に帰って数えてみたら既に在庫が心許ない(ガボーン)
誕生日とかの季節モノは、長々と残るのがイヤなので、夏まで保てばいいかなと思って沢山作らなかったんだけど・・・ちと少なすぎたようでし。あう。
この分だと6月中になくなりそうです。ゴメンねー(逃)

も一つ。
5/4のスパコミ、どうも私はいっぱいいっぱいすぎて、とうとう記憶障害が。
茜ちんが遊びに来てくれたのに何故か私は
「茜ちんに会えなかった」と思いこんでいた。ギャー!
恐るべし記憶の魔術。。。マ
インドアサシン読んだせいかしら←単に頭が弱いだけ(かわいそうなコ)

●5/5 仙台イベント
たかさんと待ち合わせて会場へ♪
私はすっかり会場を勘違いしてて、あやうく誰もいない方へと行きそうになる。
無事会場につくと、隣では骨董市とか開催されてて、そっちも行ってみたかったな〜ん。
この日はさすが海賊王の誕生日とゆーことで、大にぎわいデシタね。
遊びに来てくれた皆様ありがとでしたー!
「仙台これでラストなんですよね〜」と何度も言われて、
天の邪鬼な私は・・・7月の申し込みをウッカリしてしまった(あり?)
だって4月はイベントが一つもなくて寂しかったんだもん。。。
おとなりがジャックちんでまったりでしたv

イベントの後はたかさんとルフィ誕を祝うべく海へ!!
すっごい天気がよかったので足を浸して遊んでみたり。てへ。
帰りは案の定迷ってみたり(ぅおい!)
楽しいイベントだったよのさ!
お誕生日メールとかファックスが届いてご機嫌だったのさ♪

●5/6 ゴムの日
もっ回たかさんと待ち合わせて会場へ。
サスガに3日目となると限界点突破な模様。
例によって例の如く、前日もるんちゃんは夜遊びしてて(バカでしょ〜)
せっかくのルフィ誕だからと、アチコチサイト巡りなどして。
えへへ。えへへへへへ。
結局あんまり眠らないままイベントへ・・・どうしてこうなるんだろう?
まっきーと冬っちも元気そうでヨカッタ。
カンナちゃんのスペがわりと近くで、大声で喋ったり(近所迷惑)
ちょっとお買い物もいきたくて、たかさんと二人で遊びに行ったり←合体の意味ない(爆笑)

イベントの後は、たかさんとカンナちゃんとルフィ後夜祭をお祝いしました♪
もっ回海に行ってみたり(笑)
なんかね、川から海へと合流する地点?色が変わってるのねー。
寒かったからスグ帰ったけど、面白かったでし。
帰ってサスガに爆睡!と思いきや、また夜間ドライブに出かけたりして・・早く寝ろ☆
おやすみなさい〜。



2002年05月05日(日) ルフィのお誕生日なんですのよ!

おほほほほほほほほー♪
幸せです。今日は、大好きなルフィーのお誕生日。
生まれてくれてありがとーv尾田っちありがとーーーv
お祝い。うれしい。お祝い。大好き!
今日の佳き日。
皆様如何お過ごしですか?

●イベント報告行っときます。
今回は5/2から東京入りして、勝手に桃部屋を大掃除。
小学生の頃住んでた私と姉の部屋は既に物置部屋。。。
命掛けで大掃除。。
慣れないことをしたので風邪気味になりました。
イタリア料理好きの叔父の大御馳走☆肉!!どーん!

●5/3
朝イチで不燃ゴミを出して、風邪気味だったので昼まで惰眠。
ペーパーを刷って準備終了(時間なかったのよ)
今回はコピ本も何もかも諦めたのでやることはないハズなのに、イベント前夜は興奮して眠れず・・・昼まで寝てたからなんだけど。
夜に烈っちーが電話くれてね(ごめん長距離だったじゃない・汗)嬉しかったな♪

●5/4 ルフィ誕イブ
スパコミでしたね。朝アヤさんと待ち合わせしてご一緒したのだー♪
あ、出発前に燃えるゴミ出しました。笑。
アヤっちは可愛くてね、一見オシャレなOLさん(一見とかって・笑)
売り子を手伝ってくれたのはハルコミに続いて真佑ちゃんv
いやもぅ可愛くてさぁ!格好もミニスカートとかレースとか、なんかもぅ連れて帰りたい。。
今回ルフィ本のゲスト原稿の返却でスペースを空けてることが多かったので本当に助かりました。ありがと〜真佑ちゃんv

そしてお隣がなんと偶然ミドさんー!
ちょっともぅすごくない?偶然合体!これは運命よ。笑。
てゆーかミドさんも私もいなくてドゥーすんの(汗)私、人様の売り子お手伝いするの好きなので(自分のは凹むから)勝手にヤリました。うふ。
通りがかった団ちゃんのスペも無人が多かったので勝手にやってましたゴメンナサイ。
んでね、私ミドさんに色々おねだりとかしてた。いやん。
お隣がお友達(でいいよね?ドキドキ)だと、精神的にラク〜ほっとスル〜〜好き〜〜〜。
あーよかった。まる。

ゲストさんをお呼びした本を発行する前後は、ほとんど買い物とか行けないので、挨拶とかも後回しで申し訳ない〜
ここんところずっと遊びに行けなかったり、ゆっくり出来なくて慌ただしいトキも、決して嫌いなワケじゃないのよ!
許してね!!勘違いしないでね!!
ホラ〜私と付き合うと気が長くなるのは保証するから・・・あぅ〜ぎょめん。

さて。
うれしかったコト。
わーんわーん、ずこく好きな作家さんがお菓子をもって来て下さって恐縮。。
ギェ〜とかぷちパニックに。あービックリした嬉しかった。

あと、かのスケブ事件・・・普通サークルさんにスケブをお願いするとき、マナーを守ってきちんとします。えぇわかっているんですが。
欲張りの略奪者・某桃美味は、あろうことか、憧れの作家さんにぶちかましちゃったのです。
まず、言い訳させてね。すんごい好きな作家さんでね、でも当時カップリングとか違うので言い出せなくて、友達が友達で面識だけはあったのですが、友達になりたくないくらい好きな人で(この気持ちわかってくれる?)あえて紹介とかはしてもらわなかったんです。
それが、初めて行った大阪のイベントで浮かれていて、しかも本を買いに行ったら私の顔も名前も覚えててくれて、
以前からスケブは決して引き受けない方、と知っていて断られた前科もあるのですが懲りずに「お願いしてもいいですか?」って訊いてみたら、OKって言ってくれたのね。
慌ててスケブを買ってきたのね。
2冊ね。
渡しちゃったのね。
「好きにしてください!」って。
・・・・・・・・・・・・・・これって許されることじゃないよな(ごーん)
普通スケブっていったら、運が良ければ1枚描いてもらえたら・・って、私はお名前(サイン)してもらえるだけでも喜んじゃうんですが、なんで一冊丸々渡すよ、自分!?
いや、二冊!なんなんだおまえ!!!!
でもマコトさんは(はい、ヨイコ屋の九条マコトさんです。大好きなんです)一瞬ひるんだ後、受け取ってくれたのでした。。。。。。
この模様は「落書壁」の近況コーナーに実録マンガがあります。
マコトさんが当時を振り返ったファックスも一緒にあるので合わせてご覧下さい。
んで、その1冊をね、埋めて、くれたのぉ!!!
しかもね、素敵なルフィーと素敵なサンジと、ナミさんもいて、ルフィとサンジとルフィとルフィと・・・・カラーも沢山あるの!
ドゥーしたらいいの私!
スゲー!!スゲーよ!!!これ、お金じゃ買えない・・・一点モノしかも生!
ぎゃぁ〜〜〜私が万が一そんなことを頼まれたら
「速攻却下」
これはね、私だけが楽しんではいけないものです。
近いうちにウチのサイトにマコトさんのお部屋を作りますのでお楽しみに〜v
2冊めはまだかな〜♪←このヒト撤去してください。。。。

も一つ嬉しかったのは、クロコダイルダンディの作者・玉うさぎさんv
偶然私のスペースの前を通りかかったところをつかまえて、
「新刊とっといてください」
「ゴメン完売」
「・・・・絶句。」
↑るんショック状態に陥った私を哀れに思ったのか、ちゃんと1冊持ってきてくれたの(てゆーか私、取りに行けばよかったのに・・・汗汗)
んで、クロコダイルダンディの3!
もうUPしていいよの承諾が出たので、こちらも近々「わに」部屋へ♪
お楽しみにね〜〜〜〜〜v

このお二人は、ご自分のサイトを持ってらっさらないのでね、こんなことを許してくれちゃうのね。
私さぁ、このサイト、こう自分の更新はいいから略奪サイトに路線変更しようかしら(しーん)
えへーえへへー。。それもいいなぁ。。。。。。えへへー。。。。。(夢見中)

スパコミ、買えた本は5冊でした(ショック)
でもお友達が分けてくれて嬉しいです。ホロリ〜私も今度は、見せられる本を作ろうっと。。
ルフィ誕本は、できあがるまでドキドキ(いつも)してましたが、もう吹っ切れたぞ!
今日だけの扉は、この本の表紙です☆
ピアノ発表会のルフィさん(笑)
決して既刊誌某ゾロ誕本と隣に並べちゃイケナイよ!
すっげ〜〜イヤラシクなっちゃうからね!
ロロ本の手持ちが2冊しかなくて、両方を並べて売る夢は叶いませんでした。
お客さんに「こうやって並べると××で○○○なんですね」と指摘され、大赤面。
とても公共の場で並べられませんでした。笑。
みなさん、おうちの本棚にこっそりと、私の願いを成就させてあげて下さい(ひっそり)

ゲスト様の面々ゴイスだったでしょ?
私の大好きなルフィさんばっかり!お友達とゆーよりも、憧れの作家さんをお招きした感が強いので、制作中はいつも以上に粗相がないかとヘボイモでした。
でも、素晴らしいわ・・これで桃原稿さえもうすこし・・いやもうよそう・・私の胸の奥にしまっておこう(涙)

入稿前の日記は我ながら荒れてました。
心配かけちゃってゴメンナサイ!
でも楽しくなくちゃやらないから。楽しむための苦労なら幾らでも構わない性分です。
はーーー間に合ってよかった。ルフィ誕本〜♪

気が付いたらイベント終わってしまって、くるくる回ってた私は、辛うじてゲストさん達へご挨拶だけは一回りは出来たけど、その他が全く出来なくて次回へ期待(涙)忘れ去られてないことを祈りつつ。
新刊が残ってることを祈りつつ。

あぁっ!!!!
ルフィ誕本を届けてくれたキャメちゃま〜(号泣)
私、キャメロンさんのことが好きなのに、いつもわざわざ遠いところを来て下さってるのに、自分から行けなくて、昨日も行けなくて。。
ダメだこんなんじゃ!
好きなんだよ〜〜〜〜〜〜〜今から行こう。そうしよう。待っててね、とぅっ!!

あぁっイジリさん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っっっっっv
ミドさんのお隣でラッキーだった。どどどどうしよう。トキメク〜好きだよ〜イジリさんだよ〜っv
今度ゆっくり会いにいきます。本当に。

あぁ、行きたいトコ買いたい本いっぱいいあったのに、今回は仕方ない。。
とりあえず、ボロクタになりながら搬出。
2年やってようやく目分量がわかってきたのか、送る荷物もスッキリで偉かったなー(自画自賛)
箱一個なのに運ぶ気サラサラない私は(重いの持てないもの)一緒に帰るみんなを待たせて←強気。
ナンパしてたよ!ごっめーん(大笑)
あのねあのね、面白い話。
私、台車持ってるんだけどプレゼントなので大事なの。送ると傷つくしなくしたらイヤだからおうちにある。
んで、宅急便の台車をお借りしようと思って・・でもなかなか帰ってこないのでね、もう並んでいる列の人並みから、ヤマト運輸の台車を使っているらしき人物にねらいを定め、声をかけるとゆー。。
んで、うまく見つかって一緒に列を並んで、折角だから少しお喋りなんぞして。
はじめは当たり障りない話題から〜次第にお互いワンピジャンルとわかりカップリングの話になって、盛り上がって盛り上がって(爆笑)
あっとゆーまに列が終わってイザ別れる段階になって、思わずサークル名を訊いたところ、
ブッ飛ぶくらい有名な作家さんご本人だった。
ぐはぁぁっ!
マイナーといえばマイナーなカップリングなんだけど、そのカップリングを訊けばその方の絵が浮かぶくらいの大物さんで、あービックリ☆
のけぞったサ。
私?何も足は残さず颯爽と逃げ帰ったゼ!卑怯っ!
電柱の陰あたりから応援したいのよ〜そんな愛もあるのよ〜(意味不明)
素敵なお姉さんでした。ポッ。
あー○○本出したい・・・・・・・・・・・・・。←健全。

そう私、好きなヒトが2種類いる。ま・キライなヒトとはお話しないけど。
仲良くなりたい好きな人と、仲良くなりたくない憧れ続けていたい好きな人がいるんだよー。
不思議だなー。不思議だねー。

んで、他にも色々楽しいこといっぱいあって、はんばさんにクロコダイルもらったし(キャ)善ちゃんとちょっとだけど一緒にお買い物出来て、のぶさんとまったり次会う約束して、あむさんに抱きしめられて(ポッ)千鶴さんとうふふふふv
ハガネさんとトガシさんにおなかが痛いって言って心配してもらって、猫ちゃんとちるっちには搬出でバッタリあって、修さんとは相変わらず行き違って、ジョーイさんのグッズが面白くてvあそびとちゃんが何回も可愛くて(日本語変)茜ちんは春に続けて2回も会えず・・・ヤベ、避けられてるのか?色々色々楽しかったでした。
やり残したことはおおけれど、いっぱいいっぱいでした。次回がんばろーっと。

帰りはアヤさんと二人で新幹線の最終まで付き合って貰ってルフィイブ!
えんえんとダラダラお喋りして軽くノドを枯らしてみたり(笑)

しかしねー。
今回本当に思ったけれど、体力を心力でカバーするのは限界があるね。
新幹線のたった2時間半が辛くて。あぅ。
フラフラで家に帰り着いて悲鳴。
一日中汗だくで走り回ってたので(無駄にな)全身に湿疹が(泣)
もうイベント行けない〜ほんと、この体力不足は致命傷です。
次の日もイベントかと思うと気が重くなっちゃって、とにかくバッタリ倒れ込んで寝ようと思ったんだけど、
疲れてれば疲れているほど精神は冴え渡る。そおゆう時ってあるよね。
私は馬鹿です。
朝の三時まで小説を打ってました(誰か止めてくれ〜〜)
てゆーか寝ろよ。

そんなルフィイブだったのでした。

●5/5 ルフィの日。
仙台のイベントです。
この日は盛岡のたかさんが仙台に来ててね、お隣でね、私は2スペ取ってジャックちんと一緒でね、両方に囲まれて楽しかったの。幸せだったの。

あ、今日は長くなったからまた明日書く。
イベントの後はね、たかさんと一緒にルフィ誕を祝ったのよ。
ドライブして海行って遊んだんだよ。スゴイでしょ!
ルフィの誕生日だからね、うふー!

カインさんとね、茜さんからメールが届いてね(祝電みたいじゃないことv)
帰ってきたらまっちーさんからルフィファックスが届いてね、素敵なバースディじゃないこと!元気になるわ〜〜v

そーだ、あんまりイベントで「仙台最後なんですか?」って言われたので
天の邪鬼な私はまた再戦しようと思います。
懲りてねぇ〜。。。
本当は大阪も行きたいよぅ〜イベント中毒・それって何?

とりあえずルフィ誕を満喫中。
明日は後夜祭デスよ!



2002年05月01日(水) ぎゃー(郵便の恐怖)

通販を・・・おわ、おわらせたんですが。
色々あって溜め込んでしまっていて、、、全部お昼に出し終わってホッとしてお部屋の片づけしていたら。
隅っこからポロっと一枚未処理のブツが出てきたーっ!
他にはないだろーなっ?
自分が信じられない〜〜〜(混雑した私の部屋もな)
あーこうなるってわかってるから溜められないんですよ〜。
どんなに時間なくても届いたらスグに返信しないと、忘れちゃう〜忘却の彼方〜☆
本当に頭が弱いデス。
あぅ〜(涙)
しばらく身辺整理して、落ち着きを取り戻したいです。ふぅ。
郵便関係はタイミング逃すとドゥもな〜。
あーこわかった。

色々と、オススメマンガを読み始めてます♪
作家名・出版社とかも教えてもらえると探しやすいのでヨロシクお願いしまっすv

本屋に入り浸って本に囲まれてるとウキウキしますねー。
私は、お目当てのない時もフラフラ漂うのが好きです。
タイトルとか作者名が気に入って買っちゃうのもあるなー。。
装丁とか帯とかキレイなヤツ。わくわく。
んで、好きな作家が増えるととりあえず既刊は全て集めます(笑)

そうそう、昨日カインさんオススメの「明稜帝」を読破★
絵を見てシリアスものだと思ってたので驚きマシタ。が、面白い!
私こーゆーの好きなんだわ。
ギャグマンガとか4コマとか面白いヤツが読みたい〜っ!
例の、ロロと酷似のコ(コ呼ばわりかよ)が気になっていたんですが、全然似てないじゃんねぇ?
あっちはあっちでこっちはこっちで可愛いのぅ。
白サルかーサルはいいねーーー。

サルといえば(笑)
ちょっとジャンプで猿山会議!どうしよう・・楽しそう・・・・・。
ルフィって猿だねぇ・・・今更か・・ふふふ。

ジャンプといえば!
佐為〜(涙)うわわ久し振りで感激しちった。
はーキレエだねぇ。
早く連載再開しないかなー。ワンピとヒカ碁が揃わないとジャンプって気がしないよぅ。
あ、ハンターも久し振りで嬉しかった(笑)

さぁ、これからマインドアサシンを読むのです。どーん。



2002年04月30日(火) 黄金週間

うは〜んゴールデンウィークどーんだー!
ルフィ誕本が自宅搬送分届いたよーどどーん!!
まだコワクて開けられません。ブルブル。
ってその前にGW用の搬入しなくっちゃいけねぇ。アブねぇ〜☆

5/2から東京いりして5/4の夜には戻ってきます。
5/5.6に仙台でイベントあるもんなー。
その後は5/15前後から6月中は無人君。
引っ越しとゆーとプチといえども大事なので、こう思って下さいな。
ホームステイ国内版(笑)
うんうん、そーね。

おぅGWのイベントの前に終わらせなければならない仕事が残ってるので頑張ります〜ふゅゅ〜〜♪

あ、家族がガーデニングを始めるとか言って張り切ってるわ★
楽しみだなー。
庭の空きスペースにレンガを敷き詰めてパラソルさして素敵空間じゃないこと!?
帰ってきたら出来てる・・・わけないか。
来年には出来てることを祈りつつ。無理かにゃ?



2002年04月25日(木) 身辺整理(笑)

って言うと意味が違うのカシラ。まぁいーか。
んなわけで、やっと入稿したぞーと感慨に耽りつつ(それほど働いてないくせにな)一昨日は温泉に行ってきましたv
お風呂大好き〜!
お風呂はいいねぇぽわわ〜v
人工滝みたいなのがあったので、もちろんやりました。
「にんにん♪」修行ごっこ(笑)楽しいゼ!

いつも入稿する際に使う宅急便の集配所←近所では間に合わない為(泣)のすぐ近くなんですの。
隣の市なんだけど、25分くらいで行ける。
いつもはギリギリ状態でかっ飛ばして行くのですが、ドライブがてらのんびり運転して行きました♪
あぁお外ってなんてキレイなの!
自然って素晴らしい!
気が付いたら春は終わってもう夏の装いですね。季節感がナッスィング☆
久し振りにお買い物して家具とフォトフレーム購入。
クルクル回る写真立てなのだ。バリ助の写真をいれるのだよ〜v

そうそう、すっかり書くの忘れてましたが。
今回の入稿・・・とてもヤバかったのでした。ははは。
全体的に全てがヤバイんだけど、まぁ特筆すべきはコレですな。
・・・間に合わなかったの。宅急便。
普通ね、昼の3時までなら近所のコンビニ(歩いて3分)で済むのよ。
5時までなら駅前(車で15分)
でも、それにも間に合わないダメ子な私は、ここのところずっと隣の市の集配所まで自力で持ち込んでいたのでした。
だってここだと7時まで大丈夫なんだもん・・・

ところが。
間に合わなかったのー!!
ラストのトーン仕上げが時間か予定よりかっちゃって、付いたのが7時40分。
ギリギリ7時半までは滑り込みセーフなんだが、サスガに間に合わなかった。
ガラーンとして宅急便センターってなんて物寂しいんだろう・・・
しかーし、翌日必着でなければ間に合わないのよ。
ギリギリのギリまで入稿を延ばしてしまったので(あぁ割り増し料金だとも!)
もっとギリギリコースもあるんだけれど(恐怖の五割り増し)そっちは予約取ってなかったんだもの〜。
まさか、5/5のルフィさんお誕生日おめでとう本をゲスト様総勢14名もお呼びしているのに
8月発行とかって冗談じゃなーいでしょ〜???
あぁドゥーしてもっと早く!とか言わないで。わかってるから(泣)
厳しかったんだよ〜どうしてもどうしても出来なかったんだよ〜〜〜〜
私、ハッキリ言ってこんなに描けないの初めてで。
うん年目にして初のスランプかって感じ。トホホでやんす。

まぁ結論からいって間に合ったんだけどね。
もとい、間に合わせました。
ここで諦めたら同人界に居られない!必死の思いですハイ。
もう帰りかけているおじさんを捕まえて、トラックが向かった先を調べて貰い、次のターミナルのおじさんに話をつけて乗り込んだのであった。
ザマーミロ!!
悪いのは私なんだけどね。前日うっかり4時間も寝ちゃったから元気でよかった。
サスガに高速乗られたら追いつけない〜と思ったけど、まだ9時までは県内をフラフラしてやがるらしいので(口が悪ィ)余裕で間に合ったのでした。ちゃん♪
まぁた余計な知識だけが増えていく。。
道を調べてくれたおじさんありがと〜
宅急便屋さんの使ってる地図ってめちゃわかりやすいのね。立体なんよ。スゲー。

そんなこんなであんまり思い出したくない入稿編でございました。
やーだなぁ、いつもこんなじゃないのよ!
・・・ウソです。いつも大体こんな感じです。うぇぇん。

ほんでー昨日はぼんやりと海なぞへドライブ。
誰も遊んでくれるヒトが居なくてひとりぼっちでぽつんと(笑)
海はイイねぇ孤独は素敵だねぇ。
寒い時期はぽつぽつしかヒトがいないんだけど、あったかくなったせいからぶらぶカップルとか結構ヒトがいたな。
海岸でぼーっと板チョコアイスを食べてご満悦なのでした。
その後漫画本をしこたま買い込んで・・・スミマセンここ数日で3ケタ冊近く買いました。読みたかったんだよーマンガーーー!
前から「イタキス」読みたかったので全巻買ってーついでに古い本も取り寄せてー「デボラ」とか。
それからコナンとか買いそびれてたのをチェックしてー以前えがちゃんがオススメしてくれたボーイズ系の本を20冊くらいゲットしてー
イベント前だっつのに。散財。
がーっと買っては一気読みしちゃうので、ここ数日なんにも出来なかったよ(笑)
あとはビデオ観てー

あ、このビデオがな、姉が借りてきたレンタルもんなんだけど、むーちゃつまんなかった。
それはもうビックリするほどつまんなかった。
ジュリアロバーツが出てるから楽しみに観てたのに、いやはや驚いたよ。つまんなくて。
いつ面白くなるんだろうってじーっと待ってるうちに終わっちゃった!キー!
ウチの姉、つまらんビデオを選ぶ達人だわな。
でも、あの映画作る人たち、よく途中で止めなかったなぁ。。。
誰か「これつまんないからやめん?」って言い出さなかったのかと不思議で仕方ない。
あービックリした。。。
タイトルは覚えてないけど「デンジャラスなんとか」
「デンジャラス・ビューティ」じゃないよ、それは面白かったからな。
この映画を観て、どこが面白いのかわかった方は是非、桃ちんに見方を教えてあげて下さい。
いや、斬新な部分はあったげと、どうも空回りしててイマイチだったんだよー。
まぁ構成は面白いっちゃあ面白かったけど・・ブツブツ。。。。

で、今日はぼんやりとお片づけです。
身辺整理週間(笑)
本当は次の原稿の下書きに入りたいんですが、ちょっと右手の調子がよくないので休憩中。
プチ引っ越し計画を進めるべく、自分の身の回りの物を少し整理してます。
んでも、私の大事なものなんて、仕事道具が少々と、同人道具くらいなもの。
服なんかちょっとあればよいしー(おばーちゃんの服借りればいーや・笑)
大体のものは揃ってるしー
あ、問題はパソコンね。コレばっかりはなぁ。。
向こうにも一台あるんだけど、叔父さんの仕事道具なのであんまり借りられないのだな。
暫くはウチの本、アナログ造りとなることでしょう。なむ。

本ね。
本だけは私の唯一の財産。。。
ジャンルを問わず、本に関しては際限なく買ってよし、と自分で決めてあるので(決めるなよそんなもん。笑)
えぇそりゃ物凄い量です。
特にここ数年で同人誌は増え続ける一方ね。
でも捨てるワケにゃイカンからなー。
イベント会場で私のことを見かけたヒトは知ってると思いますが、すごく買うんです。。てへ。
だって欲しいんだもん〜自分のものにしたいんだもん〜(えーん)
あと、友達から貰う量も、考えてみるとスゴイことになってるな。
何故か私の周りは、自分の体力を顧みずに作りまくるヒトが多い。
不思議ねー(笑)
私も、ポンポン本出してくれるヒト好きだしなー。
でも今後は暫く制御せねばなりませんな。ちぇっ。
ちなみに多い順に、マンガ本・同人誌・文庫・研究書・その他って感じ。
この「その他」がミソなのよ(笑)
世に中には楽しい本がいっぱいある。本って素敵ねー(こればっかり)

あと在庫(ギャー)
あんまりちゃんと数えてないんだけど、この先管理が面倒なので。どうしよーかなー。
とりあえず今月から5月半ばにかけて通販のラストオーダーを行います。
アインさんと解約したから初期の本とか少し戻ってくるみたいだし♪
それが過ぎたら通販は停止の方向で。
イベントも、ちょっと本の種類を減らそうかな。どうしようかな。
まぁおいおい考えまさぁ(いい加減だとも)

あとはーワープロ。そうそうワープロは持っていこーっと☆
はずかしながらぱそこんを充分に使いこなせていない私はワープロが手放せないのだったり。とほ〜。
まぁこれさえありゃなんとかなるわな。
よしよし。

あ!ライトボックス!!
これも・・・いるよな・・・。おいら絵ェ描くの下手だからなー(涙)
いっそ1サイズでかいの買おうかな。
でも結構なお値段だったりするのよね。確か。
マンガいっぱい買っちゃったから桃ちんお小遣いないなーあ。
PINK GLASSさんが経費で落としてくれると助かるわ(笑)
そんなワケで、新しいライトボックスが欲しい桃ちんの為に
船長お誕生日本買ってね!(爆笑)
  ↑本気にしないでください・・・(笑)

あと欲しい物はー(いつの間にか欲しいものになってる)
トーンもちょっと買い足さなきゃな。
ワープロの書体も欲しいんだよな。
てゆーかもう一台PCがあればなんの問題もないんだよな。
携帯・・・どうしようかなぁ。
本が欲しいなぁ・・・。
ゲームソフト、やりたいのはいっぱいあるんだけど、プレイする時間が全然ないんだよな。
図録・・今、仙台でシャガール展ゃってるんだけど、丁度同じ時期に東京でもやってるんでしょ?
中身違うのかな?両方行かないとダメなのかな??
図録の出来が良かったら一冊欲しいなぁ〜〜〜〜。ポストカード欲しいなぁ。。
イタリアの美術館で当たり前のように売っている羊皮紙に印刷されたやつが欲しいなぁ〜〜〜(かっこいいから)
大っきいポスターが欲しいなぁ・・・その額縁もついでに欲しいなぁ・・・
・・・・・・・・・・・・・・枕欲しいなぁ・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ぽわ〜ん・・・

ニヤリ。色々欲しいものありますが、現在嬉しい物を手に入れてルンルンなのだ。
それは水っ!!
炭酸水じゃなくて、炭酸の入ってる天然水!
これがもぅ大好きで大好きでv
ビールよりもコーラよりも普通のお水よりも何より好きだわ。
ウチの近所じゃペリエとサンペレグリノっちゅー2種類しか手に入らないので飲み比べてみたけれど、
サンペレの方がコノミかなー・・・
これから暑くなるからダース買いしといて安心☆くふふふふ☆

は。
逃避してた。イカンイカン。
えーと、片づけをしてるんですよ珍しく。
んでリフレッシュ週間もついでに(笑)
あ、今ものすごくマンガ本を読みたいモードなので、オススメの漫画があったら教えてくださいねv
少女マンガでも少年マンガでもレディースコミックでも(笑)
うああ〜面白いのが読みたいっ!!
だってここ数年、ワンピばっかり追いかけてたから、世間外れになっちゃってるよ(大笑)
絵がキレイか可愛いか味があって話が面白くて吸い込まれて読み応えあって夢中になれるのがいいなぁ。
って結局それってワンピなんだけどさぁ(大笑)



2002年04月24日(水) もしーも♪

ルフィさんの誕生日が8月だったら・・・
いや、何でもナイです。ははは。

なんとかなんとかフラフラしつつ、入稿終わりました。
なんかもぅ・・・気分はですね、
「だれもしらないくににいきたい」
そんな感じです。とほーっ☆

あー近況。
ようやくテニ王のアニメを5話分位観ました。
仙台ではヒカ碁もマンキンも放映してないんだよー。ガッカリ。
んで、北海道に住む友人がテニ王とヒカ碁のビデオをとっといてくれて♪
いや、しっかり原作を読んだことなかったのですが(スミマセン)
リョーマ君かわいぃっ!(笑)
アニメの方がコノミだわ〜v
ちっちゃくてプニプニしてて良いわ〜〜〜v
ヒカ碁の方はチラリと観たけど、絵がもう少し綺麗な方がいいなぁ〜なんて。
声ももう少しなぁ〜〜〜うーん、思い入れの強い作品は、結構アニメ化難しいかもね。
でも、今後が楽しみだにゃ★

あー通販片づけてペーパー作らなきゃ。
春コミ終わったと思ったらもうGWかよ。
1年早いな〜〜〜。



2002年04月16日(火) 理由

忙しい理由を書いてませんでした。
春はなにかと忙しいモノですがーアシスタントの仕事(漫画ではない)が立て続けに入ってしまって、バタバタしてます。
あとね、7月に旅行に行きたいのでまとまった休みが欲しい。
ので今頑張ってるワケです。
そのほかも色々とね、同人以外のことが結構忙しいのら。やーね。
新しいことを始めたってのはヒミツです。ウフフ♪

丁度別な漫画の展開が面白くなってるらしく(新キャラが出たんだって)
「そっちに転ぶの!?」と心配されたりしましたが(苦笑)
ナイナイ。
私が同人をやる基本は
「画が好き・話が好き・作者が好き」
三拍子揃わないとダメなんだよねー。
あと、主人公が魅力的でー同人くさくなくて(ヘンに狙ってるの大キライ)キャラが大切に扱われてなくっちゃ。
パッと見て、すぐにカップリングが思い浮かぶような漫画はあんまり好きじゃないなー←つーか私の基本が間違ってるか。。。

今楽しみなのは、コナンとモンキーターンくらいだなー。
ジャンプはヒカ碁がなくて寂しい。
面白いのあれば読んでみたいけど、あんまり手を広めるのも好きじゃなくて。
私結構好き嫌い激しいのかしら。
昔のだと、め組のダイゴも好きだったなー。こないだ久しぶりに読み返して熱くなってしまった。
あとスラムダンク。あれはもう原点みたいな(笑)

ワンピはよいねー。
たまに、自分が同人やってていいのかって気もしますが(汚してしまふ・汗)どんな形であれ、好きなものに関わりたいと思うのは自然なこと。
と、欺瞞しつつ(笑)



2002年04月15日(月) よろれいひ♪

おほほ♪常に崖っぷち・桃美味るんるんでゴザイマス☆

そーか、ワンピアニメ新エンディングに変わったですか・・・
うっかり見逃した私は悔やんでも悔やみ切れぬ。とほほ〜
今週の日曜日はリベンジだっ!!
・・・それまでに溜まってる3週分も観なくちゃ(およよ)

さて。
現在同人活動の危機にあります(ぇえっ!)
愛が薄れたどーこーではなく、時間が!時間が!時間がナイ!!
まぁ仕方のないことなのですガネ。
新しいことを始めようと動き出してしまったのだ(ヤレヤレ)
なんとか本作ってイベント参加だけはしたいので頑張ります。えい!

4月いっぱいで通販を停止します。
んで、独自の方法で続けてもよいよなヒトのみ、アンケートを回収しています。
今チラホラ戻ってきつつあります。てへ。
それが笑っちゃうんだけど(ぷぷ〜)
予想以上に優しいヒトが多くて嬉しい。
「桃美味の作るものならなんでもいーから送っとけ」状態(いいのかな)
キャラ・カップリング問わず。
期間・価格ともに無制限だったり(ひ〜っ)
「ワンピ関連全て」ってHの有無にもこだわらないヒトが結構いて、ホッとしました。
てゆーかジャンルすらこだわらないヒト「桃美味関連全て」・・・それってドゥーなの、それでもよいのか!?
すごいもの作って送りつけちゃうぞ!?←無理無理。
は☆別に桃ちん別ジャンルに移動するワケじゃないよ!
同人はワンピ一筋よ!!安心してね(根っからのワンピ馬鹿だもの)

今まで通販の時、何がかなしいって
送り先さんの情報が全然わかんなくって。
もちろん気に入った時とかはまた申し込んでくれたり、
お手紙を送ってくれたり、プレゼントを差し入れてくれたり
そーゆーのもとっても嬉しいんだが(勿体のぅゴザイマス)
今回は年齢や個人情報をデータとして送ってもらってるので
改めて、こーゆーヒトか〜ってのがわかって楽しげデス。

お手紙もね、もうお返事を書くことがいっぱいいっぱいで
「今後は一切お返事書けません」宣言をしました。情けないのですが。
けれども、それでも気にしないって何枚も何枚もたくさん書いてくれるヒトがいて
みんな自分の言葉で私を励ましてくれて。。
いいもんだな〜ぁ。ホロリ。
恵まれてます。
ありがとうございます(礼)
やっぱりお返事は書けそうにないけれど、お誕生日とか教えて貰ってるので
何か送れるように頑張りたいなー♪期待しないで待っててね〜☆

以前同人活動をやっていた時は、二人組でした。
通販も相方に任せっきりだったので、こーゆー感動が薄かったのも事実。
今、私は一人でやっていて
続けるためにはある程度活動自体を小さくしなければ手に負えません。
それでも、集まってくれる人のために
もちろん自分のためでもあるんだけれども
ささやかーに続けられるだけ続けたいと思う次第。ふー。

ちなみに、今回募っている通販サービスは
ファンクラブではありません(爆笑)
イヤだな、当たり前でしょ、勘違いしないで〜っ!!(大赤面)
あえてゆーなら「桃美味を保護する会」とかそんな感じ?
GWにもう一度ペーパーを作る予定ですが、これでインフォメペーパーは最後っす。
以後は、在庫の管理もしないし(つーか出来ない)
委託・通販もしないし(以下略)
イベント参加告知もしないし
新刊予定も未定だし
なんつーか・・・仮死状態?しーん。。。。
こんな状態で、このサイトもいつまで続けられるかわかりませぬが
やれるとこまでやってみます。
心配かけてスマン!桃は元気だ!!

つーか今までが多すぎたのよ。ペーパーだけでも
イベント用・通販用・お返事用・書店用とか作ってたし(笑)
あとね、予定通りに進めるってのが本当に苦手とわかった。
2回も訂正ペーパーを作る羽目になって自分で落ち込んだ。
もうペーパーつくらない(シクシク)
つーか結局ペーパーの意義ってなんだろう?

あ、メールが使えなくなるとゆーのはね
アドレスを変えるとかではなく、開かなくなるとゆーことです。
今現在、メールチェックするのも厳しくて(あじゃぱー)4月過ぎたら当分、数週間・数ヶ月単位でパソコン開かなくなると思うのねー。
壊れないかなー。
パンクしないか心配←広告が大量に来るから。
だから携帯を買おうと決めてたんだけど。。。

。。。。。。


やっぱりヤメタ(笑)


だって主義に反するんだもん!
いくら便利でもキライなもんは持ちたくない。
キライなものを持っていると、それをもってる自分さえもイヤになる。
やっぱり好きなものに忠実にありたい。
ワンピが好きです。
マンガも好きです。小説も好きです。
同人活動大好きです。
好きなことをやってる自覚をもって、好きなだけ頑張ります。
とりあえず入稿〜〜原稿しなきゃ〜〜〜バイチャ!



あ、BBSに書き込んでくれる方、どうもありがとーv
メールもちゃんと読んでます!
入稿終わったら返事を・・・あうあう・・・入稿・・・フラ〜・・・・・・・
あぁーマジで時間ないんだな。
ルフィ誕間に合いそうもなく、8ページ程減らしてしまいました。
てゆーか、ページ調整でネーム切ってたらつまんなくて。
それよかまとめちゃった方がよい気がするし。
つーか別な本作りたいよー何ヶ月も同じ原稿と向き合ってるので飽きる飽きる!
6月はシリアス出したいっす。
んで夏はギャグかなー。
うあーそんなの考えるよりも先に、今のを終わらせないと!
この本落としたら顔向けできないよ。がんばりゃ〜〜〜〜〜〜!!!
アデュー★





追記。
えーとね、「通販終了」のお知らせで、ショックを与えてしまったことをお詫びします。
ごーめんなさーい!
実際は、通販方法を独自の方式に変えて、読者さんも限定しての形で続ける予定なのですがー
その方法にしても、合わない方はいるだろーし、申し訳なく思っています。
(ちなみに以後の通販方法ですが、あんまり褒められるやり方ではナイので公表は出来ません)

私もね、もっとちゃんとしたいと思ってはいるのですが。
好きなことだからきちんと向き合いたいし。

で、向き合った結果がコレかよ(苦笑)

とにかく、自分なりに納得できる方法を模索しつつ、出来る範囲で(ここ大事)頑張りたいですな。
夏までは準備期間なので、夏と出来れば冬にもしかしたら募集を行うかもしれませんがー先のことはまだ約束できない。

うーわ、なんか桃ちんえらそー(泣)
別にイジワルしてるワケじゃないのよーう(あぅあぅ)
ごめんなさい〜。。

えーん、ルフィー(意味無し)

さ、原稿に戻ろう。
詳しくは5/4以降、情報ペーパー最終号とともにお知らせしまーす。
この、最終号って響きがなんかもの悲しいのか。そうなのか。
でもペーパー作るの大好きだから、おしまいって自分に言い聞かせないとまた作りそうでコワイ(笑)

あのね、何がツライってさー
再販がめんどいのだ。なにもかも!
本にしろペーパーにしろ。
一回作ったらそれっきりにしちゃいたい!
通販作業もね、一度にまとめて一気☆一気☆だったらそんなに辛くはならんと思うのよ。
要するに桃美味の要領が悪いので。
少し整理しましょう計画の一環なワケです。なるほどね!
それほどツラクもないんだけど(笑)

好きなことをやってるだけなので、あんまりヘボイモという自覚がない。

でも、考えてみたら結構ヘボイモ子なので(何ソレ)
自分に出来る範囲ってのを考え直して。
そうそう、そうなのよ。
桃の出来る範囲で活動は続きます。OK?


 < まえのこと  もくじ  さきのこと>


SA◎ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加