『劇的ビフォーアフター・匠SP』が面白かった。
面白いというか、凄い。
自分の頭の中に構築されたものを 実際に自分の手で作り出せる人ってのは凄いし、尊敬しちゃうよ。
裏番組でサッカーやってたけど どうせボロ負けだなと思って見なかったが やっぱボロ負けだったみたいね。
トルシエの頃は攻撃力はなかったけど 守備はそこそこだったのに ジーコジャパンになって守備もダメになったみたい。
やっぱ名選手が名監督になるのは難しいのかね。
今日の出費:249円
2003年06月07日(土) |
天外魔境IIIに違和感が… |
昨日の天外魔境のお話の続き。
なんかファミ通やネット上に載ってる天外魔境IIIのキャラに すごく違和感を覚えるのです。 | 画像クリックで拡大 |
---|
それは前に発表されたキャラと 今回のキャラが全然違うからなのね。
右の画像が昔発表されたものであります。
|  |
こんな画像も楽に探せるなんていい時代になったもんだ。
今回、天外魔境関連のサイトをまわっているうちに 天外魔境のMIDIデータを置いてあるとこを発見して 懐かしさも相まってちょっと聴き入ってしまいました。
う~ん、やっぱ天外の音楽はいいよな。 特にエンディングの曲はI、IIとも最高!
音楽聴くためだけにGC版買ってもいいかな?…と、思ったけど 単純にCD-ROMをCDプレイヤーに入れても聴けるんだった。
というわけで、ただいまのBGMは 坂本龍一作、天外魔境IのED曲でお送りしています。 (え、聞こえないって?w)
今日の出費:514円
2003年06月06日(金) |
思い出は、思い出のままで… |
昨日、ファイプロの変換はバカだと書きましたが 漢字変換の他に単漢字という変換項目があることが判明。
というか、しっかり画面に出てるのに全然気付かなかった…(^^;
この発見により昨日よりスムーズにリネーム作業は はかどっているんだけど、まだ半分くらい残ってる…。
早くプレイしてぇなぁ、もう!(まだ、してないんかいっ!)
ところで天外魔境のIIとIIIが復活するようですな。
IIIは3DOに並ぶ伝説のハードPC-FXを ソフト配給先に選んでしまったがために 企画自体が頓挫してしまった曰く付きのタイトル。
IIはというと、発売当時かなりやり込んだ記憶があり。
あれからもう十年以上経つのかぁ…。
天外魔境IIはキャラゲーという範疇に於ける 俺のフェイバリットゲームの中でも かなり上位に来るであろう思い出のソフト。
最近、ゲームの世界に限らずリバイバルってのが多いけど 思い出は、思い出のままの方が良かったってことは多々ある。
天外魔境IIもそうならないように祈るばかりです。
今日の出費:7515円 CD(SEX MACHINEGUNS) DVD(Koji Yamamura Film Works) 雑誌
これで最後という宣伝文句に踊らされて ファイプロ買ったど~!!
HDDを取り外して幾分軽くなったPS2に FFXI以外では初めてとなるゲームディスクを入れてスイッチオン!
さて、プロレスファンがファイプロを立ち上げて 最初にやることはなんでしょう? はい、もちろん週プロのレスラー名鑑片手に レスラーのリネームですね。(俺はね)
今回のファイプロの漢字変換もかなりバカです。 まるで漢字検定の試験を受けてるかのように 捻って変換しなくてはなりません。
たとえば登龍門というプロレス団体があるんだけど 『龍』っていう字を『りゅう』で変換しても 『柳』という字しか出てこないの。 (しかし、『柳』て、おい…)
で、どうするかというと『りゅうじん』を変換して 『龍神』にして1文字削るわけ。
そして新日本プロレス社長の藤波辰爾ってのがいるのね。 この時点でプロレスファン以外は『爾(み)』なんて読めないけど 『み』で変換しても『爾』は出てこないわけ。
で、どうするかというと『じ』を変換して『爾』…。
そんなの普通の奴はわからねぇよ!!
プレイするのに国語辞典が必要なゲームなんて ファイプロくらいだよな…。
しかも登場レスラー200人以上て…。
一体、リネーム作業にどのくらいかかるのやら…?
今日の出費:6195円 ファイヤープロレスリングZ(PS2) パン
2003年06月04日(水) |
運動会はいつから春にやることになったのだろうか? |
先週の土曜日に雨で流れた運動会が 今日の開催となってお店はてんてこ舞いどえす。
しかも、こういう日に限って人がいない…。
あ゛~、疲れた疲れた疲れた疲れた疲れた……
でも、土曜開催だったら もっと疲れていただろうなと思い、ぞっとするのであった。
今日の出費:493円
免許証にロン毛の証拠写真を残したことだし ここらで髪をバッサリいこうかなと思っているのだが もう一方で、せっかくここまで伸ばしたんだからという気持ちもあって ♪揺れる~想い~…ってな感じなわけです。
髪切ったら頭洗うの楽だよな…。 髪切ったら未使用の髪留めのゴムがもったいないな…。(せこっ!)
こうして悩んでいるうちに月日は流れ いつしか髪の長さはは腰の位置にまで達し 高ピさんと同じ長さになったりするのです。(5ヶ年計画)
今日の出費:なし
2003年06月02日(月) |
『あやや』と呼ぶことに抵抗あり… |
滅多に見ないSMAP×SMAPを見やりながら 草彅剛と千原兄弟の弟の 『笑顔とも愛想笑いともつかない微妙な笑い方』は そっくりだなぁと思った。
それと、松浦亜弥は最近太りましたか?
午後の紅茶のCMの訳分からん歌よりも 二の腕のたくましさにいつも気を取られてしまう今日この頃です。
今日の出費:2113円 雑誌、日用品、飲料、惣菜、パン
|