ESSAY
Back to HOME

2002年02月05日(火) タイミング、悪ぅ…

経理のお仕事のお手伝いをはじめたDAIデス。

なんとかやっていけてマス。

経理の月次決算と、業務の月末締めと、給料計算と重なって
なんだか活気があった(笑) 一日でした。


忙しいのに、なんだかおエライお客様がいらっしゃった。

主役は外人サン。通訳と二人のお供を従えて登場。

通訳さん、ひたすらしゃべりっぱなしデス。
二倍しゃべらなきゃだから、大変だよな。


とてもおエライ方々らしく、社長会長はじめ、ピリピリした
空気が漂う。
お茶出しも気を使う。

日本茶の次はコーヒー。

お茶碗下げたらこれを持ってって…と
ヨシダさんと打ち合わせしていたのだが。


はっ! と気づいたときにはもう遅く
経理のモリさんがとっとこコーヒーを運んでしまっていた。


いや、いーんですけどね。
彼女なりに、気を使ってくれたんでしょうから。


ただ、あれだけ打ち合わせしていた『お茶出しの順番』を
綺麗に間違えてもらいました。
社長 会長 本部長 他…の わきの下には多量の汗が流れたでしょう。


『DAIさん、お茶出し代わって!』と
血相変えて課長が出てきたので、
かすかな殺意すら芽生えてたのかもしれません。


茶を出す順番が違ったぐらいで
商談が破談になるものなのか?
………微妙だな……(^ ^;;



その後は、なんだかんだと忙しく、
『一時間残業してほしい』との事。

『ダメかな。なんか用事ある?』



遊戯王 < せっぱつまった仕事
(↑説得力ねぇ〜;;)


『特にないです(泣)』



えぇえぇ、走って帰りましたとも。
自己ベスト記録を叩き出しました(苦笑)






↑遊戯対戦でおとなのお兄さんたちが群がって白熱してるのには
さすがに引いてしまいます。


 < 過去  INDEX  未来 >


DAI [HOMEPAGE] [BBS]

My追加