■ DIARY


INDEXPASTWILL


2001年08月31日(金) メガネ新調。そして送別会。

朝。
雨が凄かった。
そんな中私は父を会社に送るため、車をださねばならなくなった。
雨の日は視界が悪いね…
いや、そんなことは重々承知だったのだが。
どうもイライラする。
先日運転した時よりもイライラする。
そういえば夜間の運転もイライラしてる気がする。
もしかして…?

メガネ屋さんに行ってみた。
案の定。

私の視力は免許を取る以前よりも5段階も悪くなっていた。
もうすでに私の裸眼の視力は覚えていない。
たぶんものすごい見えない。(苦)
おまけに最近小説の文字がぶれたりするのが酷いと思ったら…
乱視が入ってしまった。両目とも。(がっくり)

結局今までの超薄のソフトコンタクトでは
乱視のカバーができない、ということで。
急遽乱視用のコンタクトレンズというものを作ってみることになった。
これが結構曲者で、
不通のコンタクトよりも球面が緩やかなため、
眼球を動かすと、微妙にずれが生じるのだ。
しかも乱視の場合、個人によってゆがんで見える角度が違う。
だので、レンズ自体も綺麗な球面ではなく、
その歪んで見える一定の角度に厚みを作るのだ。
それがずれてしまうということは、
不通に見える角度なのに、乱視のレンズ越しで見る羽目になる
可能性が出てくるということで。
非常に不快なのである。


そのレンズのずれの調節とか。諸々。
出来上がってからまた何度か足を運ばねばならなくなった…
あー…めんどくさ…(苦笑)
もともと定期検診なんてもの一度も行った事ないずぼら女なもので…(アウチ)
ついでにメガネも新調してきた。
最初はレンズだけ替えようかと思っていたのだが…
結局フレームごと買って来た。
ん〜〜何年ぶりだろう〜NEWフレーム!!(ウキウキ)

これで雨の日の運転も安心さ!!
ぶつけなけりゃね!!(苦笑)



で。その後バイト終わって、学参レジの仲良しの子の送別会に参加。
なんか未だに彼女が辞めたんだかなんだか実感なし。
明日になればまた挨拶してそうな気がした。(笑)

ていうかちょっと呑みすぎた。気持ち悪い。
ん〜〜〜〜…


BISCO