INDEX|PAST|WILL
てさ。あると思うんだよね。 いくら友達でもさぁ…
仲が良ければなおさらだと思うんだけどな… 大方のこと許せても、「それはアウトだろ?」ってのやられると参る。 でもそれでたとえ喧嘩したとして、 修復できないような仲なら、それまでじゃないのかなぁ… どうなんだろう。
たとえば一緒に旅行に行くとして、 そうなったら普通は一緒にプランをたてると思うんだ。 たとえばもし、自分がその話し合いに参加できなかったとしても、 状況報告ってのはしてもらいたいし、 聞くし。 聞いたら詳細教えてくれるのがあたりまえだと思うし。 「私よくわかんないから」とか言われると頭にくるんだけどねぇ… どうなんだろう。
私はね、自分が一番可愛い奴なので。 自分の意にそぐわないものならば切り捨てるけどね… だってそんなのは私が楽しくないし。 むしろ、みんなで楽しく、ってのが目的ならば、 皆で楽しく計画立てることから始めるもんでしょう。 たとえば。 誰かがどこどこに行きたいんだよね…と言ったとして。 それに賛同したのならば、とか。 一緒に行ってもいいとか、そんなことを自分が言ったのならば。 それは言った責任あるだろうし、もしも断らなければならなくなっても 申し訳ないだろうけど。 そんなさぁ… ほとんど押し付けられてるような状況だし、 足に使われるだけのようなもんだし。そんなの楽しくないじゃん。私が。
そんなじゃ怒るよ。私は。 ふざけんなって話だよ。
免許を取ってから良く思うけど。 「車で行こうよ〜」と無責任なこと言う人。 行こうよって自分で言うなら、自分で運転してよ。 なんだってわざわざ君のために私が運転してやらなきゃならないのよ。 せめて運転交代で行くとか、そういうんだったらまだわかるけど。 なんで私だけ、っていう話になるのさ。 もうその辺からして間違ってると思うんですが。
うーー…なんか話がそれてきた。 とりあえずさぁ…友達だからって振り回されてちゃやってらんないよ? ほんとにさ…。 譲り合いと労いの精神を忘れずに。
BISCO
|