その1 友人から「完結記念に」とエプロンをもらう。 うう。ありがとう。今度また遊びにいこーね(私信)。
その2 家にて。 「梅酢って美味しいのかな?」 「前に梅酒飲もうとして間違って梅酢買った。飲んでから気がついた」 「普通間違えないだろ。それ」 似てると思ったんだが。
その3 「スキマスイッチとレミオロメンって似てるよね」 「どこが」 「響きとか」 「全然」 「二人だし」 「それ言ったら他の歌手はどうなる」 「あとカタカナだし」 「絶対違う、それ」 似てると思ったんだが。
その4 「『よか』ってさ、よく使うよね」 「使うな」 「九州出た時に初めて方言だと知ったよ」 「何語だと思ってたんだ」 「じゃあ『みぞか』とか『おどか』は?」 「何それ」 「いや、学生時代に学んだから」 「そーいや『ばってん~』は使わないな。ばーちゃん達は使ってるけど」 「そもそも『よか』自体地元の言葉なのか? 九州全体で使われてる気がするけど」 「『~~と』は使ったり使わなかったりだな。最近微妙にはやってるよね」 「だな」
誰がどの台詞を言ってるかはご想像にお任せします。と言うか書くことないならネタにすればと言われたから書いてやったさ。ああ書いたとも。
結論。 こんな奴でも社会人やってますんで皆さん大丈夫です(何)。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Web拍手レス >EGの更新楽しみにしています!でもご無理なさらないよう頑張って下さい!
ありがとうございます。マイペースでがんばります!
過去日記
2004年04月21日(水) とある兄弟の会話・2
|