ネットで知り合った彼と遠距離恋愛の末、 ようやく結婚しました♪
2002年12月からは結婚日記☆
そして2004年12月28日に男の子ダイくんが誕生。
2005年12月1日に女の子リンちゃんが誕生。
2007年8月11日に女の子なっちゃんが誕生
ただいま3人のおかーさんやってます♪

メールはこちらまで→
HOMEはこちら♪→

2005年03月13日(日) ★記念写真★

日記更新中でぇ〜っす。
もくじからどうぞ(^▽^)


お宮参りに行った日、記念写真を撮りに行った。
赤ちゃんの撮影って大変だわねぇ。
でもプロはやっぱりうまいもんで、ちゃんと撮れてたよ〜。
やっと出来上がった写真を取りに行った。

↓こちらが出来上がり




生後1ヶ月の時のダイくん。
やっぱなんとなく顔が変わってきたなぁ〜。

さて、あたしは超ハードスケジュール。
早起きして、ダイくんが寝ている間に実家の犬(マルチーズ)の
トリミングをすることに。
もうワサワサに毛が伸びきっていて、ところどころもつれている。
バシバシ!切ることにしたわよ。・・・しかも2匹。

さすがに毛が飛び散るから、ダイくんが寝ている間じゃないと
トリミングできないのだ。
時間勝負!!おびえるワンコにかまわず(爆)切りまくった。
2匹も相手すると汗かくわー。

昼までにトリミングを済ませ、ダイくんを夫に頼んで
おかーちゃんと一緒に買い物へ。
ワンコのご飯とか人間のご飯とか買った(^^;
買い物から戻り、今度はダイくんをおかーちゃんに頼んで
彼と一緒におでかけ。

明日はホワイトデーだからね。義理チョコのお返しを・・・
って、なんであたしがつきあわにゃ〜ならんのか。。
ま、商品券があるからね。それ使わなきゃ。

お腹がすいたあたしたちは、お店の中のマクドナルドで昼食。
あたしたちが座った斜め後ろに親子が座っていた。
1〜2歳ほどの女の子を連れたお父さん(らしき人)
お母さんはいなかった。

お父さんは髭を生やし、帽子をかぶり、茶髪ですらりと長身。
女の子はおでこにヒエピタ貼ってちょこんと座っていた。
お父さんはまずは子供を上着を脱がせ、ジュースのストローを
挿して子供に渡し、バーガーの包みを丁寧にあけて子供に持たせた。

バッグからティッシュを出して、子供を口元を拭く。
自分もバーガーを食べながら「ハッピーセット」のおもちゃを
組み立てて子供に渡し、またティッシュで口元を拭き、
女の子顔の横に垂れてくる髪の毛を丁寧にあげてあげる・・・

なんてかいがいしい!!
一見、子供の面倒なんて見なさそうな男性なのに、すんごく
几帳面に面倒見てんの。
子供に何かを話しかけて、女の子は「ウンウン」とうなずいていた。
か〜〜わ〜〜い〜〜ぃ〜〜♪
ほんと、ええお父さんや・・・男性はあぁいう風にあるべきだね!
心があったかくなる光景だった(^^)

さて、実家に帰った後はじーちゃんちへ行かねばならない。
じーちゃんちにもマルチーズが1匹(チチちゃん=キキの妹)
そのコのトリミングもしなきゃいけないのよねぇ(−−;
・・・1日に3匹もカットしたら腕がめちゃくちゃ疲れた。

夜、晩御飯食べた後、車に荷物を積み込んでPM10時頃出発。
高速に乗って30分。
あ!!!ノートパソコン忘れた!!」と彼・・。

なんだとぉー!?
やばいん?」って聞くと「仕事で使うもん
・・・オイオイ(−−;
取りに帰ろうか」とSAで止まった。
取りに帰るにしても、次のインターまでしばらく距離があり、
そこから引き返すとなると、かなり時間を食ってしまう。

あたしは実家に電話。そして弟がSAまで持ってきてくれることに。
いや〜〜、やっぱり持つべきものは頼りになる兄弟だわ〜←いい迷惑

待つこと30分ほど、弟がやってきた。
正確には弟2人がやってきた(^^;
2人できてくれたのね・・・すまね〜なぁ。借りができちまった。


男3人でジュースを買うの図。

そんなハプニングがありながらもなんとか徳島に到着。
時間はAM1時過ぎ。やれやれお疲れ様〜。


↑文字の変わる投票ボタン(エンピツ様)です。たいしたこと書いてませんm(_ _)m
投票してくださいました方々・・ありがとうございます。
日記の更新の励みになりますです☆大感謝です!


 < 過去  ☆☆もくじ☆☆  未来 >
↑エンピツ投票ボタンです。
頑張って毎日更新しますんで応援してねん♪(ぺこ)

My追加


まいRIN [MAIL]



My追加
日記リンク
エンピツユニオン