 |
 |
■■■
■■
■ 夏コミお疲れ様でした!
当スペースにお越しくださったみなさま、ありがとうございました! 暑い中西ホールの端っこまでご足労いただきまして…!お声掛けとかもいただきまして、とてもうれしかったです。 今後とも頑張ります〜(*´∀`)
それにしても暑かったですね…!! 夏コミに来ると、「汗腺って全身にあるんだ…!」とものすごく実感します。 え?ここから?みたいなところまで汗が。 どうにもこうにも暑さに弱い&体力の無い自分を自覚していたので、Tシャツにジャージ上等で活動していたら一昨年やその前よりは辛くなかったのが少し不思議ではありました。 主に西に居たのが一番暑さに効いていたんだと思いますが(笑)
ではいつもの箇条書き日誌。
前日 ・新刊入稿してから気が抜けて、無配も結局ギリギリになってしまった… と言うか、プリンタの調子が悪くて無配と同じ数の紙ダメにしました。もったいない。 ・そんな訳で印刷だけして行ってきます。ホテルで製本しましょー ・夏休みですね。新幹線で子供の奇声がちょいうるさかったです。 ・ほかの人の話し声対策にノイズキャンセラー付きのイヤホンでウォークマンしてたのにかなり聞こえたので、あれ他の人もっとすごかったろうなぁ… ・あ、そうだカラオケボックスとかで製本したら人目も気にならないし涼しい!と思い至ってホテル近くのカラオケでもくもくと製本していました。 ・猛暑の予報に、ものすごく覚悟して行ったのですが何となくそれほどでもないような? ・と思っていたら、新橋改札前がものすごかった… ・待ち合わせをしてたんですが、息苦しかったので外待機。 ・ご飯も食べて早めに就寝〜…と思ったのですが。 ・夜中だってのに廊下でまた子供…。正直参った。
当日 ・朝ごはん、6時からだと思ったら7時からだったー ・でも食べていく ・ホテル付近から豊洲までタクったのですが、運転手のじーさま面白かった。 ・そして準備で汗だく ・西なのでだいぶ涼しかったのですが、でもやっぱりあっついですねー。頭痛を少し感じたので持ちこんだ塩タブレットガリガリ ・まったり売り子してから東へ…… ・「車いす通りまーす!」を何回か聞いた。 ・ホールの中に入るまでは「東も余裕?」と思ったのですが東もあっちぃー!黒子あたりの上にもやが! ・東4〜6ヤバくなかったです? ・狩りを終え、西に戻ろうとしたのですが西に戻るのが地獄でした。 ・え?ここから…?みたいなところで一時停止状態になってぎょっとしました。 ・西…涼しい… ・でも西も2時くらいからもあーっとしてましたね; ・おなかを壊したと某所でぼそっと呟いたら、差し入れにストッパ貰いました…(笑)ありがとうございます。 ・アホみたいに日差し対策をして搬出へ。 ・ミスト…!?西のネコにはミスト装置があったぞー! ・でも受付のおねーちゃんも疲れてたのかめっちゃ手際悪かったぞー! ・…猫の人も具合悪くしてました。仕方ないね。 ・終わって振り返ったら凄い列になっててびっくりした。 ・東の搬出はジェノサイダーだったようで… ・シャワってから打ち上げへ〜♪ ・せっかくさっぱりしたのにまた新橋で汗だくですよ。 ・ともかく終わった…!終わった後のビールうまい。 ・店を出てもアホみたいに暑かった。あれ、30度以上あったよね? ・終わってホテル戻って「あー冷凍ペットボトルめっちゃ汗かいてる…」と思ったのを最後に記憶が途切れ、気付いたら丑三つ時でした。 ・洗面系してからまた寝た
二日目 ・おはよーございます! ・今日もおなかを壊していますが酒のせいです。通常営業です。 ・でも流石に黙っておいた。 ・ゆっくりご飯を食べてゆっくり準備をしていたら、今年もホテルの近所で気合の入った祭りが始まりました。 ・すげー熱気だー ・それを甘く見て、脱出に時間のかかる自分。 ・すれ違った親子連れのおかーさんが、「お祭りのかっこしてるからにはお客様気分じゃだめだよ!」と言ってて「なにそのコミケ精神…」としみじみ感動いたしました。 ・やっぱり祭りってそうだよねー ・そんな訳で本日は規制が解除されてからまったり入場。 ・西でまったりと買い物をしたあと東へ… ・………これが噂の!これが噂の男性向け…!! ・すげぇ!動けない!動かない!なんでそんなにせめぎ合うの! ・男性のエロに対しての情熱を垣間見ました。 ・西→東は外ルートを通ったので炎天下だったのですが、それでも東ホールの中よりは全然マシでした。黒子の上空よりも霧がかって… ・もしや噂のコミケ雲かい? ・脱出した後食べたかき氷は本当に美味しかったです。 ・体が楽になりました(笑)
・その後某所でまったりまったりして帰宅。 両日とも、お付き合いしてもらった友人知人にも感謝です。
冬コミの申し込みをするまでが夏コミじゃーい、と取りあえずひと段落終わらせました。スパークも申し込みましたので、次は10月かな。 暑くて色んなジャンルを見る気力が無かったのが悔しい所。 冬コミは色々見て回りたいです。
2013年08月13日(火)
|
|
 |