食べるの好きですv(笑) あんまり好き嫌いないし、何でも食べます。 (ゲテモノは除く)(苦笑) 多少痛んでてもみかんとか平気で食べる。 リンゴも傷んだトコちょっととってちゃんと食べる。 そんなん可愛いものだ(?) 大変なのは・・・
賞味期限!!
ある程度は守るんですよ、もちろん。 さすがに賞味期限一週間切れた牛乳とか飲みたくないですよね? 飲みませんとも。 けど、一日二日なら「ま、いいか」と。 めったにないですけどね<牛乳の賞味期限切れ
なぜ賞味期限の話か。 今日お菓子を食べた。 それが賞味期限が切れていたのだ。 ポテトチップスや乾燥した密封系のお菓子は かなり賞味期限が先だと思う。 なのに、そんなお菓子が賞味期限切れ。
ざっと半月ほど(苦笑)
ちょっとだけショックでした もちろん食べましたけど!(笑) しかし、こんなのはかわいいものだったのです・・・
☆七味唐辛子(しちみとうがらし)☆ うどんなどにかける人もいますね。 あれだ。 最近ブームで、「マイ唐辛子」なるものを 持参している人もいるらしいが、 それほど、辛いもののブームが浸透しているということで この話はさらっと流したい。 その七味唐辛子。 私と妹が七味唐辛子を利用するようになり、 それなりに消費は増えたはずだ。 けれど、いっこうになくならない。 賞味期限・・・
2001年10月18日!!
一ヶ月以上過ぎてる・・・・(汗) けど、まだ使ってます♪ 買う気なんてさらさらありません♪(母がね)
しかし、さらにつわものがいた・・・・!!
☆山椒(さんしょう)☆ うなぎ丼にかける人がいますね。 それ以外の用途を知らないのですが、 もしうなぎ以外にこんなのにかけるとうまいぞ! という情報などございましたら、是非お知らせください(笑) その山椒。 確かに「使うことがほとんどない」「使う人も限られている」 という、悪条件のもと半分以上なくなっているのは 好成績なのではないか?とも思うのだが。 賞味期限・・・
98年!!
日にちなんて気にするも何も・・・ι 最近うなぎなんて食べてませんからね。 気にもしてなかったですけどね。 ’98〜’01現在までに何回か食べた気がするけど・・・ ちなみに、父(山椒かける人)は無事です(笑)
そして、それだけでは我が家の賞味期限の恐怖はまだ続く!!
☆ラーメン胡椒(らーめんこしょう)☆ ラーメン専用の胡椒(?) おいしいです。使ってます。 けど、なんだか容器は胡椒がちょっとついてて あんまりキレイには見えません。 賞味期限’07年12月・・・くらいだったかな。
六年後じゃん♪
うちにもまともなものあったんだ〜v と、思ったら!! 母「あ、これって9?」 私「へっ?」
よーく見ると
’97年!!(泣)
賞味期限表示が擦り切れて数字が消えかけてるι ラーメンはお昼によく食べます。 胡椒は最近かけた記憶がないけど、かけてた人はかけてたような・・・ もちろんみんな無事ですv(汗)
そして、私の家の賞味期限切れ地獄はまだ終わらない・・・!(爆)
☆タバスコ(たばすこ)☆ スパゲッティー好きです♪ タバスコも時々かけます。 ちょっとピリッとしておいしいですよね? 賞味期限・・・・
擦り切れてすでに見えない!!(滝汗)
確かに、フツウお店で見かけるタバスコの色とは 違います!!。。゙(ノ><)ノ ヒィ
なんか、赤じゃないんだ。
・・・・・・オレンジ?
しかも、なんか粒っぽいものが・・・? いや、き、気のせいさ!(苦)
んでもってね、 上にあげた賞味期限切れ。
全員現役です!!(爆)
引退予定立ってません!!(汗)
とりあえず、調味料だし? 身体に大きな影響を与えんだろう。とのこと。
いいのか、母!?
キッチンを任せているので私は何も口を出せませんが。 ちょっとだけ気になった。 さすがに。 だって4年だよ?(苦笑)
皆さんの家の賞味期限。
大丈夫ですか?
なんか変な日記(^^;)
〜ピアス情報〜 いい感じ? 気になる。 取ってしまいたい(苦笑)
〜言い訳〜 昨日の日記はサボりました。 昨日は更新履歴だけを更新してみました(爆)
読んだよ〜とか、面白かったよ〜とか、がんばれよ〜とか(笑)
よければ「投票」をぽちっと♪励みになります☆
|