サボりがち日記
近況や映画感想文。サークルのお知らせなどもここ。

2005年04月01日(金) 春コミの御報告&御礼vv(もしかして次回に続くかも)

どーも御礼が遅くなりました、つーかたった今4月に切り替わったような…

さてさて春コミで当サークルにおいで下さった皆様どうもありがとうございました!!
今回はやっと!やっと!!無駄足にはさせずにホッと胸を撫で下ろし……んん?
いや待て新刊は出たが激しく購買層を選ぶようなシロモノではなかったか自分。
そんな感じでちょっと不安は拭い切れないイベントでしたが、如何でしたか?(汗)

まずイベント日の吾郎の行動。

前日土曜は仕事から帰ってペーパーとポスターの準備。
明け方2時間ばかり仮眠を取って自宅を出発。
06:30/
駅前でペーパーとポスターをコピーし、予定より相当早い緒時間だったものの電車に乗る。
その有楽町線の中で新木場まで延々騒いで席を汚していた中学生?が居たので静かに憤怒。
電車が新木場に着くと同時に親と思われるおばちゃん二人連れに手短に説教。

07:30/
浮いた時間で喫茶店にてお茶を一杯。その後国際展示場まで行き、サークル入場時間を待つ。

08:30/
入場開始と同時に中へ入り、途中宅配した在庫をピックアップして自分のサークルへ。
新刊を確認し、大慌てでスペースを大雑把にセット。

09:00/
結局タバコを一服する暇もなく会場を脱出。売り子嬢に連絡しつつ有明を出る。

10:05/
仕事先に到着。そのまま夕方の定時までダラダラとお仕事。

19:30/
売り子嬢&別ジャンルの友達と都内でお茶。その後終バスにて帰宅。

…って、書き出してみるとそんなに大変でもなかったなー。充実はしてたけれども。
それにしてもですね、今回改めて痛感したのがイベントに行けない辛さですよ。
大体今回はイベント会場には行っている、いやスペースのセットまでしたのに…!!
アチコチへの御挨拶は売り子嬢任せだし、買い物は言い忘れて一冊も買ってないし(涙)
とにかく社会生活よりもオタク生活こそ我が人生の歩む道!と心が決まりました。
先日「5月一杯で今の仕事辞めます」と上役に言いました。
やはりそこそこ休みの自由が利かねば生きていけない私。
中途半端オタクと思っていたが、一般人ではいられない程度にはオタクだったようです。


はい、では自分話はこの辺でおしまいです。
まず、今回の新刊にゲストして下さった丈田さん!本当にどうも有り難う御座いましたッvvv
いやもう!お読みになった方は解って下さると思いますがすんげえ可愛い朱衡でしたー!
いつまで続くのかは自分も解りませんがこの無謀シリーズ、まず4は確実に出ますんで
この滾りは次回への原動力とするつもりです!

それから今まで相当本を貰ってばかりで何もお返し出来なかった方々に御礼の気持ちを
込めて新刊をお渡ししたのですが、またまた御本やら何やら頂いてしまいました><)
すみません、しかし嬉しかったです。
若干キモ系本でシン月本とか爆笑イラストその他諸々を釣ってしまって良いんでしょうか私。

カナエさーん!やっぱバナナはシンユエっすよねvv妄想掻き立てられますわ〜vv
次回お会い出来たら今度頑丘話と合わせてバナナ話もしたいです^^)

碧さん、作るのもの凄く大変だったろう資料本、発行おめでとうございます!
わたくしも貴重な資料として参考にさせて頂きたいと思います、ありがとうございましたvv
いずれ薄っぺらいだろう悪霊本出しますんでそん時は貰って下さいね〜!

んでもってアズマ兄様!あのツッコミがあって初めて話が完結する、という絵をどうも!!!
今回イベントに来ているとは知らなかったので吃驚しました(笑)
あれ、あまりに面白いのでサイトにアプしたいんですが不味いですかね?今度お伺いしますー。

そして美味しいお菓子を差し入れて下さったどらねこさん、本当にいつもありがとうございます!
タバコでも買って下さいねーという伝言、確かに受け取りました。
かたじけない…拙者いつかご恩に報いる所存でござる!
でも次回はそろそろお友達として受け取って貰いますよ?ふっふっふvv

他にもお隣のサークルさんにお菓子頂いてしまったり他ジャンルの友達に本貰ったり。
相変わらず藁しべ長者な吾郎でした。皆本当にありがとう!
そんで売り子嬢に報告を受けましたが、どうも今回一般人でイベント初体験のK君が
相当な働きをしてくれたようで。
吾郎自身は2年以上前に一回か二回くらいしか会った事がないので顔がいまいち
思い出せないんですが大変お疲れさまでした!
今度は興味津々の弟さん共々のんびり遊びにおいで、オタクなら腐る程一杯居るから(爆)


しかし重ねて思うが次回こそは本人参加目指します!
なにせどなたか来られても名乗られなにと売り子じゃ解らないって事も多いみたいなので。
(お名前伺わなかったので不確かですが、もしかして翠●さんいらっしゃいましたか?ドキドキ)
本当にですね、吾郎に関しては自分で売れないなら同人出す意味ないなーくらい思っているので
心底原稿描く意味が分からなくなってました最近の修羅場。
お客さんの顔を直に見て本を手渡し出来るのが最大の楽しみですねイベントって!
多分スパコミではウキウキニヤニヤしてると思いますが、気味悪がらずにお願いします!

他にも色々書かなければいけない事は沢山ありますが今晩はひとまずこれにて。
スパコミ修羅場開始ってのもありますが、疎かにしてた裏も手入れしようかと思うので(ヒー)
お名前を出した皆様への御礼は後日改めて個別にメールなどさせて頂きますvv


 < 過去  月別一覧  未来 >


産休吾郎 [MAIL] [HOMEPAGE]