2005年10月06日(木) 風邪引きさんにはあたたかいものを テストは後一日。 お腹がすきませんよ。ままー。 朝も、何か食べなきゃ!と、バナーナとカフェオレ。 お昼は食べないつもり。 食べなくても生きていけるような気がする周期だな。(ナニソレ 時たまやってくる。 気まぐれ屋さんらしい。 好きなHPのコラムを読んできて、 尽くす悦びと、尽くされる悦びを考えてみた。 あたしはどちらかと言うと、いや、言わずと知れている、 尽くす悦び派。 尽くされる悦びよりも、何十倍!! その対象は誰でもいい。 自分が何かをしてあげる。 それで、誰かの利益、と言うと言葉は響きが悪いけれど、 プラスになる要素になってくれることほど、 大きい喜びはないのである。 「何かをしてあげる」と言う行為は、 相手にとっては迷惑なことだったりする、自分勝手な行動のひとつなので、 ここは慎重になるところだ。 例えば、席を譲られて嬉しいおじいちゃんと、 嬉しくないおじいちゃん。とか。 他人のことを大事にするってことは、 視点を変えてみると、自分の勝手な行動に過ぎないのだ。 相手から、「大事にしてくれ」なんていわれなくても、 大事にする、またはしたい相手はいるけど、 そこには、自己の考えが潜んでいるのだ。と思う。 あたしは、自分が何かをするとき、 若しくは何かをした後、 それについて良く考える。 よかれと思ってするんだけど、どうなんだろう。とか。 それで、自分の中でひとりで戦うのだ。 迷惑だったらどうしよう! 嫌われないかな・・・!? などなど。 だから、よく悩むんだよねー。w だって、全部自分の我侭にしか思えないんだもん。 それが、「やさしい」といわれると、 え?そうなの?これはやさしさなの?と、思ってしまう次第であります。 あたしは、18歳が所持している優しさの持ち主ではないらしいよ! ほんとかよw そもそも、やさしいって何だ。 自分に対して利益を与えてくれた相手に持つ感情を、 綺麗に言うとそんな感じになるんだろうか。 話したいこと違うから終了。 話したいことって言うと、 来月の7日が、だぁの誕生日です。 色々構想はしてみるものの、 どうかなぁ。と、思ってしまう次第であります。 まず、住所聞き出さなきゃなぁ。 今、一番候補なのは、 入浴剤セットです。 だって、風邪ひくもん。 体温めグッツ無難かなぁって。 趣味も分からないし、まず、あたしが買える範囲で、 彼の趣向にあうものは見つからないと思いますw(貴族扱い 香りの好みとかあったらどうしよう! そういうの嫌いだったらどうしよう! そんなじじくさいプレゼント・・・と、思われたらどうしよう! でた!どうしようさん!!(ナニモノ とりあえず、その日だぁはどうせパーティーなので、 電話したいけど、メールにしておこうと思います。しゅん。 にじゅーきゅーさいだってさ! その年齢似合わないなぁ。 |