珍獣の飼育日記♪

2003年10月13日(月) 超スッキリ♪

いや〜。
いつもながらお久し振りです(撲殺)
最近タイピング速度は早くなったくせに
出し惜しみ全開(=ただのめんどくさがり)のtae♪です。


今日は思いきって(?)部屋の掃除と洒落こみました。
別に洒落こむほどのことではないんですけど。
むしろ毎日やれと。

我ながらいつもキタネー部屋に良く住んでられるなぁと感心するわけですが
やっぱり汚い部屋でも運気がさがりそうなので、
こないだから録画したまま観て無かった「ウォーターボーイズ(古)」を
流しっぱにしながらガンガン掃除したわけですよ。

うん、とりあえず上に積みあがってた洋服を
全部タンスにしまったダケなんですけどね。
ついでに掃除機かけて、ふき掃除して…って感じですが。

それでも、なんとか夜には掃除も終了してスッキリしました♪


でも思うのは、昔は怪獣たんが週に何度か遊びにくることが多かったので
その都度掃除はしていたんですが、
誰も来なくなったら、本当、部屋って散らかる一方ですわ…ι(´Д`υ
しかも、最近朝着て行った服もたたまずに散らかしてるから…。
それを片付けるだけでも随分違うとは思うのですが…。


とりあえず、当分の目標はこの部屋の状態を精々キープすることですなw




あと、全然関係ないんですが私のチョイ知り合いの方が
ついに小説家として出版デビューを果たしました。

私も今読んでいる最中なのですが、なかなか面白いです!
ジャンルとしては恋愛小説になるのですが、
文章がとても読み易いというか、読み心地が良いですね。
因に小説の舞台が以前紹介した「赤目四十八瀧心中未遂」と同じく
大阪の「天王寺駅」や「福島駅」といった場所が登場しますし、
京都が重要な場所の象徴として描かれています。
大阪に住んでいる方なら、きっと読みながら場所の想像が容易に出来るので
場面がポンと浮かび上がってくる感じがきっとすると思います。


取りあえず全部読み終わったらレポを…と考えていますヽ(´ー`)ノ



もし気になるという方がいたら、まずはこちらの東洋出版のサイトから
浜本龍蔵氏著・「火曜日に落ちる雨たちへ」
の項目を一度ご覧になってみてください。

本当に知り合いの本だからというわけでなく、私は電車の中で読みながら
ちょっとホロリしてしまいました(´ー`)

2本の短編集ですので、本当に気軽な気持ちで読めますよ。
全国の有名書店や紀伊国屋で手に入りますので
機会があれば是非読んでみてください。


 < 過去  INDEX  未来 >


tae♪ [HOMEPAGE]

My追加