2025年07月24日(木) |
2025年参議院選挙 |
終わりましたねー。いやーなんでしょうね。笑
今回の選挙で一番驚いたのは参政党が伸びたことでも自民党が負けたことでも公明党と共産党が終わりそうなことでもなく、「チームみらい」が議席を得たこと。いやー、まだ日本には未来がありそうや!
今回の選挙だけじゃないけど、一番やっぱり気になるのが税金でしょうね。少なくともガソリンの暫定分と基礎控除だけは国家がサボっていただけなので、直ちに是正する必要がある。少なくとも「普通の国家」はこんなことしないでしょ。そう、普通じゃないねん。
今回多くの政党が消費税減税を謳っていたが、そこちゃうねん。消費税は今のままでいいねん。だって考えてみ。消費税ってめっちゃ平等やで。金持ちも貧乏人も税率一緒。脱税のしようもないので頭のいい人も悪い人も一緒。所得は全くないが大金持ちの人も申告なんて絶対していないであろうヤ〇ザも払わなくてはならない。税金対策のしようがない。
「でも貧乏人ほど払う率が高くなるで?」そうなんすけど、所得税で差がついてるでしょ。正直な話するけど、わし所得の半分以上持っていかれてるで。命削って働いても、所得増えた分だけ税金とかで持っていかれる。
「いやサラリーマンてそんなもんでしょ」と言われたらなんもいえねえ状態だが、なんなんすかこの頑張っている人が報われない社会。未来あんの?
普通の国家はアメリカのように、頑張っている人が報われるべく減税するんよ。頑張っている人からむしり取るのは共産主義なんすけど。「日本は最も成功した共産主義国家」とはよく言ったものだと思う。
「一党独裁」「世襲」て、自民党は直ちに「日本共産党」と名前を変えるべきすね。
そして明日もバイトす。寝る。
|