シルバー王女の鵜の目鷹の目耳ダンボ!!

大した事じゃないけど誰かに喋りたい…

2002年04月01日(月)  どこまで本気?(笑)

昨日の事です。
カーディガンを試着したお客さんが居ました。
品が良さそうな方で、でもちょっとサイズは大きめかな・・・。
同じデザインで、グリーンと紫ピンクみたいな色を
両方試着したんですけれどもね
顔映りから
グリーンをお勧めしました。
で、お買い上げいただいたんですけれども。
そこに
息子がノコノコ。
「これ、買う事にしたのよ。
 こっちの色勧められたから、こっちにしたの」
あらまぁ?
なんと、
息子
小泉幸太郎激似のさわやか好青年じゃないですか!
ふぅ〜ん・・・・
と思ったら、そこに
ダンナ
あらまぁ?
なんと、
ダンナ
マイルド版小泉首相みたいなイイ男
じゃないですか!
この奥さん・・・
人生成功してるよなぁ〜〜〜
なんて思ってしまったりして(笑)
ところで、今日。朝イチのお客さん。
「こんにちわぁ〜」
「あ、こんにちわ(ニコニコ)」
・・・・だぁれだっけ?←顔に見覚えはある
「昨日
カーディガンいただいたんだけれども・・・・」
おぉ!そうだ!あの
人生成功しているお客さんだ(笑)
中に着るものも探したいんだそうで。
あれやこれやお出ししてみました。
「昨日は、息子も主人も居たからゆっくりみれなくて・・・」
うん、いっしょでしたね。
「息子さん、小泉幸太郎に似てますねぇ〜」
←接客会話
「そぉ〜なの!
よく言われるのよ〜っ
あら、やっぱり?でも少し謙遜しようよ(笑)
「言われるでしょう?かっこいいですよねぇ〜」ニコニコ♪
「そうなんだけれども、
 
もらってくれる人が居なくって困ってるのよ〜
  アナタいかが?」

・・・は?(・o・)
あの、うっかり言うと
本気にするよ?(笑)
「あの子26なのよ〜今年27、あなたは?」
あのあの?
ひとつぐらいなら・・・っていや、そうじゃなくって。
困っちゃう〜なんて言いながら
顔は自慢気で嬉しそうですが?
なぁんとなく、彼がまだ
「売れない」わけがわかった気が・・・
お買い上げ後、出口までお見送りします。
「ありがとうございましたぁ〜。
  息子さんにもヨロシク」←この辺のノリは大切(笑)
「どうもありがとうね。←気に入ったものが見つかってとても上機嫌
   ところであなたお名前は?」
・・・ど〜こまで本気かな?(笑)
顧客ゲットでしょうか?
それとも何か別のモノを
ゲットしてしまったでしょうか?



 < 過去    未来 >


シルバー王女

My追加