シルバー王女の鵜の目鷹の目耳ダンボ!!

大した事じゃないけど誰かに喋りたい…

2002年04月14日(日)  「不適切な表現は伏せさせて頂きます」

自分の声の大きさってわかりますか?
私は・・・
デカイです。
はい、わかってます。自覚してます。
でかいし、
通ります(笑)
だって、それで商売してるんだも〜ン

今日、電車の中でお隣に座っていた夫婦
初めて「スイカイオカード」を買ったみたいです。
もらったパンフとつき合わせて
一生懸命いろいろ理解しようとしています。
でも・・・・・
声が、デカイ。
みんなに、聞こえる。
「あー、だから、
 これで定期になるんだよ」

↑ダンナ、とても知ったか(笑)
それは同じスイカでも、スイカ定期券の話だよ
「磁気定期券からじゃないと
 変えられないのよ」

↑かなり、世間知らずの奥さん
今の定期はみんなそうだってば。
「これって、
ピーーーーーッってなったら
 ダメなんだろう?」
「え?
ピーーーってなったら良いんじゃないの?」
ピーーーーーーーーッが、ダメだろう?」
「違うわよ、
P※※※がいいのよ」
↑だんだん、こう聞こえてくる(笑)
・・・あ、あの・・・・
放送禁止用語が飛び交ってるみたいで
なんだか、聞いているこっちが恥かしいので
そろそろやめてください・・・・

ちなみに、正解は
「ピッ」っとなったらOKで
「ピンポ〜ン」となったらダメ、です。
改札を通る時の話ですね(笑)


 < 過去    未来 >


シルバー王女

My追加