シルバー王女の鵜の目鷹の目耳ダンボ!!

大した事じゃないけど誰かに喋りたい…

2009年11月28日(土)  勤務中の任務

VISAだってね、S様が当たってたの。
阪急貸切だってね、私が当たってたの。
でもね…でもね…

フェアだから全員出勤でね…
観られなくなってしまったの…(T_T)


というわけで、某T塚劇場の、お向かいの某Sャンテ店にてフェア開催中の当社
今日は、私はお片づけ当番だったので、夕方からSャンテへ
着いてしばらくすると、外がガヤガヤと騒がしくなってきました。

あぁ…
…15時半公演…終わったのね…


…と、近くて遠いT塚劇場に思いを馳せていると
Sャンテ店の店長が

「出待ち行ってきたら?
 まだ早いか。7時過ぎぐらいやね」


…(・・;)
それってありなの?(笑)
(しかも、毎日見てるから、時間まで把握してるよ(笑))

「そぉっと、外の様子見に行く振りして行ってね(笑)」



…はぁい♪♪!(^^)!

めったに(っていうか全然)しない出待ちですが、
仕事中にそんなんがアリなら…せっかくなので行って来ようっと♪

というわけで、そっと外に出る。
おぉ、ガードがすでに出来とる♪

ほどなく…(今日は暖かいというのに)あのモコモコのダウンは…
お♪早くもアサコちゃん♪

しかし早いな

いちお…任務完了か?(笑)
第一目的は果たしたので店に戻ってみるが
お片付けが始まる様子は一向にない(まだお客さんが居るのだ)
…もう一回行ってこよ♪

ほどなく…あの金髪は…そのかか(笑)
あの背が高いのは…モリエ?

などと、見当を付けながら出たり入ったりしつつ、出待ちをしていたら
外国人の方が、その様子を一生懸命撮影。
近くの男性にあれは何だい?と尋ねていました。
ナイスタイミング?な事に、その尋ねられていた男性は英語がペラペラ。

外国人が、出待ちの様子全体を指して
「あれは何だい?」と聞くと
「このビルディングは、シアターで、中で
 『タカラヅカ』というフェイマスなカンパニーがミュージカルをやっていて、
 彼女たちは、そこに出演しているアクターのファンなんだ」

と、答えていました。
なるほど、なるほど。

続いて、外国人の質問。
「彼女たちは、立ったり座ったり何をしているんだい?」
彼の答えは
「ここを、そのアクターが通るのを見るために待っているんだ」

…あのぉ〜…

さらに外国人は突っ込む。
「ほほぅ。それでは、あのお揃いのウェアはいったいどういう事だい?」
と聞くと
彼の答えは…
「彼女たちはグループごとに分かれているんだ」

…ま、そうだけど、ちょっと待って。

「『タカラヅカ』は5つのグループに分かれているんだ。
 あ〜…スノウグループとか、スターグループとか…あと何だっけな…
 まぁ、とにかく、そのアクターの所属のグループのウェアを着ているんだよ」


…え〜っと。
この場合、私は
会服の意味が違うってところを訂正するべきなのか、
それとも残りはフラワーと、ムーンとコスモだよって教えてあげるべきなのか

いやいや、それよりも何よりも宝塚には…

「アクター」は一人も居ないよ(^^;;

って事をまず教えてあげるべきだったでしょうか
でもまぁ、その任務はだれか別の人にやっていただく事にして。
私は店に戻ったんですけれどもね(笑)

実に楽しい…お手伝いでした。


 < 過去    未来 >


シルバー王女

My追加