今日もうだるような暑さですね~。
昨日は私がサイトをUPさせてもらってる鯖のデータが全消去されてしまったらしいので、再UPしておりました。 UPしてるとよく分かるのはやっぱ速さ。 ADSLって、速くていい♪
とかいいつつ、なんか最近同盟とか増やしてるだけっぽいんですけど(汗)。 またもや氷室先生祭りページを発見して、小躍りしながらリンクしましたよ。(阿呆) だって、祭りですよ?!(だから何)
~幻水Ⅲレビュー~
さて、まだまだゲド編を進行中なんですが・・・ウチのゲド隊めっさ弱い(泣)。 いちいち瀕死になりながらダンジョンを進んで行くとイベントが起こります。
な、なんかライバル傭兵軍団が向かってくるんですけど?!
うわ~全滅しませんように(ヲイ)。 とかいいつつゲドっちの雷の魔法でなんとか全員生きたままで勝利! なんかこのゲーム、簡単に人倒れるからなぁ(汗)。 巨乳もくやしそうです。(名前で呼べよ・・・)
悔しがる彼等を押しのけて祭壇へ急ぐと仮面の男たちとも・・・戦闘っすか?!
でも負けてもいいイベントだったらしく、仮面の男の風の魔法で一発昇天するゲド隊(泣)。 結局仮面の男の謎は全然分からずじまいですごすごとダンジョンを出るはめに。
帰り道の山道で部下に状況を請われたゲドっちは、結局確かな事を話すことはなかったけど、回想(ゲド編1章のプロローグ)の会話の相手が明らかになりましたね~! 片方が炎の英雄だってのはうすうす分かっていたものの、こっちがゲドのセリフだったんだ・・・ふ~ん。
そこでゲド編終了~。
今度はトーマス編。
ビュッデヒュッケ城にとうとうというか、評議会の物言いがやってまいりましたよ!
そこで断固対決することにしたトーマスくん。 と・・・そこに? ヒューゴとかいるし?あれ?これって2章・・・? トーマス編の2章ってどうなってんの?! まぁいいや。
そこで彼等がいた為になんか話がよじれてしまったんですが、そこはトーマスくんの気迫で追い返しました。 しかし敵が攻めてくるのは必至・・・どうしようか? と考え込む面々の前にアップルとシーザー(?)が!! アップル!アップルだ!!軍師様だ~! 幻想水滸伝には欠かせないキャラ♪
でも何かここでは仲間にはならないみたいね~がくり。 でもでも、トーマス君たちは彼等を逃がす為に必死で城門を守ります。 こういう戦闘・・・いいっすね~。 力の無い面々が智恵をしぼって考えた戦略ですよね~。 結局リリィ隊が戦ったのみで全然戦わずに逃がすことに成功したのでそこで終了~。 どうやら、たたけばホコリの出る奴等だったみたいで、告発状を出したおかげで彼等も身動きが取れなくなったらしい。 なんか、こういうところがいつも生生しいっちゅーか・・・(笑)。
ひとまず軍隊をしりぞけた面々は喜びますが、あくる日にトーマス君が城主を解雇されそうに。 レオとパーシィさんが使者としてやって来たけど、結局トーマス君はなけなしの勇気をはたいてそれを拒否します。 やったね♪それでこそ城主! つか、トーマス君って、他の主人公たちと並ぶほど悲しい過去持ってたんすね~。 そしてここで正式に城主として認められたトーマス君は城の名前をコンペキ城にしました。 つか私が考えたんだけどね(笑)。 ソウゲツ、アオツキと、うしとらネタで来たけど、ネタ切れなんで、ここで蒼に関するネタにしてみました~でもコンペキのペキってところが微妙~(汗)。 コンバートしたお陰で時々自分のつけた国名やらが出てきてなんかドキッとしますね(笑)。
二人に意志を伝えた時点で力押しでやってくる面々がいることを見越したビュッデヒュッケ城の面々は次の襲撃に備えることにしました。 そこで自由時間の間にレベル上げにいそしみました♪ 今回は本格的戦闘があるみたいで、結構怖かったんだけども、結構うまくいったのでよかった~(^^)。 全然レベル上げてない3人楽団がパーティに入ってたときはどうしようかと思ったけどね(汗)。
その後に普通の戦闘が待っていたんだけども、これが結構苦戦。 1回全滅してからやり直しました。(汗) ジョアンさん~寝てないで攻撃して! そこで苦戦するも、密かに(多分)クイーンの助けやら、ルシアの助けやらがあってなんとかコンペキ城は独立することに成功しました♪ やっぱ軍師さまさまだな♪ 200ポッチで売却って・・・すごい契約だな・・・。
あ~やったやった♪ 今回は区切りつけられて爽快。
|