今朝のTVにこれから公開予定のディズニーアニメ 「ファインディングニモ」の監督、アンドリュー・スタントン氏の 来日の様子が写っていました。
彼は宮崎駿氏とは長年の友人で、尊敬もしているらしく、 ジブリ美術館を訪問していたのですが、 その様子がまるで少年でした。カメラをまったく気にしないで夢中なのがすごい。
トトロが大好きらしくて「さんぽ」(って題名だったかと思うのですが) の英語バージョンを歌いながら入って行き、 目を輝かせて美術館をみていました。 そして、ネコバスを羨ましそうにみつめながら(これは子ども専用なので) たたずむ姿がなんか可愛かったです(笑)
まだジブリ美術館は行ったことありませんが、 これはちょっと気持ちわかるかも。 ネコバス、乗ってみたいもの。ふかふかで気持ちよさそう。
その様は、見た目がおじさんなだけに少々奇異に写りましたが、 純粋な人なんだなあと思いました。 でも一瞬、いかにも浦沢直樹かなんかの漫画にでてきそうな怪しげな外人だ・・・。 と思ってしまった(失礼)のは許してください。 とてもマイペースな方でした。
大ちゃんはまだまだ大丈夫だわ!(何が) ファインディングニモ、見てみようかな。
今さっきまで火サスみてました。 それで思い出したんですが、 昨日会社のコピー機の修理に来た方の 着メロが火サスでした。(笑) 「じゃっじゃっじゃーん」ていうやつ。
おもわず噴出しそうになってこらえましたが、 ちょっといいなあ、とか思ったり。
|