いきあたりばったり
DiaryINDEXpastwill


2004年04月21日(水) カマトトぶってんじゃねぇよ!!

今日は朝からバイト(2・3限授業入ってるんだけど・・・色々ありまして)
で、夕方はバレエだった。
で、別段書くこともないので、金曜の酒豪大会のことをもう少し書こうと思う。

秋野も、ボクも、プラン糞もサイト持ちなので、お互いの様子は、別方向から読むことが出来ます。
あいつらのサイトの日記でね。

カマトト。
改めてこの言葉を考えると、語源はどこなんだろう?
何から派生してるんだ?
どの語彙から、この言葉が生まれたのか、情況など、全くもって分かりませんでした。
カマとトト?
カマ・・・釜?鎌?それともオカマ?
トト・・・父親か魚くらいしかないだろう?
なんだろう・・・オカマ掘るときに、魚を突っ込んだのか?
「今日のおれは活きが良いだろう?」
とか。でも知らないふりして、受けが、
「ああ〜ん・・・すごぉいい!!奥までくるぅ〜びくびくして・・・ああっ・・」
とか、そういうプレイ?
それとも、カマト、ト?
いや分けわからねーよ・・・。


答え:カマは「蒲鉾」トトは「魚」の意味で、蒲鉾が魚から出来ているのを知っているのに、
「蒲鉾は魚なのか」「蒲鉾は魚から出来ているのか」と、わざとらしく聞くことから出来た語で、
江戸時代末期から遊里で使われるようになったという。
              (『語源辞典』山口佳紀/編/講談社/1998より要約)

蒲鉾かよ!

「カマトトぶってんじゃないよ!」
と、秋野とプラン糞に言われて
「ぶってるんじゃないもん!カマトトなんだもん!!」
と言い返した、俺の言葉の壊れ具合がよく分かりました、ハイ。
まぁ、「カマトト」は、大体において「知らないふり」という語彙なんだから、
「知らないふりしてんじゃやないよ!」
に、私は
「知らないふりしてるんじゃないもん、知らないふりなんだもん!」
と言ったという、馬鹿丸出しだったんだなぁ・・・。

好きだからやるのか。
やりたいから好きなのか。
いろんなホモエロ本は、当てになりゃしねぇ。
あいつらのパターンは、「好き」「俺も好き」で合体でしょ?
こうなりゃ、ちょっと年齢の上がった少女漫画だ!
いや、やっぱりそんな変わらないなぁ・・・。
てか、漫画で研究するな?

愛欲だの性欲だのに、興味がないとはいいません。
持ってないともいいません。
そこまで、カマトトぶっちゃいねーよ。
明日の日記を見て貰えば分かるけれど、申し分けなくらい持っていますよ。
でもやっぱり、自分がそうこうするのは違う世界の話なんですよねぇ。

や、だから、ぶってないってば!
かすみ食って生きていける人間なんですよ、俺は。


ななしの |MAILHomePage