時々日記な雑記帳

2003年12月19日(金) じょにーとか、恒さんとか、パパイヤとか

この間、DVDで見ちゃったv
『パイレーツ オブ カリビアン』!
面白かったですともさ、ええ。そりゃあすごく。
何か映画見たくて仕方なくて、知らぬ間にハングリーになってたせいか(笑)なおさら満足。(『恋愛写真』も面白かった。いい話。)

映画館で上映してた頃には、「ジョニーデップがかっこいい!」とかなり聞いてて、その時は「主役でしょ?主役ならかっこいいに決まってんジャン(フンッみたいな)」と、何故か無駄にヤサグレ(?)モードだったんですが(何でヤサグレてたのかは不明。)。

ごめんなさい。
かっこいかったです。
よかったです。じょにぃでっぷ。

しばらく彼の名前を連呼しっぱなしでした。多分今の自分の状況とかなければ、放っといたらずっとDVD見てそうです。お気に入りのCDをリピートしまくるのと同じです、要領は。
あの金貨欲しいなァ・・・笑

で、サッカーの『あの六月の勝利の歌を忘れない』(だっけ?)もゲット。(うォイ。←突っ込み)
なんかこれも面白い。爆笑した。笑
トルシエさんをプールへ投げ込んだりとか、松の葉っぱでツンツンし合ったりとか、恒さん爆弾発言とか、「あーんなことや、こ〜んなことまで〜・・うっふっふっふっふ。」とか、色々。笑
まだ全部見てないけどにぃ。おもろい。

そういや、自分が通ってた高校付近にトルシエさんがいたらしく、先生の「奥さんとパスタ喰いにチャリで来てたよ」目撃証言とか、近くの眼鏡ショップに「トルシエ」とサインされた(しかも読めない(失礼)サインの横にカタカナでトルシエって・・・最初、偽物だ!!とみんなで言ってたんだけど。)ボールが飾ってあったりとか・・・。
んなるぁ!!!早く言えよぉお!!(笑)
そしたらきっと自分、駅あたりで待ち伏せしたのに。
見つけたとたん「とぅるしえ!とぅるしえ!!」って飛びかかってたのに。
微妙に舌まいて名前呼んでたのに...。
・・・ごめっ・・・ちょっとウソ入ってます、多分。笑
てか、どーなの、その接し方は。
(しかも、いつだかには親父と妹が、某ソバ屋でダバディーさん見たとか。どーなの、この自分のタイミングのNASAは。笑)

しかし高校時代は結構芸能人の目撃情報多かったなあ。笑
そういや、この間予備校の目の前にあるカフェでホンジャマカの石塚さんが撮影できてたとかで、こういう時見事にタイミングずれてる自分は、彼を見る事も、彼に飛びかかる事も出来ませんでした。(待てや)
見てた友人曰く、ピースしてくれてたとか。
にわか石塚さんファンでーす。でぶや面白いでーす。
パパイヤ鈴木さんも結構好きでーす。
今予備校に、彼に激似の化学の先生がいまーす。
その先生はー、ゆで卵をー、半年間ー、(以下略)

並べてみたかったです。彼らを。
そして全国ネットで、その激似具合を感涙とともにアピールしたかった。
(それ依然に、そこにはいなかったっつの。)

すっ飛んでるね、話が。
いつもよりややテンション低めですが、訳わからなさは負けてません。(もう何がなんだか。)

何はともかく、ハングリー。
じゃなくって、「おもしろかったよ」と書きたかっただけ。
あと、カレーせんべい旨いよ!とも言っておこう。
あと、恒さん、サッカー雑誌ばっかりチェックしてたら、あれま!不意打ち。男性ファッション雑誌の表紙におるやんけ。びっくりした拍子に買っちゃったよ、おばちゃんは。
んもぉ〜!こういうの出たなら「出た」って言ってくれなきゃ〜!あたしに黙ってひどいわよ〜!かっこいいんじゃ〜うあーんばかー!!(大泣)とか思ったり思わなかったり。(笑)
とか。

あと、迫り来るセンター試験の会場が、超近い。
去年は学校ぐるみで、山手線で新宿の一個隣の駅名で有名な予備校(バーレバレ。別にいい。)で受けたんだけど。
しかし今回はヤッパ個人だからね。地元の知ってる人とかいそうだなぁ。笑
てか、いるんじゃないか??笑
自分は寝るか喰うかしてやり過ごそう。(ぅおい)
予備校友達いないかなァ・・・。

あ、写真撮んなきゃだ〜。
眼鏡つきの写真なのに、眼鏡無しで受験て有りかしら?笑
どっちにするべか・・・。笑

そんなこんなで、めっきり寒い。鼻たれてマス。結構まぬけです。
ようやっと予防注射もいたしやしたし。

んなぁ〜〜〜!
がんばんべー。



てか、この日記に掲示板つけてみたいな。(笑)


 < back  もくじ  next >


ami [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加