お散歩電柱日記
電信柱いっぱい一本前の電柱一本後の電柱


2003年08月17日(日) ロボカラオケ

昔よく出没していたチャットの生き残り部隊集結。
あと、犬のダチナースを巻き込む。

カラオケ>牛食べまくり>カラオケでお腹いっぱい。

メンツは同業者でも編集者でもないのに。
あんたらフツーの会社員なのに。
歌うのはロボアニソンか特撮ですか。
類友ですか。そうですか。

仕事場にいるのと状況が変わらない……。

いや、そうじゃない人もちゃんといて
「灯火を絶やすな!!!」と頑張ってました。
ええ、頑張ってましたよ?

だが、少なくとも景山ヒロノブはふたりいた……。
ふたりもいた……。
お腹いっぱいです……。

ナースのダチんこも犬の友だけあって根はオタクだと知っていたが
しかし私と同じで普段カラオケにあまりいかない人種のハズなのに
なのに、だよ。

……まさかバイファムを当たり前のように、
淀みなく歌うとは思わなんだ。淀みなく交信つうかな。

「なんでやねん」と突っ込むと、バイク乗りの彼女、
「ん?バイク乗ってるとね、大声で練習できるんだよ♪」とのたまった。

……それは結構なお話だが、交差点では気をつけていただきたい。

横に止まったライダーが
「はいはいこちらバイファム行ってきます(英語で)」
「はいはいこちらバイファム帰ってきました(英語で)」

           コワ!!!

ほんでもって帰宅後は夜明けまでお仕事。
BGMはやはり……

なんかもう時のルングワンダから抜け出せないの気持ち。


犬 |MAILHomePage