Sat♪の雑記帳
過去帳目次過去に戻る今日に近づく
うっひゃっひゃっひゃっ
過去日記も思い出すと追記なんぞがちらほらと・・・ 最近毎日、毎日同じ様な日々だにぃ
仕事で社内に居ない事も多い日々・・・
気が向いて、書く暇が見つかれば書きますですぅ~


2003年11月29日(土) なんだかなぁ・・・

今週は何やっても駄目だなぁ・・・


今日は下のちびSatの保育園での遊技会(発表会)

でも今日は仕事なんだ。

保育園生活最後の発表会なのに行ってやる事が出来ないなんて・・・。

これも先日首から腰を痛めて休んだりした事が重なった為だ。

有給休暇を使い切ってしまったから。

普段、だらだらと残業をすれば代休が溜まるからそうすれば良いのか?

でも、性格的にそんな事が出来ないのと、帰りが遅くなれば

それだけ家の中の事が何も出来ずに精神的ないらいらがつのるだけ。





そのくせ朝は寝坊をして遅れてしまった。

フレックスだから良いようなものの、でも6時半までやらないとならない。


昼休みの遊びでも今日は大敗。

ぜんぜん良いところなし。

思いっきり負けました。

















こんな事がいつまで続くのだろうか・・・

単に精神的な疲れなんだろうか・・



















































こんな事ばかり続くのかなぁ・・・




















笑うのが辛いなぁ・・・





























自分の存在自体が虚しくなってきた


2003年11月28日(金) 画面が滲むよ




仕事にならない










画面が滲みます。





















2003年11月25日(火) 落ち着いたら


ちょっとの間、書けません。

落ち着いたら・・・

落ち着いたら書くことが出来ると思います。

書いたとしても、たいした事は書かないでしょう。

意味不明の事やなんか・・・









2003年11月24日(月) さみぃ・・・

今日は懐がさみぃです。

財布のお金が底をついたので、
相方に昨夜

「誠に申し訳ございませんが、
  わたくしめに少々のお恵みを下さいませんでしょうか・・・」

と丁重に御願い致したのです。


がっ


今朝財布を見てみると・・・


見事に忘れ去られておりました・・・


本日は、文無しでございます。(pq)シクシクシク



という事で、懐のさみぃSatosanです。シクシク





自分的には、たいした事は無いです。

勤労感謝の日に出勤

した事以外は。
社内の3分の1は休んで3連休してやがったな・・・。
俺は昨日だけしか休んでいないぜっ!!ちっ



ちょいと或る様子を聞きたくて会社の帰りがけに実家へ行ったら・・・
息子達の遊び相手をさせられました。
「7ならべ」と「神経衰弱」
勝負の世界は厳しいです!
 って、負けたけどな・・・(;;

どうも夜逃げ準備中か・・・(謎




今夜の晩御飯は、
蟹ぞうすい♪


昨日の汁を使ってるから、リーズナブルよん♪

食い過ぎた。。。けぷっ


2003年11月23日(日) 相方は忙しい

学期末に近い為、今日は3軒全てに行くらしぃ
午前中から出かけたっす。

その反面、わたしは今日も・・・
 ( ̄ ̄  ぼへぇ~

としたいのだが・・・

天気が良くて、昨日と違い暖かいからか・・・

「布団を干せ」
   とメールが・・・


たまには一日ゆっくりさせておくれよ。。。


昼には一旦帰って来て、昼めし喰って
今度は、洗濯と掃除をし出す。
明日雨が降ったら困るやんかっ!!


午後からも2軒、連続で行ってました。

帰ってきてから二人で買い物♪
100均 → スーパー2軒

卵買い忘れた・・・(涙



帰宅して、相方は晩御飯の準備。
わたしは、風呂の準備。(偉いっ

晩御飯の前に風呂に入ります。

風呂上がりにビールをぐぐっ!っと飲みたいのを我慢っ!!

そして本日のメイン!

1Kgの蟹鍋!
@ずわいがに



土佐鶴!
@日本酒





身がぎっしり!、ぷりぷりっ!!
んまいっ!!!

土佐鶴は水の様に飲みやすい!
風味が良いっ!!
やっぱ良い酒は冷やぢゃなくっちゃね♪


ん~・・・世は満足ぢゃ♪



第2段!(でかくて一度には鍋に入らないんよ)
甲羅を投入して煮込んだら、濁ってしまったにょ・・・(汗
苦みも出て来たし・・・
開けてみたら・・・子持ちでちた。。。


これで明日、蟹雑炊出来るのかなぁ・・・(不安












病みつきになりそ・・・また蟹食べたいなぁ・・・
年末・年始様にまたオークションで落とすか。。。。



2003年11月22日(土) さみぃねぇ・・・

会社の食堂で昼食してても、休日だけに人数が少なくて
さみぃ、さみぃ。。。
昼食取りながらTVを見ていたら
東北から北海道にかけて雪っ! らしぃ
冬だねぇ・・・

そんな少ない中、電機設計は全員出勤していました。

今日は400円負け(;;
ん~む・・・週の最後に負けた。



本日相方は、会社の行事で弁天島へ。
会社の運動会兼バーベキューだそうで。。。
いいねぇ・・・バーベキュー
但しもっと暖かい日に。。。

戦利品をたくさん持って帰ってきました。
缶ビール大量♪
おかき(箱で)
日本酒(何故か封は開いている品)
紙皿、プラコップ、ごみ袋・・・・なんだろなぁ・・・
ロボコップ持って帰られないだけまだましか(違

日差しは良いケド、寒かったらしぃよ。
そりゃそーだろぉ、「島」だけに周りは浜名湖だもんな。
急に寒くなるなんて、日頃の行いが悪いやつらばかりの会社なんだろ(他人事



9時に会社に出たから、6時までの8時間仕事しようかと思ったケド、
さみぃ~し、整体があるから5時半で帰宅。
7時間半と半端な時間。


帰宅して二人して整体へ。
本日は二人ともごききんします( ̄ ̄ む~ん

おら、だいぶ回復しているそうだよ(嬉♪


その後は、相方一人で酵素風呂へと向かった。
俺は途中で家に置いて行ってもらった。

自宅でコーヒー飲みながら、ぼへぇ~ ( ̄ ̄
風呂洗って、湯を溜めて、浸かって・・・ぼへぇ~ ( ̄ ̄

風呂上がりに、戦利品のビールを飲んで・・・ぼへぇ~ ( ̄ ̄

そしてたら相方も、ぼへぇ~ っと帰ってきました(笑



今夜は、手抜きだらけの晩御飯っす(^^;
「カ○プ・ラーメン」と「かつ」
たまには、こんなんもありかと。。。

なにせ二人揃って ( ̄ ̄ゞ ぼへぇ~ っすから(笑 


2003年11月21日(金) 人ごとだから・・・つか自業自得

昨日の日記に書いた通り、
例のおっさんが、尻に火が着いたらしぃ(笑

設計ミスが路程して、日程が大幅に遅れる為に
そーとー焦ってパニくってるんだな。ひっひっひっ

んで、夕方切れたらしぃ
事の発端は、おっさんから仕事の手伝いを頼まれた(つか押しつけられた)
Tちゃんが、あまり良い返事をしなかった事にあるらしぃ。


「協力体制が出来ていないっ!」
「皆、自分の仕事がキリがつけば、他の人が忙しくても帰ってしまう」
「統率がとれていない!まとめる人がいない!」
だそうだ・・・

あのねぇ、Tちゃんは今週初めまで出張で殆ど休み取って無いんだぜっ!
他の皆だって、一人数物件担当して、その上に納期が重なって一杯一杯だよ。
それでも、皆、自分の予定や体力を自己管理して
区切りをつけて帰るんだよ。
K谷さんだって、明後日からアメリカ出張なんだぜ。
その用意だってしなくてはならないんだよっ!
自分の失敗でケツに火が着いたからって言って、
 「協力して下さい」なら分かるケド、なんで「協力してくれない!」なの?
自分の分が終わるとさっさと帰るのは、あなたが一番している事。
「用事が有る」だ「体調悪い」だ「分からないから出来ない」だと
いつもあなたが言っている事。
そんなあなたに嫌がらせするわけでも無く、同じ事をされているだけ。
みんな忙しいのだよ。

難しい部分は、人にやらせておいて、後で文句をつけるのは愚の骨頂。
反感を買うだけ。それをあなたは毎回している。
それが判っている皆が、協力体制を取れると思う?
躊躇するに決まっているやん

俺でも1物件が流れても7物件もほぼ同じ納期で抱えているんだよ。
そんな俺には、(首をやったから)体調の事も含めて
『大丈夫?』って聞いてくれるケド、
そんな事をあなた聞かれた??
心配してくれている?

あなたが他人に行っていた事が、全て帰って来ているだけ・・・。
それを認識して変わらないと誰も協力なんてしてくれないよ。




   閑話休題



今日は二人で整体へ行って帰りに実家におかずも貰いに寄った。

でも・・・何でだろぉ~?(古っ

立ち寄って貰って帰る予定が、喰って帰る事に・・・(苦笑
たしかにその方が楽は楽なんだろうけどなぁ・・・・

そのままついつい、「101」を観てしまったではないですかっ!!



そんな一日。



明日は休日出勤するですよ。


2003年11月20日(木) 山積み



山積み


これが札束だったらどんなに良い事であらう・・・


仕事の依頼書の山積みだから質が悪い。。。


同じ客先の同じ納期の物件が倍以上にふくれましたです。



例のおっさんの余波をモロにかぶってます(`´)むきぃ

設計ミスで大損害らしぃ(笑

様を見ろと笑ってられないのが辛いわぁ~(といいながら笑う)

普段から中途半端な設計しているからだよん♪

解る範疇で設計すればいいのだよっほっほっ

ちなみに数十万単位の追加出費になるらしぃ・・・

あ゛っ!笑ってられねぇ・・・
この物件、それだけ赤字になるって事やん・・・
あらら・・・








本日は勝ち負け無し。

だって打ち合わせで、お出かけしていたからタイミングがずれたのよ。
それに、例のおっさんが参加していたしぃ~

で、途中から見物って事で。。。







本日も整体ぃ~ん
雨降っているから、行くまでの道が怖いって(苦笑
傘さして飛び出してくる
人間
自転車
車・・・ ←これは馬鹿だっ!!

警察の事故見聞車(者)が、大繁盛(笑


いやはや、話は整体に戻って・・・
予想以上に早い回復をしているらしぃ♪(嬉

若いねっ♪(^▽^)





2003年11月19日(水) ぼひょひょん(==

おぉ~っ!!
今日も勝ったぢぇい♪(謎
昨日程では無いけどもね。
-600から+800まで持ち上げたんだから、
実質1400も怒濤のラッシュって事かな(^▽^



今日も整体が有ると言って1時間だけ残業で帰宅なん♪
おっさんの尻拭いなんてしてられっかよっ!!ふんっ!
つか、無理しても整体やってないから駄目だにん。。。




帰宅して、ぼひょひょぉ~ん・・・とエクトプラズム吐いてました(笑




2003年11月18日(火) からくり人形

自分の身体が、予期せぬ動きをするってどうなん?

まるで油の切れた「からくり人形」みたいに

かっくん☆かっくん☆となるんだよねぇ・・・

はぁ~かっくん☆(笑



仕事の能率もひじょぉ~~に悪ぃ。

普段の半分以下のペースではないのではあらうか???

自分の予定通りには行かないのよぉ~(;;

それも、自分の能率悪のせいで・・・

週明けに休んだから、書類が溜まってるってのも1割か・・・




1時間残業をして(調子悪なのに残業する)整体に直行。


定時で終わって、家に向かっても帰宅ラッシュで時間がかかる。

定時で帰ると所要時間40分・・・(==;
1時間でも残業すると15分・・・
2時間の残業でも・・15分・・・
3時間も残業すると、10分・・・

雨なんて降ると、定時帰宅で最大1時間もかかった事有り。。。
何で夜だと10分で帰る事が出来る距離に、1時間もかけて帰るんだいっ!!
なら、ぼへぼへんだらだらんと残業した方が得だにん♪
昔の性格だったら、絶対に出来ない事だったけどね(笑


直行したおかげか?整体は3人目だったん♪

昨日よりは、だいぶ良くなってはいる・・・らしぃ。。。
「ただ、明日は雨だから『ずどん』と来るかもねぇ・・・
  その時は、無理しないでよぉ~。無理したら、悪化するからね」
 整体のおっちゃん談

手足の感覚は帰って来たよん♪
その分、痛みも帰って来たよん(;;



整体の帰りにGASを満タンにする。
本当は明日入れたいのだが・・・

残り8リッターぢゃぁ、多分会社行ってからだと
GASスタンドに到着前にくたばるであらう。。。。(汗


ちょいと、ちかりた(疲れた)ので「喫茶 牧野」(別名:実家)へ寄る。
GASスタンドから車で1分なのだ。

ちょいとのつもりが、色々と今後の事(謎)を話し込んで
気が付いたら、9時半を廻っていた(あらまぁ
相方が帰ってくるわぁ~(汗、汗
と実家を後にする。



帰宅した途端に
「風呂ぉ~」

と相方からメールが来た・・・

も・・・もしかして・・・・
と、風呂のドアを開けると・・・・










 洗ってねぇ~よ・・・・






はい、洗います。準備します・・・(;;


=3   ずぽん! ぞわぁ~(流れる音

るるるぅ~     ごしごし

ひゅるるるるぅぅ~ ごしごし


風呂洗い終了間際に相方帰宅・・・ふっ




先に風呂入って・・・・


その後で、ラーメンライス(晩飯)@一人でね♪(;;


だって、相方は出かける前に喰っていったから。。。。


ぶにゃぁ・・・



明日は、整体休みだわぁ~  ってさ。



2003年11月17日(月) 結局

朝起きると、身体中が悲鳴を上げている・・・

身体自体が、だるい

痛い、感覚が遠い(これは不思議な感覚)


休む事になってしまいました・・・





1時に整体を予約しておったので、12時半頃に出る。

何で、こんな時に信号の交換工事なんかしてるなぁ・・・?

完全に通行止め状態やん?

交通量の少ない夜間にやってくれよぉ・・・(怒!

おかげで、渋滞っす。。。。



整体に到着したのは、予約時間を15分程度越していた。
入って驚愕!!
人がごろごろごろごろごろ・・・・(==;

1時間半待ちくらいですかねぇ・・・
って、絶対に2時間以上はかかるぞこりゃっ!!!!
待っているだけで、余計に調子が悪くなっちまうよ。。。

って事で、夜に出直してくる事にした。




帰りは、久しぶりに一人で、「悟空亭」でランチ♪
「ライス小で」と言うのを忘れて・・・
大量のご飯がっ!!!はにゃん(;;
でも、残さず食べるのだっ!!(偉い?



無駄な1時間に渡る運転と、食事時の硬い椅子で腰も限界・・・。
家に到着した途端に横になる。


40分程、休息した後に実家に出かける。

下のチビSATの病院の日なのだ。
前妻がちゃんと連れて行かないから不安だったので、
 今回は、会社を早退して連れて行く予定だったのだよ。
結局、休んでしまったケドね(苦笑


市民病院もインフルエンザの予防接種の子供で一杯だった。
まぁ、小児科と言えども担当が違うので良いのだが・・・。

の割に、看護婦の不足で手間取っている様で、遅れ気味・・・。
結果を聞いて、処方箋貰って・・・

病院を出たのが、5時過ぎてしまったん(==;


実家に送り届けて、相方と実家で待ち合わせ。
相方の車で、整体へ・・・。


夜も結構人が居てどんより(==;
でも、昼から廻ったから、すぐに順番を入れてくれた♪

整体のおっちゃん、身体の症状をさわって、びっくり!
理由を言ったら、笑われたん・・・(;;
むち打ちに近い状態だって。。。。





身体は大事だよぉ~(;;
るぅ~る、
るぅ~る・・・・



明日も整体よほほぉ~ん


2003年11月16日(日) 「ドリフ」のギャグ

午前中は、長男の『学習発表会』を見に行った。

長男曰く、「ん?たいした事しないよ。通行人Aだし。」

「通行人A」なら気楽でいいしょ?
と普通の親と逆の意味での親馬鹿でお気楽で向かう。



   結果


息子は大嘘つきでした・・・



演目の中の

①最初の楽器演奏の紹介をいきなり一人で話し出す。

おと~はんは『?』でしたっす( ̄ ̄; 


②社会科発表では、クラス代表4人の中の一人で発表した。

これまた『!?!』でしたわ( ̄ ̄;;


③体育の発表では・・・見学でしたなぁ・・・運痴?(笑


④劇では・・・ホントに「通行人A」でやんのぉ~(笑
セリフも無し。ただ通り過ぎるだけ・・・




社会科発表で出るなんて一言も言わなかったやん。。。

ドジなおと~はんは、デジカメを忘れましたとさ・・・(::




終了してから、担任の先生に家の事情と、
今後ごたごたが有りそうで、宜しくお願いをしてきた。
その時に、無断欠席がたまに有ると聞いた。。。(==;
おかしな時は連絡を下さいと連絡先を教えて帰ってきた。






親父の誘いで、昼飯は外食。
1食浮いたね♪

「ブロンコ・ビリー」でランチなん♪






↑には書いてなかのだが・・・

朝、キャディのエンジンがかからないっ!!
キーをひねっても、カチン☆ ともいわない(汗
色々と原因を探ってみたら(ほんの数分だが)

 室内灯の消し忘れ

でした。

キャディって、室内灯が読書灯まで点灯するから
夜は明るいのはいいケド、こんな時は・・・
スゲーっ!電源消費するんだよなぁ・・・(汗

それも一番明るいランプは、後部座席だから
気をつけて見ないと、フィルムのせいで分からないんだな。。。

やっちまったですよ。。。
完全放電・・・




昼御飯から帰ってきてから相方の車からバッテーリージャンプで接続。
完全放電しちゃったから、マークⅡだけエンジンをかけて暫くの間充電。

アイドリング回転数が低くて充電中にエンジンが停止するのには、まいった。
風はあるが、日差しが温かいので、アイドリングの調整をする事にした。

ワイヤーやリンケージの確認・・・。
アイドルストッパーが、へたり出して通常より深く沈む事が判明。
ストッパーねじを調整すべく、エンジンルームに頭を突っ込んで作業を始めた。

そこへ風で揺れていたボンネットが頭に落ちてきた!

がいんっ!!☆

一瞬何が起こったのか分からなかった。
ただ、目の前が暗くなって、星がホントウに瞬いたよ(^^;

どうも、ボンネットのダンパーもへたってきている様だ。

ちょいと首筋が痛いな・・・と思いつつ作業続行。
やってしまわないと、こうちょくちょくエンジンが停止すると
充電もままならない。相方も、エンジンが止まるって言ってたしね。


調整前のアイドリング値が400rpm。
100rpm上げるつもりだったのだが、
治まった数値が、600rpmだった。
まっ、こんなもんでしょ♪

さてと、工具をしまおうかねぇ~
っとトランクルームで、ごそごそしていると・・・・


がいんっ!!☆



っつーーーーーまたかよぉ・・・・

まるでドリフターズの往年のギャグぢゃねぇ~かよっ!!

まだ「たらい」の方がいいや・・・(馬鹿

   でも、誰が突っ込み入れてくれるのであらう・・・?







充電をする為にも有る程度走らないと。。。

ってな事で?ってな事で????

相方を整体に送って行く事になってしまった。。。

エンジンを止める事も出来ないので、
相方の整体が終わるまで、うろうろと走り廻る・・・。

途中でトイレに行きたくなったので、「名鉄パレ」の立体駐車場で
エンジンをかけたまま、ドアをロックさせてトイレへ行く。
(俺の車は出来るのだよ。キーが違うからね)



整体の終わった相方を乗せて・・・
今度は、田原の酵素風呂(?だっけ)へ・・・

これまたエンジンを止めるのは怖いので、うろうろ(苦笑
精分館(本屋)に少々立ち寄り。

ほかほかに煮えた相方を載せて帰宅。




とおもいきや、晩御飯も外食・・・助けてくれぇ~(;;

自宅近くの「ココ・イチ」でカレー喰う。


んで、やっと帰宅。

時間は????



   9時




総走行距離   180Kmちょい

消費ガソリン  約38リッター


消費体力    目・首・肩・腰・足総てが「○痛」



結果・・・朝10時半に家を出てから一度も足を延ばして座ってません。
     座ったのは、食事の椅子と車のシートのみ。。。

     これで身体が保つわきゃねぇ~わなぁ・・・・





  なんだか、手・足の指先の感覚が鈍いんだなぁ・・・・変だぁ





2003年11月15日(土) 何処にも行けず・・・

えぇ・・・仕事の都合もあるのですがぇ。。。

私の都合ってモンは無いのかい?


なら、自分も仕事をしようと昼過ぎに家を出た。

1階に下りてポストの郵便物を見た所、

  何やら、不穏な妖気を漂わす郵便物がっ!!


いや、まぁ、爆発物では無いのですが・・・(テロリストかいっ!)

 カミソリの刃でも無いのですが・・・(身に覚え無いし・・・最近)

差出人の住所がね・・・

 合同庁舎の方面なんですわ。

で、、、

げげっ!!また負の遺産が出てきたかっ!!!!

 って、とっさに思いましたわなぁ。。。

又は、昨年喧嘩したイ○ン・カード(これも負の遺産)の担当者でも替わって、

 残り全額払ってくれって訴えか????

カード会社なんて、そんなものですよ。担当者が替わるとね。。。
でも、書面で契約交わしているから、別に対抗出来るんだけどね。。。




ここで、『負の遺産』とは・・・

前妻が、俺の名義で俺の知らぬ間に行った
過去の各支払いの滞納を・未払いを言います。


離婚してから、出てきた出てきた、うようよと・・・(汗



で、仕事へ行くのもそっちのけで、自宅へとって返して開封。


なぁ~んだ、家庭裁判所からの調停の呼び出しぢゃん





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







なにぃ~っ!?









『養育費について』


どうゆ~つもりなんざんしょ??
いまでも家賃全額払って、それ以外でも週末は子供の面倒を見ているってのに、
これ以上くれってのかっ?

・仕事ない(しても、すぐに辞める)
・子供の面倒を殆ど見ない。
・食べ物だって、俺の親が買い与えている


もう同居する野郎が居るってのに、まだ金ってか?
散々、こっちが借金やら滞納金やら払ってやっているのに、
まだ金が欲しいってか?




堪忍袋の緒が切れました。

不動産屋に連絡です。
週明けには、市役所の福祉課に連絡です。


徹底的の追い込みをかけましょうね♪


触れてはいけない琴線に触れましたね♪







キジも泣かずば撃たれまい・・・・・・。

死ぬ程後悔させてやる
(^▽^








  閑話休題






夜、整体に行ったら・・・

身体が、ギクシャクしてるんですケド・・・



雨・・・やぁ~ねっ






  中国にストレート負けは、予想通りだ・・・。







2003年11月14日(金) ええぇぇぇぇぇぇ・・・・(;;

今日は朝冷え込んだけど、
日が射し込み始めてから、席はポカポカ(^^

おかげで頭は、( ̄ ̄ 。ooOO ぽわわぁ~ん


仕事する気が無し、無し・・・


だって、・・・・

明日か明後日に工事業者の「おもり」で出てくれないかなぁ?


だって・・・・


(pq)しくしくしくしくしく



はっきりした事は、夕方にならないと不明です。。。



何故にこんなババばっかり引くはめに・・・



はぁ・・・・・・ =3





  結果発表~



出なくても良いのだが・・・・

拘束されているような、いないような・・・異様な状態。。。

つまり・・・

朝は、現場の連中が出てくるので会社を開ける必要は無い。

夜は、数パターン有りなん
①;組立課より早く工事業者が終われば、戸締まりは組立課が。(確率0%)
②;組立課の終了時間に工事業者が合わせて終われば、
   戸締まりは組立課が(確率20%)
③;K谷さんが社外の現場から帰って来て帰宅する段階で工事業者も終了の場合、
   K谷さんが戸締まりする(確率50%)
④;工事業者が終了する段階で俺に連絡をしてきて、
   俺が戸締まりする。(確率50%以上)




何かあったら、俺が対応する・・・・。

    そうだ・・・



遠くに出かける事が出来ましぇん・・・(;;

夕飯時に晩酌も出来ねぇ・・・(;;


勝手に例のおっさんが、そう決めやがったっ!!!!!!!!!!


④の確率が一番なんだよぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおおっ


(pq)しくしくしくしく



2003年11月13日(木) をぉっ?

本日は寒いなりぃ・・・

何故か週中日だってのに休みを取る人間が数人・・・

明日にすれば、3連休なのにねぇ・・・(謎


3人も代休したものだから設計室は、がらがら。

まるで休日出勤しているみたい(笑


3人代休+3人出張で、残るは4人(課長除く。笑)



いやぁ~はっはっはっ、昼休みが長いっ





  閑話休題





日本負けちゃったねぇ・・・それもストレートで・・・(唐突

結構、見ていたりします。

助平な気持ちはありませんぜっ、へっへっへっ(をぃをぃ

スパッツみたいに長いのだから、色気もへったくれもありません(古っ

必死に1点ごとに一喜一憂しているし、何か見ているウチに引き込まれます。


ちょっと興味を持って選手の紹介のHPを見たのだが・・・

あらっ!まっ!!

身長が高いのは分かる。

体重が結構あるんだなぁ・・・・(そこまで載せなくても・・・)

俺より身長の低い二人が軽い(でも50Kg半ば)のは、うん、分かる。

ほぼ同等の高橋選手が、俺より重いっ!(汗

流石現役スポーツ選手。。。

スパイク並に平手くらったら・・・ぶっ飛びますな・・・確実に(^^;
(そんな機会無いって突っ込みは無用。あくまでも、予想っすから)


さて、アテネは・・・遠くなった様だねぇ





   暗転




待てど暮らせど荷物が来ない(怒

これぢゃぁ、待て怒!暮らせ怒!になっちまうよ(おそまつ様


相方も帰って来て、晩御飯にする。

今夜は、鍋。


「昆布」と「しいたけ」で出汁をしっかりと取り、

白菜と豆腐と鱈♪

なんだ、湯豆腐やん と言うなかれ(笑

我が家は、そこにがんもどきやら、厚揚げを入れて鍋に仕立てるのら♪


ん、ンマイ!!



喰い終わる頃になって佐○急便から連絡がきた。

何時だと思っとんねんっ!!!!!(9時半過ぎ)

でも、まぁ・・・持ってくるだけ偉いか・・・。



ブツが届いてからが大変なのだよ。

連絡して配達なん。。。(^^;

1件目到着10時半。
大根(大形葉っぱ付き)とキャベツ を届けたお礼にくれた(笑

2件目到着11時近く・・・
まぁ、これは実家っすから。
大形葉っぱ付き大根も渡す。

実家を出たのは11時半・・・(疲







さて、何が届いて、何を届けたのでしょう?(謎




   V( ¨ )V    ←コレ




カニ♪


ズワイ蟹なん♪


オークションで競り落とした時は、
750g×4杯
 って書いてあったのだが・・・

届いて計ってみたら・・・
1Kg
×4杯
だったのよぉぉぉぉおおおっ♪(;; 嬉し泣き

1キロのヤツは、もっと高値で落札されていたのに♪
あちらの都合で1週間遅れたから??

らっきっ♪♪


週末は蟹でせう♪♪





2003年11月12日(水) 駄目っすか?

宣言通りに今日は

 みぃ~てぇ~るぅ~だぁ~けぇ~ぇ~♪

してみまちた♪




いやぁ~気分いぃ~♪





前半戦は、例のおっさんが絶好調で
(例のおっさんとは、そう、ちょくちょく出て来る例のだよ)

¥2000円位勝っていたん・・・(==+

 すげぇ~ むかっ腹!!



だったんだけどもぉ~




後半残り10分位で、あれよ、あれよぉ~ 

       あぁ~れぇ~~って負けだして・・・(^m^




 最後には一人負けなん♪


逆に¥600円くらい負けたん♪♪



今日の午後は気分良く仕事出来るにゃん♪



負け込み出したのが、
K○野が横に座ってからってのが、またみんなの爆笑を買いまちたぁ~

色黒腹黒で、本人曰く『つきのブラック・ホール』らしぃ・・・
自分で言うかぁ?言い得て妙だが、合っている(笑


本人(おっさん)は、それが『ざまぁ~みろっ!!』
 
     の嘲笑って事に気がついてないってのが凄いねっ(鬼?




あぁ~すっきり!!






でも・・・・

人を呪わば、穴二つ・・・・


気をつけよぉ~っと♪






午後に、一発触発状態っ!

 このおやじ設計思想が一貫していねぇっ!!

 理論的に言ってる事がおかしいだろ?



そこを突いたら、真っ赤になって

 「ウチの会社では、昔からこうやってんだっ!」

だそうだ・・・。


昔からって・・・アンタ・・・=3
あんた中途採用ぢゃん・・・。
俺よりは長く会社に居るけども・・・まだ係長にすらなってないぢゃん?
技術部の課長・係長は皆、おめぇより年下だべ?
次長なんて、もっと年下やん?
それだけ技術も人望も無いって事、自覚してないんだぁ・・・
幸せなヤツだ・・・。
死んでくれ (ー。ー)





私信

  何にしよ~かっ! 考えよぉ~っ!!

  ネタ切れっす





と振ってみたものの・・・不安。。。。


創作料理っすかっ!?



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




おっ!?


おぉをっ???



いけるやん(失礼









少々八つ当たりしてまったかねぇ・・・

でも、風呂の床が汚くって・・・

うをぉ~りゃぁ~っ!!!
げしげしげしっ!!


ってブツブツ言いながらやってる最中だったもんで・・・















なんだか主夫・・・・





2003年11月11日(火) ぐでん・・・

今日は、いったいなんなんなんだ?

昼休みは、一人負け。。。。久々の¥1,000円以上(==;



仕事は、けち付けまくられ・・・




CADは設定がおかしいのか、プリントアウトが変。。。





んーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーむ(==;





おとなしくしてよぉ~







今日は相方が、整体→風呂リラクゼーション(?)

あたしゃ家事するっす・・・(いつも?)

レパートリーなくって、考えつきましぇん(^^;


みそ汁だけは作ったよん



2003年11月10日(月) わ~いっ

目が覚めたら・・・・



8時



出勤時間ぢゃねぇ~のっ!!(汗

相方の一言で胸なで下ろし・・・。



『フレックス制でしょ?』



ぽん!(手を叩く音)




をぉ~ぉ!そうだった♪




ゆっくりと1時間フレックス出勤。

でも・・・

1時間帰りが遅くなるだけやん・・・(==;


雨降りの日の通勤は、へたくそ運転が多いから嫌っ!!






さて、そこで問題です。
何故、相方の『フレックス制でしょ?』と言葉が有ったのでせう?

ん?


んんっ?


居るやんっ!!


休むんですか?はぁ・・・








  閑話休題







相方が、実家でお留守番?

はて?



仕事が終わった私が、

何故に親の居ない実家で二人して珈琲すすっているのでせう??



謎だっ・・・(笑








2003年11月09日(日) おぉ~

朝8時ちょいとに目が覚めた♪

顔を洗ってぇ~歯を磨いてぇ~(順が逆やろ?

コーヒーでも飲みながら新聞読んで・・・

ん~優雅な一日に始まりか?(笑






そこに電話のコール音がっ!!
















ふぁい、もひもひ・・・



















えっ?


















見事に二度寝してました(^^;

う~む、、、一瞬の間に見た空想?

あにゃぁ~










お出かけの準備して出ます。

今日は、おにゅーの腕時計して♪



ガソリン満タン♪




実家に行って、下のちびSatの

『七五三』

なのであります。


親父の我が儘につきあって、親父の車で行くことになりました。
年寄りの運転は、こえぇ~のなんのっ!!


座り慣れないシートなんもんだから、少々、背中と腰が辛いっす(==;
最終的には、肩がこりました。
スーツなんて着て行きませんです。



「研賀神社」に到着してみると・・・
スーツ姿、着物姿が約7割ってところでしょうかね。
その内半分は、スーツに着られてるって感じ?
 着慣れて無いってのが、まる判りっす(苦笑


参拝も無事に終了し、帰りがけに実家近くの
「ブロンコ・ビリー」で昼食。
いやぁ~待った、待った。
喰った、喰った♪


実家に帰り着いたのは、1時半頃か?

3時頃には、自宅に戻ってました。





またまたゲームをしながら・・・
と、思って電源を入れたけど・・・
結局、カセットケースの移動と、カセットの整理。
(あちこちに置いてあるのを、とりあえず入れただけ)

ふぅ~=3 って一休みしたら・・・

うとうと昼寝(笑


目が覚めたら、5時だった。(==;
きゃぁ~「卵」買いに並んでないわぁぁぁ~っ(汗
相方に起こられるぅぅ~(pq)しくしくしく


買えないものは仕方がない。
んむっ( ̄^ ̄)


諦めてゲームをしよぉ~っ!!


もくもくもくもくもくもく・・・・とゲーム・・・。




相方から到着時刻の連絡が来て、
その時間に間に合う様に迎えに出る。

駅前の駐車場に入庫(20分まで無料なん♪)して
ドアを閉めた瞬間に

「ついた」(原文のまま)

まぁ~っ!何て感動の無い文なんでしょっ!!


改札前に、頭ぼさぼさの状態(笑)で立つ相方発見!拉致!!





「晩御飯何処で食べよ~」って・・・
(母様から、「ごはん食べな」って貰ったん♪)
買い物もあるから、アピタに行く。

アピタの中の飲食街で食べようかと思ったが・・・
高い・・・(;;

いつもの中華に行きませうか・・・
そっ、『悟空亭』

結構、満席になっていた。
待つこと30分?


・麻婆豆腐定食
・エビチリ
・ワンタン
・餃子


結局、アピタで食べた方が安かった様な気が・・・・(涙
相方から¥500円の寄付。(^・^)








バックやら、時計やら・・・また落札する寸前でちた。。。
あぶねぇ~あぶねぇ~・・・
でも、俺が落とした金額の数分の1ってのは気に入らねぇーっ!!

これがオークションさ・・・ふっ


2003年11月08日(土) お外は天気イイです

でも、家で日記書いているわし(笑

まるで、お出かけする時の子供の様に
朝早くに目が覚めました。(と言っても9時だがな)


目覚めのコーヒー飲みながら、ぼへぇ~


キッチンに素足で行くと、どうも足の裏がべたつく・・・
髪の毛が足につく・・・


!
  (ピーン


おもむろに、掃除機を出して掃除。

ついでに床も拭く。

北の部屋のクッション類を全て干す。


あっ、玄関に置きっぱなしの傘も広げて干そう。と干す。


銀行(信用金庫)に行ってこよ♪
と、自転車で南栄へちゃりちゃり♪
ん~学生時代と様子が変わったなぁ・・・
同級生の家だったはずなのに、表札が変わっている家が3件・・・。
持ち家だったはず・・・世の中色々あらぁ~な。。。

到着・・・・・・・・・
現金振り込みが出来ないやん(;;
それも2行とも・・・

自宅近くのUFJまで戻っても・・・うがぁ~っ!!

しゃぁ~ない、後で街中の銀行へ行くか。。。



帰宅して、車のライトスイッチの修理を開始。

げげっ!!これを取る為には、あっちを外して・・・
あっちを外す為には、向こうを外して・・・・

あ゛っ!インパネがバラバラやん(^^;

ライトスイッチパネルを外して、部屋でテスターを使って調査。
コーヒー飲みながらのパン食べながら(笑

不具合無し・・・ほへ?

んぢゃぁインパネ照明の調子悪は、もっと奥・・・・
元にもどしませう・・・(涙

ついでに、各部の調整とチェック。




はぁ・・・銀行に行くか。。。
ハイマウントランプも1灯切れているし、、、買わなくては・・・
ついでに、(別の意味で)切れかかってるトイレット・ペーパーも。

郵便局で荷物を受け取る。
夜指定なのに昼間に来やがったっ!!!
来ました♪来ました♪ベース・ギター♪

Fender JAZZ-BASS-SPECIAL

開けて見るのは、帰ってからのお楽しみ♪

で、カーマ・ホームセンターで
ランプとペーパー購入。ランプは駐車場で取り付けなん。
保安部品っすから。

そして、街中のUFJへ・・・
へっ???
ここも現金振り込み駄目やん(;;


うなだれつつ、仕事でもちらっとやんべか・・・
と、会社に行く。
設計室には、K原課長しか居ないわぁぁ~(;;
途端にやる気無くして帰宅します・・・。


帰宅して、ベース・ギターを開梱してみた♪
感想・・・
こんなもんでしょ。値段相応。。。。
色が不思議な色してます。

山吹色のメタリック

ってな感じ?

弾いた感触は悪くないね。うん。




で、こうやって昼間っから日記書いてます。

さて、この先も一日充実させた日に・・・なるかなぁ・・・(謎






続き・・・(笑



コーヒー飲みながらゲームした。



あっ、扇風機も流石に邪魔だからしまっておこっ。


羽やカバーは風呂にでも入りながら・・・

風呂も洗わなくては・・・(汗





風呂に入りながら、扇風機のカバー洗って。。。


ん~む眠たい。。。






今夜の晩御飯。。。

てきと~♪
たまには、こんな日もいいさぁ~


2003年11月07日(金) いってらっしゃい

気まずいまま朝を迎えた・・・




こんな事ぢゃぁ駄目なんだと思いつつも




やはり昨日の事が重く心を潰しにかかる








後悔はしている。




朝、少しでも今日の事を言っておけばよかったと・・・



そして少しでも明るい顔をして言えば良かったと・・・













今日から大切な人が帰省する。
週末だけの帰省なのだが・・・
すこしでも進む為に・・・帰省をする






不安な心に少しでも気力を与えて向かわせなければいけない役目なのに・・・
心狭いと改めて思った、朝の通勤時間・・・














今からでは、こんな所では遅いのだろうけど・・・



行ってらっしゃい。
向こうでの運転、気をつけてな。
無理をするんぢゃないぞ。
地元の空気吸って、気力を充填しておいで。

そして・・・

笑顔で戻っておいで。

と・・・


















俺もこの週末で、笑顔を取り戻そうと思う。






昨日の理由は・・・
あの日記に書いてあるから・・・









いってらっしゃい。



よかったら・・・
帰りの時間が判ったら連絡して。






閑話休題





自宅で作ってみたら大量!
 って「焼きそば入り野菜炒め」を食べながら
 ニュースやっていて驚愕・・・つか、腹が立った事件。


自分の子供(3歳)を餓死させて実刑5年と6年?
5年が母親、6年が父親だったけ?
餓死させた理由。

言う事をきかない。

「自分の思い通りにならない」の違いぢゃないの?

なんなんなんだ?
えっ?たったそれだけ??って感じである。
逮捕拘留及び公判中の日数を引いて・・・・
まじめ(おとなしく)お務めすれば、
 2年とか3年入っていれば、仮釈(放)である。
米国ならば、第1級殺人で死刑か終身刑である。
日本の司法制度は、『罪』の意味解ってるの?



暗転。

オークションで落札した時計が、いきなり3本同時に届いた。
3本供同じ出店だから当然なのだが・・・。
そのうち1本は、以前に届いた初期不良品の代替え品である。
あと2本は、欲しくて落札したモノと・・・

遊びでつり上げて自分が落札してしまった

と言う馬鹿な落ちのついた品なのだ。
だって、1本目と同じやつなんだもん(^^;
その上、1本目の半額で・・・二重落ちである・・・(;;

幾らで落としたかって?それは内緒です(笑
一応定価は、¥16、000円です。


さぁて、いつからはめようかな♪



2003年11月06日(木) 心狭いよなぁ

勤務時間中にだいぶプレッシャーを受ける様な事が有った。

仕事上のプレッシャーであれば、見返せばいい。
自分もプロだから。
これで生活しているのだし、
この関係の仕事をして、もう通算20年近く経つのだから・・・。


思いもよらぬ所から出たジャブだっただけに・・・
時間が経つごとに重くのしかかってきた・・・。
押しつぶされそうだった・・・。



返事する事も出来なくなってきた・・・
何て言ったら良いのか・・・
総てが言い訳の様に思えてきて・・・
何を言っても悪い方に取られてしまいそうで・・・
自分の言葉が軽く、意味の無い虚しい記号に思えてきた・・・








自分の存在さえも虚しく思えてきた・・・









耐えきれなくなって、仕事を切り上げ・・・・









家路を急ぐ車を避ける様に、人気の無い海へ・・・








そこにどれだけの時間居ただろう・・・






月明かりで波が白く光っていた・・・










自分の存在が


今、


必要なのであろうか・・・・



必要と言う奇特な人間が少しは居るかもしれない・・・



でも、



だた一時の事で時間が解決してくれはずだ・・・







そんな思いにかられていた








ただただ追い込まれた犯人の様に・・・








時間と共に煙草を灰に変えていった・・・









一カ所に長時間留まっているのが辛く、
何かに追われる様にして3回程移動をした。










波の音を聞きながら・・・・








久々に口に出た曲に自分でも驚いた。。。










Wish You Were Here

     by PinkFroyd




























あなたがここにいてほしい



だった・・・。









そのまま波の音に包まれて、いつの間にか眠っていたようだ











目が覚めて、自分の心の狭さに気がついた







何も知らない土地に俺を頼って来て・・・




どんなに寂しい思いをしただろうか








そして帰途についた










会社を出てから5時間半が経とうとしていた











でも、やっぱり思ってしまう・・・・
























俺が居ない事が、いちばんの早道なのではないかと・・・・



2003年11月03日(月) んな調子で行けるんかい?

巷では、今日まで3連休だったそうで。。。
ふんっ、

朝の出勤が楽だったなぁ~
雨のおかげだね。

これで晴れていたら、またよぉ~さん車がわらわらと・・・

いやん♪ですな。




最近は、なんだか身勝手から来る悲惨な事件が多いですな・・・。

子供への虐待 そして、虐待殺人・・・
なら作るな!生むなっ!
行為だけが良いなら避妊しろっ!
その準備も出来ないなら、オナニーでもして寝ろっ!!
自分でするのが嫌なら、相互オナニーにすれば良いっ!

会社の昼食時に食堂でTVを見ていて泣けてきそうだった・・・。
そう、O県はT野市の事件ね。。。
全身火傷で苦しんで衰弱して行く2歳の子供・・・。
死んでもいいと思っただとっ!?
旦那以外のヤツと出来た子供だとは言えども・・・
産んだ以上は、少しでも産みたい、育てたいと思ったんぢゃないのか?
それを・・・
まだ2歳で可愛い盛りぢゃないか・・・
旦那と夫婦で逮捕されて、残った子供達の事を少しでも考えたのか?
残された4人の子供達(多いな・・・)は、どうなる・・・


O県T山市では、別居中の妻が旦那を刺す。
それも、借金だるまになって金に困窮して、
 自分が出ていった方なのに、旦那に金の無心を断られて・・・
腹が立ったから刺した。どと・・・。それも60歳過ぎてだぜ・・・
いい歳した大の大人がこれぢゃぁなぁ・・・・


大阪の18歳と16歳の二人・・・
家族殺して自殺しようと思っただと・・・。
自分達だけで死ねっ!!
例え肉親だとは言えどもてめぇ達の自殺願望には関係無いだろっ!


岸和田では、交通トラブルで拉致られて、
山で身体に油をかけられて火を着けられる。
なんて、いつでもどこでも身に降りかかりそうな事件があるし・・・。




つか、連続して西方面の事件っすか・・・
怖い怖い。。。

なんだかショッキングな事件って最近西日本が多い様な・・・
これは、思い違いなんでしょううか・・・


個人的な事件と言えば・・・
電話で散々と、延々と(つきあっている)相手の文句、愚痴しか言わなかったのに、
剰りにも別れるきっかけ?とか後押しの言葉が欲しいのかと思い
相方と二人して意見をしたら・・・
何故か切れて、連絡は無視するわ、悪口を共通の知人・友人らに言いまくるわ、

あんた何様?



別れの後押しが欲しいんぢゃ無かったら、
「のろけ」の一言位でも言ってみろっ!!
あ゛んっ?!


んなだから、
「ア○ルでやらせろ」とか言い出す、変態!
イイ歳して○○○をたく(趣味の域越えてるぜっ)

としか付き合えないんだよっ!!

ぜーはーぜーはーぜーはー


つき合い出す前に、相方は体調崩すくらいに相談を悩み考えてたってのにっ!!
付き合いだしたという報告を聞いた後に、相方は号泣して喜んでいたって言うのによぉ・・・・
けっ(`´)凸





売られた喧嘩は、買います(笑










  閑話休題





ちなみに、今週末相方が帰省しますぅ
詳しい事は、本人へ直接確認して下さいまへ(は~と



えっっと・・・

れいちゅ。連絡つかないわぁ~って言ってました。












今夜の晩御飯は、

・和風パスタ(醤油風味)
 (茸2種・おくら・ニンニク・玉葱・バジル・しそ+大根おろし)

・キャロットグラッセ醤油味(謎

・ししとう煮染め

さて、洋風なのでせうか?和風なのでせうか?
作った俺本人もわかりまへん(笑



2003年11月02日(日) 動物園

前売り券が買ってあると言う事で
昨夜、親から押しつけられました(苦笑

子供達のたっての希望との事で、
子供達は、俺と相方を遊び相手に選んだようっす(^^;
子供(特に下のちびSat)は相方をえらく気に入ってる?様で。。。
まぁそれは、それで良いことなんだろうけどね・・・


天気も昨日と同じく暑いくらいで・・・

おかげで、人出が多いっ!!!

私の嫌いな人混み・・・(汗

豊橋動植物園の駐車場に到着したは良いが・・・
停めるトコロなんざぁ~ねぇ~よっ!

しばししたら、親子で車に乗り込みエンジンを始動する名古屋ナンバーがっ・・・
よっしゃ!停める事が出来るっ!!

んんっ?なかなか出ないなぁ・・・
流石にいらいらし出したので、相方に聞きに行ってもらった。
相方:「もう出ますかぁ?」
家族:「まだ出ません」
とのお答えらしく、諦めて違う所に車を移動した。

と、その瞬間!
その今聞いたばかりの車が出て行くではありませんかっ!!!
その上、その空いた場所には、もう場所取りのおばはんがっ!!!!

がーん!!

むっかぁぁあああっ!!(怒


そこの駐車場を諦めて、その馬鹿野郎を追うっ!

出口で停車していたその馬鹿野郎の真横に停めて文句を言い放ってやった!!

車を出ようとしたケド、後ろから他の車が来ていたのでとりあえず右折。
(そいつも右折しようとしていたから)
右折のウインカーを出したまま左折して一目散に逃げて行きやがったっ!!
追いかけたくても、中央分離帯の切れ目が無いっ!!くっそぉー!!

そこで相方が一言。
これであの家族も一日の気分が「ぱー」だからいいでしょ♪


鬼ですな・・・・あなた


そーこーしている間にも車がどんどん来る・・・
しかし、何故にこんなにも人出が多いんだぁ?



明日も祝日なんだ・・・とここで気が付いた俺・・・



うちの会社は、出勤だから忘れていました。。。(==;

仕方ないから、だいぶ離れたケンタッキー&マックの駐車場へ車を停めた。

動物園の中に入るまでで、疲れましたわ。
来るまでの走行時間よりも、来て停めるまでの時間の方が長いんだもんなぁ


園内に入って、両親と子供達と合流して、昼まんま♪
園主催の無料ビンゴ大会で惨敗(苦笑
その間、相方はごろごろ(笑

そして、お目当ての・・・

遊技場へ・・・

子供一人で乗れないモノが多い為の保護者だってさ・・・。

ゴーカート、空中サイクリング、
そして、俺はちびSatと観覧車。
相方は、中Satとジェットコースター(笑

相方は、ほへほへ~ん・・・ってエクトプラズム吐きながら戻って来ました(爆


午後4時近くなって来て、ここで撤収。
両親と子供達とは、ここでバイバイなん(寂

でも、ここからやっと二人の時間で
ぷらぷらと歩きながら動物園を後にして車に向かったとさ。

ここまで保っていた空も遂に耐えられなくなったのか
ぽつりぽつりと雨を降らせだした。

買い物を一緒にと思っていたんだけどな・・・
でも、そうすると相方も流石に疲れるかな・・・


南ジャスコへ到着。
羽毛布団にかける掛け布団カバーを買いに。
色違いで購入。ついでに枕カバーもね♪
靴下、物干し竿を購入。
本屋で、ギャラリーフェイクの新刊と年賀状のデータ集を購入
食品売場で「巻き寿司」とパン、牛乳等・・・
久々にビールが飲みたくなって、ビール・・・
な、な、何とっ!!相方の勧めで
『エビス・ビール』それも『6パック』

両親には伝えてあったから、居るかな?なんて思って
ゲームコーナーも行ってみたけど、居なかったな・・・・


帰宅して晩ご飯の注文(笑

えっ?注文って?ってか??

たまには店屋物を取ってみとうかと・・・
近所の蕎麦屋の店長が替わって割引券も入っていたしぃ~

って、2品注文しただけなのに・・・
結構豪華な晩飯になってしまいましたん♪
「蕎麦」と「うどん」両方入った『相乗り』と『あんかけうどん』

500円の割引券使って、支払い約1000円。

ンマかったぁ~♪







予定外に安く腕時計を落札してしまいまちた。。。(またかよっ
先回と同じモノを半額程で・・・
う~む・・・複雑な心境だな・・・
安いのは嬉しいのだが・・・半額っすか?
オークションの怖い所はコレだねぇ・・・(==;




風呂に入って寝るです。。。。

今夜から羽毛布団よぉ~
ちなみに以前から持っている方の羽毛布団っす。


2003年11月01日(土) 天気いいねぇ~

そんな天気の良い本日。

二人共 休日出勤 です。(^^ゞ

とは言えども、フル出勤ってわけぢゃ無いケドね。

出勤する為に車に乗ってから気が付いた。
『げっ!GASが無いっ!!』
あぁ~10時には会社に着く予定だったのにぃぃぃぃ(涙
GASを入れてから出社。
スタンプカードが満タンになってティッシュ1箱もらえたん♪



なんか平日と違って仕事が進むわぁ~♪


今日、ビッターズのオークションで
「越前蟹」

を落札するつもりだったのだが・・・
750g×4杯もの蟹を何処にしまうのだ?
という疑問にぶつかり悩み中・・・・(困窮
1杯で充分なん。

てな事で、職場で誘ったトコロ・・・
共同購入者を獲得っ!!やたっ\(^o^)/
これで心おきなく入札が出来るというもの♪


結果?

それは後のお楽しみ(笑




3時の休息チャイムと同時に

Yahooオークションの方で

FENDER
JAZZ-BASS-SPECIAL

を入札


これは競る相手も無く、簡単に3時10分に落札決定♪
中古とは言えども、定価10数万。
傷は多少有れども、目立つ傷も無く・・・
もう少し安いのをと思ったけども、
スタンダード品と違って、そこはホレ
「SPECIAL」の名の通り『スペシャル』でございまして(意味不明
似た様な使用で、エアロダインなんてのも有るのだが・・・

このJAZZ-BASS-SPECIALってのは、
『絶版品』なんですよ。

これによく似ています。
海外のプロミュージシャンも使用しているし、
今では海外では高値で取引されているみたい。。。
Japan-FENDERのオリジナルなんだけどね。

後は相手からの連絡待ちと。


なんだか、「~」SPECIAL ってのが多いなぁ・・・・
車も「60SPECIAL」だし・・・(苦笑
ちなみに↑これも生産台数1600台程度の希少価値品だそうだ。
俺の入っているキャデラックのMLでメーカーの人に最近教えてもらいました。
買ってから8年経ってから知ったとは・・・(苦笑


JAZZ-BASSを落札したのを確認して、本日の業務終了(何か文句有る?



天気の良い中を豊橋の街なかを横断して岩田まで。
注文してあった、デコレーション・ケーキを取りに行った。
いつも買うところなのだが、デコなんて注文した事無かったからねぇ・・・
さてどんなデコかな?と訪ねてみると・・・

そ、そんな・・・夫婦して迎えてくれなくても(^^;

すげぇ~っ!!ンマそぉ~っ!!!
豪華ですっ。
受け取って帰ります。

そ、そんな・・・夫婦して見送ってくれなくても(^^;


帰りがけに病院の方を廻ってみると、相方の車が停まっていた。
待合室まで入ってみたが、居なかった。
早く治す為に点滴してもらうって言っていたからにゃぁ・・・

病院を出て、実家にケーキを置きに寄る。
あいやぁ~子供達も居るや・・・(汗
ケーキの箱を見られてしまった。
ちっ

実家でコーヒーを1杯飲んでいる間に、
相方が実家の前を通って家に帰ったらしぃ。
車を外の市民館の駐車場に置いたから居るのが分からなかった様だ。


帰宅してぼのぼのぉ~
相方は夕方からのお出かけに備えて、布団の中で休息。(睡眠ともいふ)



さて夕方18時20分。
遂に『越前蟹』のオークション締め切り時間・・・・。
これには自動延長が着いていないので、
相手に再入札されないように時間ぎりぎり一撃で・・・


現状価格より100円プラスして・・・
金額を入れて・・・リターン!

・・・あれ?
相手の方が上だぁ(汗

再度、500円プラスして・・・
金額を入れて・・・リターン!

・・・あれ?
まだ相手の方が上だぁ(汗


んぢゃ、今度は1000円アップだぁ~っ!!
ぽちっとな。

うがぁぁぁあああああっ!!!
まだだぁ~っ!!

ぎゃぁぁぁあああ時間が無いっ!!
「1分を切ったぁ」

  ぷちっ

¥1万円入れてやるっ!!
げしっ!!(リターン・キー押す)

やたっ!
商品に戻ったら、丁度終了!

落札しましたぁ~♪\(^○^)/
店売り¥18,000円を¥8,000円近く落としたのだから良しとしませう♪
750g×4杯の越前蟹ぃ♪るんるん♪




てなトコロで、6時半を過ぎましたので、相方を起こします。
着替えて、歩いていける
「銀杏」へ

ここで、上の息子の誕生日の祝いをするそうです。

豊橋(発祥)名物の
『なめし田楽』

ンマかったぁ~♪
ここは、母様の支払いなん。

食事終了してから、一度家に戻って車に乗って実家に向かった。

で、ケーキ喰う喰う。
滅多に生クリームを食べない俺でも、甘くどくなくて美味しい!
相方も母様も絶賛。(ほっ)
スポンジも美味しいしぃ~


で、相方の風邪の事もありますので早々に退散。



何やら忙しい日でしたねぇ~
( ̄‥ ̄)=3 ふぅ


















オークションで落札した時計と羽毛布団が届いた。
時計は思ったよりデザインがいい。気に入った。
評価を書く為にチェックした所・・・
ガラスに「欠け」と「ひび」があったん(;;
んーーーーこれは運送が原因ではなく、初期不良だぁ・・・

早速元に戻して、購入先にメールを書く。
交換に応じてくれなかったら・・・
昨日落札した分も併せてキャンセルしてやるぅぅぅぅっ!
ビッターズにも苦情メール出してやるぅぅぅぅ

あっ、カード会社にも支払い停止の連絡しなくっちゃ。。。



Sat♪ |MAILHomePage

My追加

↑ ↑ ↑ ↑ ↑
読んだら押してちょ(懇願)