HappySmile Dairy

【暑い】2006年06月28日(水)
湿度が高くて暑いですね~
ちーちゃんは5回目にしてやっとプールに入れたそうです
ずーと天気が悪くてプール開きしたものの全く入れる日がなかったんですよ(^^;
今日は楽しく入れたみたいで良かったです
その調子で泳げるようになっておくれ(笑)

パパの怪我ですが、先週の土曜日に診察したところ「来週2.3回ぐらい来られる?」って聞かれたそうですが、仕事が忙しくなってきたので無理だと答えると「じゃ自分で自宅で消毒してくださいね」って消毒液を処方されてきました( ̄▽ ̄;)!!ガーン
まだ傷口を見る勇気は無かったのですが、しょうがないですよね・・・
ええっ見ました
大分良くなっていたけどやはり痛そう・・・そして短くなっている(/TДT)/あうぅ・・・・
今まではハイドロ何とかという傷口の治りを促進するテープを貼っていたのですがそれが取れて消毒後は普通のガーゼと包帯のみになったのです
自宅で消毒してまた土曜日に診察です
包帯がとれる日も近そうですが、感覚とか皮膚の厚さとか通常に戻るには時間がかかりそうです
とりあえず8月の家族旅行には温泉に入れるぐらい回復してくれることを願っています

はー君のその後ですが、自分でベッドに行くのは金曜日まででした
土曜日からは私がテレビ見ているそばで寝ちゃうというパターンでして( ;^^)へ..
歯磨きもしたりしなかったり・・・
虫歯にならないか心配しつつもやはりちーちゃんの時ほど真剣に歯磨きしていないな~
とりあえず来週、歯科検診とフッ素を塗ってもらいに歯医者に行ってきます

そうそう私の歯痛ですが、歯医者に行った日にはほとんど痛くなくなっていました(^^;
とりあえず診察していただいたんですが異常はなく、痛みの原因は歯のかみ合わせではないかとのことでした
あまりにもひどい場合には少し削ってかみ合わせを滑らかにすることも検討するらしいんですが今回は痛みも引いたので様子を見ることにしました
しかしこのかぶせている歯はこれからも私を悩ませそうです(ノ_・、)シクシク

【久しぶりに・・・】2006年06月23日(金)
日記の更新です( ;^^)へ..

私ですが、火曜日に病院に行きました
先週の段階で「薬を飲み終わったら一度診せに来るように」といわれていたので行ったのですが、咳の方は大分良くなったものの食欲が無いという、私にはありえない(笑)症状に悩まされていまして(^^;
とりあえず今回は軽い咳止めの薬と胃薬+整腸剤をいただいてきました
そう、下痢もしていまして・・・
どうも先週飲んだ抗生物質の影響らしいんですけど、整腸剤を飲んでいるのに毎日下痢・・・ちょっと心配だったりして・・・
さらに歯というかかぶせてある歯の近辺の歯茎が痛くて(^^;
歯医者の予約もしました
混んでいるらしく来週しか取れなかったけどとりあえず我慢は出来るのでどうにか過ごしています
しかし先月から本当にいろいろ具合が悪くて嫌になります
やはり健康が一番ですね・・・

さて子供たちのことですが、はー君は火曜日から夜は1人で寝るようになりました
眠くなったというはー君に「歯磨きしようね」っていうと「うん!(^^)」って素直に洗面台にGO
そして歯磨きをした後には「ベッドに行く」ってベッドへすたすたと歩いていき自分の場所に寝転んで布団をかける
そこで私が「ママは向こうに行ってもいい?」って聞いたら「うん!(^^)」ってお返事
なので居間へと戻ったのですがすぐに寝た模様
たまたまその日だけかと思ったんだけど火水木と3日連続で同じ行動
なんだかすごいぞ(笑)

一方のちーちゃんなんですが、今週は2日続けて宿題を忘れた(-"-;)
ちゃんとやったのにもかかわらず学校に持っていくのを忘れるというおまぬけぶりで・・・
それだけならまだしも連絡帳に先生が「宿題忘れてこないでね」って書いた文章を私に見られたくないために鉛筆で塗りつぶして証拠隠滅をはかった
しかし子供のやることバレバレなんだけど┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
結局余計に怒られるちーちゃんなのでした

【父の日】2006年06月18日(日)
今日は父の日でしたね
ちーちゃんが朝パパに言ったのは
「今日は父の日だからママがパパにプレゼントをあげるんだよね」だって
あなたのパパでしょうが(-"-;)
「だってお小遣いないもん」っとちーちゃん┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
お金を使わなくても得意の似顔絵でもいいんじゃないの?っていうと帰宅後にせっせと書いていました(^^;

今日ははー君の散髪の予約をしていたのでお昼ご飯を食べがてらでかけました
昼はパスタ屋さんV(○⌒∇⌒○) ルンルン
セットを頼んでデザートにティラミスまで頼んだのに・・・
なんだか調子が悪い・・・
気持ちが悪いというかなんと言うか・・・
結局パスタは食べたんだけど楽しみにしていたティラミスはパパに食べてもらいました(^^;
はー君の散髪中はなんとか過ごしてきたんだけど帰りの食料品の買出しは何にも食べたくないので選ぶことが出来ずパパとちーちゃんに食べたいものを選んでもらいました
おいしそうなマグロのお刺身も買ってきたんだけど食べる気ゼロ・・・
でも薬を飲まないといけないのでなんとか煮込みうどんを作りました
しかしいざ目の前にすると・・・食べたくない
なんとか数本を食べて薬飲みました
その後も気持ち悪くて・・・
やっとのことでお風呂に入ってさっさと寝ました
でもね、1時間ぐらい寝たら治ってきて、今度はお腹が空いているヾ(--;)ぉぃぉぃ
結局起きてちょっと食べてサッカーを見ました
今回も攻めている割には点が取れず結局引き分けとなってしまいましたね(^^;
でも川口選手のナイスセーブには惚れたわ(*゜ー゜*)ポッ

【参観日】2006年06月17日(土)
今日はちーちゃんの参観日
土曜日ということでパパが行きました
社会と国語の2時間授業
社会の授業では「お父さんやお母さんに聞いてもいいですよ」って言うのがあって、ちーちゃんはパパのところにダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ してきたらしい(笑)
私だったらわからなかった問題ヾ(--;)ぉぃぉぃ
やはりパパに行ってもらってよかったよ(^^;

晩ご飯はパパのリクエストで焼肉になりました
最初「お寿司がいいー」って言っていたちーちゃんも「レバ刺し食べようよ」のパパの一言で即OK(笑)
みんなでおいしくいただきました
しかしいつもの焼肉屋さんが値上がりしていた( ̄▽ ̄;)!!ガーン
沢山食べる我が家にはきついです(*ノ-;*)エーン

【選んだのは・・・】2006年06月16日(金)
今日ははー君とお買い物
ちーちゃんの水泳用のゴーグルを買いました
いまだに全く泳げないちーちゃん
今年のお手紙には「ゴーグルは目をあまり開けられない子供など泳力が身についていない子供には大変効果的ですのでお勧めです」と書いてあった
去年もゴーグルしている子はいたらしいけどスイミングにいっている子ぐらいしかしていないってちーちゃんが言っていたので買わなかったんです
でも3年生になった今年の目標は25メートル泳げるようになるというもの
ちーちゃんはいまだに全然泳げていないからどんどん遅れていってしまう
なので今回はゴーグルを買って少しでも泳げるようになってくれれば・・・って思っています
本人もその気になっているのでちょっとでも泳げるようになるといいな~

ちーちゃんの買い物を過ごした後ではー君がおもちゃ売り場の模型に釘付けになっていたのでミニカーを買ってあげることにした
何十台と飾ってあるトミカのミニカー
「好きなの選んでいいんだよー」って言ってはー君が選んだのはなぜか、ヤマザキの営業車(笑)
本人は嬉しそうに選んだので買ってあげました
子供の好みって面白いですね~

【うわっ】2006年06月15日(木)
昨夜は頭痛がひどく鎮痛剤のお世話になりました
そして例のごとく咳き込みがひどくて(´;ェ;`)ウゥ・・・
なので今日また病院に行ってきました
今回はレントゲンもとりました
とりあえず熱はなく気管支炎との診断でしたが熱が出るようだと肺炎の疑いも出てくるのですぐに来てくださいとのこと( ̄▽ ̄;)!!ガーン
肺炎になんてなったら入院しないといけなくなる
とても無理・・・
熱でたらどうしようってビビっていたけどなんとか熱は出なくお風呂にも入って寝ました(´▽`) ホッ
抗生物質が効いたのか咳も少なかったです
このまま治ってくれるといいな~

パパも今日は消毒の日
先生にはまたまた「おおっいいですねーいい感じになってきましたねー」って言われたらしいんだけどパパにはよくわからないらしい(^^;
そして今回パパが携帯で撮った傷口をとうとう見せられてしまいました
まじで痛そうです・・・
実物は完全に治るまで絶対に見れないと思います・・・
まぁ大きい絆創膏をして包帯を巻いてくるから見ようと思っても見れないんだけどね( ;^^)へ..

【Σ(=゜ω゜=;) マジ!?】2006年06月14日(水)
昨夜飲み会だったパパ
私は先に寝てしまったので今朝はじめて私のカットした髪型を見たパパ
見たはずなのに何も言わずに出勤した
そして帰宅後にお風呂に入りご飯を食べて食べ終わった頃にふと「あれ?髪の毛切ったの?」だってーーーっ
今回10数センチは切ったんです
なっなのにー
鈍感にもほどがありすぎるうちのパパなのでした(;´д`)トホホ
ちーちゃんなんて帰宅後すぐに「ママ、髪の毛切ったね。ちーと同じだ~」って嬉しそうに話してくれたのにさ

【すっきり】2006年06月13日(火)
ここ数日思っていたこと・・・
「髪の毛きりたいーーーっ」
咳で憂鬱なのに湿度が高いので汗をかくからやはりシャンプーしないと気持ち悪い
しかしシャンプー後のドライヤーがまたまた大変で・・・
なので切りたくて切りたくてしょうがなくなり、急遽今日行ってきました
かなりカットしたのですっきりしました
はー君はその間キッズルームでいいこで遊んでいてくれました
しかし白髪がかなり目立つように・・・
とりあえずマニキュアでごまかしているんだけど来年はー君が入園したらいよいよ染めようかな・・・

【あーあ】2006年06月12日(月)
特にサッカーファンではないけれどやはりこれだけ大騒ぎしていると一応テレビをつけて応援したりする
前半で点が入りちょっと安心しつつ見ていたんだけど後半が始まり半分過ぎてパパが帰宅
気にしつつもお風呂に入ったパパ
出てきてすぐに1点入れられご飯を食べ始めたら次々と追加点
二人の口からは「あーあ」の言葉しか出ませんでした( ;^^)へ..
負けるにしてもあの負け方はどうなんでしょうね・・・

【ステーキはステーキでも・・・】2006年06月11日(日)
今日は昨日と同様天気予報が外れて雨・・・
土日はいい天気じゃなかったのかーーーって沢山の洗濯物に当り散らしても仕方がないんだけどね( ;^^)へ..

テレビでおいしそうなステーキを見たちーちゃんが「ステーキ食べたい!!」
わかったーと連れて行ったのはハンバーグステーキが食べられるお店(*^▽^*)
それでもちーちゃんの希望のココスにしたので喜んでいました
はー君ははじめて自分でメニューを選びました
しかし前回と同じパンケーキ(^^;
でも嬉しそうに食べていたのでOK
私はボリューム満点のドリアに心引かれて注文したんだけど出来上がりはボリュームなしのぺたぺたドリア・・・
写真と全く同じは無理だと思うけど差がありすぎ(-"-;)
食べた気がしなかったよ

【中耳炎騒ぎ】2006年06月10日(土)
昨夜元気だったちーちゃん
今朝方「ぐすんぐすん」と居間で泣いている
「耳が痛いーーーーーっ」とごろごろしながら訴える
そしてテーブルの上には綿棒が数本あった
先に起きたパパが聞いたところ「耳が痛いから綿棒でどうにかしようと・・・」とのこと
「あほかーーーっ」耳が痛いのに綿棒でどうにかなるわけないじゃん!!
その後顔も赤いので熱を測ると37.6度ある
とりあえず病院が始まるまではどうしようもないのでもう一度ベッドに戻って寝るように言った
しかし今度はお腹が痛いと言い出しさすってくれとわめく
その時間、朝の5時20分
こちらも連日の咳き込みでいらいらしていたので「とても無理」というと泣き喚く・・・
全く困った娘でござる
結局なんだかんだ言っても目をつむるように言ったらすぐに寝た
そして私ももう一度寝た
ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~♪
ふとテレビの音で起きると11時ヾ(--;)ぉぃぉぃ
パパがテレビを見ていてちーちゃんはまだ寝ている
えーっ病院12時までじゃんって思い
本人を起こして聞くと「もう治った」( ̄◇ ̄;)エッ
治ったといわれてもどう考えたって中耳炎っぽいし、明日は日曜日だし、なんとしても薬をもらっておかないと明日の朝も同じことになると思い、パパに連れて行ってもらいました
案の定「軽い中耳炎」とのことで薬をもらってきました
これで安心(´▽`) ホッ
病院に行く前にもう一度聞いたら「耳は痛くないけど膜が張ったみたい・・・」って言っていたちーちゃん
薬を飲んだらその症状も治ったとのこと
全く・・・
痛いときは大騒ぎするくせに・・・

一方、私の咳はまだ出ています
今日は鼻水も出始めた( ̄▽ ̄;)!!ガーン
ちーちゃんと一緒に病院に行けばよかったかな?(;´д`)トホホ


【入梅入り】2006年06月09日(金)
今日関東地方も入梅入り発表でしたね
朝から雨
こんな日が続くと思うとなんだか気分もどんより・・・
そして咳も出まくり・・・フカイタメイキ(;д;)=3=3=3=3ー

【順調】2006年06月08日(木)
パパは病院の日
傷口の状態はとてもいい感じらしいです(´▽`) ホッ
薬浴も以前ほどしみなくなったみたいで順調に回復しています
今回は先生にアルコール許可もいただいて嬉しそうなパパなのでした[壁]・m・) プププ

一方私は咳がひどく止まる気配なし(´;ェ;`)ウゥ・・・
月曜日の夜は最悪で咳のしすぎで嘔吐しそうな勢いでした
なので火曜日にかかりつけへ
とりあえず一番強い咳止めと抗生物質などのお薬をいただいて飲んでいるんだけど咳は止まりません・・・もう3週間以上も咳している
特に夜ベッドに入ってからの咳がひどいのでつらいです
とりあえず専業主婦で昼間も横になれる時間はあるからなんとかやっているけど仕事していたら倒れちゃうかも・・・
早く元気になりたいです

【回復】2006年06月02日(金)
昨夜39.3度まで熱が上がったはー君
今朝も38.4度ありました
しかし元気なんです(^^;
そして昼間に3時間ほど寝た後に汗が出たら熱が37.6度までさがりました(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
そしてその後は食欲もあり何事も無かったかのように過ごしています
ちーちゃんはまだ咳も出ていますが大分元気になりました(*^▽^*)

しかしはー君の回復力にはただただ驚くばかりです
でも早く元気になってくれてよかった(´▽`) ホッ

【今度は・・・】2006年06月01日(木)
ちーちゃんは起きたときに憎まれ口を利くくらい回復したので学校に行かせました
しかし女の子は本当に口が達者になってε=(=`・´=) プンスカプン!
毎日毎日口答えしては怒られるちーちゃん・・・懲りないのか?

ところで今度ははー君が発熱です
昨夜寝る前に37.7度あり
私が寝るときには38.7度まで上がっていました
とりあえず熱さまシートを貼って様子を見ることにした
朝起きて機嫌はよさそうだったけど熱は38.7度Σ(⌒◇⌒;) ゲッ!!
昼には37.7度まで下がったんだけど、その後また38.7度になった
その他の症状は咳が少し出るだけで鼻水もないし機嫌もいい
でも今夜が心配なのでとりあえず病院に連れて行きました
「熱だけの風邪」との診断で解熱剤だけをいただいてきました
しかし帰宅後に39.1度まであがったはー君は薬を嫌がって飲んでくれず挙句には泣きすぎて嘔吐2回(^^;
またもや様子を見るだけです・・・
今夜が心配だよーーーっ


今日の新聞に入ってきた市政だより?で嬉しいことが
医療費助成が小学校に上がる前までになり、育児手当は小学校卒業までになったそうです
本当にありがたいです
これからももっと助成を~

INDEX
Written by candymama