〓月夜の日記〓(つぶやき版)
もくじへ。|昨日へ。|明日へ。
この前店に
テレビ取材が入った。
支店にいっていた私も
見てもいいってことで、その時間だけ支店を抜けだして、
取材を観察することに。
ゲストは
高田純次さん、火野正平さん、溝端淳平君。
日テレのいつ見ても波乱爆笑っていう朝9:30からの番組で、
放送は2/13だそうです。バレンタインデーの前日。
で、
本店に着いたらもう スタッフは20名くらい。
全員入らないで外にいたり。
撮影は始まっていて、タレントさんは並んで
店長たち相手にあれこれ話してる。
ん~。面白い。
遠くから観察しつつ、撮影終了したら高田さんと火野さんは
御土産買いだして、「これいいね、これください」とかって
あれこれ。で、それを取材陣も撮影しだして、放送されれば
いい宣伝になるな~と思ったり。
カットかもしれないけどさっ。へへへ。
あとは 撮影終わった火野さんや、
高田さんに話しかけたりして、気さくに答えてもらい、
全員で記念撮影するときに、私も入れてもらったのが嬉しかった。
帰る際にも高田さんは最後までいてくれて、
靴ひもを結びながら テレビと同じギャグ連発。
で、「是非また来てくださいね~!」というと、
「うん、僕意外と横浜くるのよ、元町のキタムラ関係でさ」とかって
言っておりました。
溝端君はとても目力があって、びっくりした。
遠くからでも目が合うような。いつも誰かいないか?!と思って
人を見てるようなタイプ。案外背も高くて、はっきりした顔立ちでした。
火野さんはとても気さくて、格好いいちょい悪オヤジ的なタイプだけど、
実はとても自然で、芸能人気取りとか一切ないかんじ。
写真撮るときにも、「こっちおいでおいで」って私に言ってくれて
ありがたかったです。スタッフもめちゃくちゃ火野さんのこと褒めてた。
昨日 ぴったんこカンカン見たら、高田さんゲスト回答者で出演してて、
うちの店のVTRが流れていたんだけど、覚えてなかったなぁ。
(ゲストは高嶋政伸さんとお母さんでした)
撮影にきたのは二週間ほど前だったか。
覚えていてもいいはずなのにぃ~。やっぱり忙しいのね?なんて
思いました。VTR本当は見ていないんでは?と思ったけど、
ぴったんこカンカンて見てるシーンがワイプで抜かれるんだよね。
だからきっと見ていたはず・・・。
高嶋弟も安住アナもグイグイやられてたから、印象的だったんだけど。
あ、でも時間にしては短かったからな。うむ。
まあ、芸能人は忙しいもんね。
でも スタッフのほうがもっと忙しそうだよな。
夜になって、
店内をまた撮影しにきたスタッフが、
施術を受けるということで、あれこれ話しながらグイグイやったら
とても喜ばれたのでよかった。
皆さんの体 お疲れだった。
カンペを出す係の若い人は、痛がらなかったけど。。。
次はどの取材かな~。
戦場カメラマンも来る予定だったけど、時間がなくてダメになったらしく。
ぜひまた来てほしいもんだ。
|