思い立ったが吉日

2011年08月26日(金) サヨナラは言わない


前回の日記から1週間空いてしまってスミマセン。
私にとってはさほど珍しい事ではありませんが(苦笑)


夏コミやインテの感想をはじめアップしたい事は多々あるのですが、諸事情により暫くの間
日記の更新をお休みします。
こんな辺境な場所に日参して頂いている方には、本当に申し訳ないと思っております。
しかしながら現在、とても更新できる状態ではない為、身辺が落ち着くまでお時間を頂けると
幸いです。



2011年08月19日(金) でけた


あっという間に夏コミから1週間経ちました。
明後日は大阪インテックスです。
どうやらお天気は曇り時々雨なので日焼けの心配はしなくてもいいみたい。
その代わり雨が降るみたいだけど(苦笑)


大量の戦利品を持って傘をさすのは勘弁してほしいけど、炎天下のなかジリジリ焼かれ
ながら歩くよりはマシかもしれない。
無防備に腕や顔を焼いてシミになったら大変だし。
とはいえ、個人的には陽射しより湿度が問題なので、こまめに水分補給をして熱中症に
ならないよう気をつけねば。
でも不思議とイベント当日は体質が変わるというか、大量に分泌されるアドレナリンの
おかげで過酷な状況下におかれても平気なんですよね。
先週の夏コミでも実証済み(笑)


夏コミといえば、あれだけ入念にカタログをチェックしたにも係わらず、2箇所ほどジノタツ本を
買い逃してしまい後悔の涙に暮れたので、今回は事前にお買い物リストなるものを作成
しました。
ええ、わざわざExcelでスペース№・サークル名・本のタイトル・カップリングを明記した表を
作りましたとも!
これで買い逃しは無いはず。


大阪では夏コミで泣く泣く切り捨てた薄桜鬼本を狩るぞ!と意気込んでいたのですが
いざ表を作ってみるとジャイキリサークルさんの方が圧倒的に数が多かったという・・・。
おかしい・・・。
心ゆくまで土方さんを堪能する予定なのに、どうしてジノタツやらゴトタツやらコシジノなんて
文字が表の中で躍ってるんだ?
萌えに素直な自分が恐ろしい(苦笑)


明日は午前中はお隣のH市まで王子&お嬢とドライブ。
耳の調子が良さそうなので医師の診断が楽しみです。
今度こそ月2の通院も夢じゃないかも!
お嬢は毎年恒例のワクチン接種なのですが、果たして病院に着くまで大人しくしてくれるか
どうか。
きっとキャリーケースの中で啼き続けるんだろうな(溜め息)



2011年08月18日(木) 結局のところ好きなんだよ


ここ最近、睡眠時間が減っているので早く寝なければと思いつつ、つい誘惑に負けて
『彩雲国物語』の最終巻をパラ読み。
はじめは挿絵だけのつもりだったのに、劉輝と旺季のガチンコ勝負あたりからマジ読み
してしまい、気が付けば丑三つ時だったというアイタタなことに。
何その受験生並みの睡眠時間!


そんなダメダメっぷり炸裂な状態でよく無事に仕事ができたなと。
強烈な睡魔に打ち勝つ為にコーヒーを飲みまくってましたが(苦笑)
あと眠気覚ましにリハビリを兼ねて小話のプロットを練ってました。>仕事しれ!


いつぞや道端で取り逃がしたナリタツ話をどうしても形にしたくてですね。
まあ、別に小説として形にしなくても良いのですが、せめて全体の流れだけでもメモ程度で
いいから留めておきたくて。
で、数年ぶりに話を組み立てようとしたんだけど、あまりにもブランクが長すぎた所為で
構成の仕方そのものを忘れてしまったという体たらく。
もうダメじゃん(涙)


駄文を垂れ流していた時の事を思い出そうと、羞恥心と戦いながら数年ぶりに過去の遺物と
ご対面したところ、あまりのこっ恥ずかしさに憤死するところでした。
ああ、穴があったら入りたい!


さすがに全てに目を通す勇気は無かったのと、自宅PCはFDが使えないので相方さんに
無理やり寄贈したSSのみ彼女のサイトで読み返したのですが、いったい何を考えてアレを
書き上げたのか当時の自分を小一時間ほど問い詰めたい。
やっちまった感があり過ぎて居たたまれない(泣)
まあ、結局のところ萌えを形にしたいという愛ゆえの暴走なのだと思いますけど。


それにしても文章と構成よりエロに突っ込みを入れるあたり、現在の私もそうとう病んでるな。



2011年08月17日(水) 今年も県外か・・・。


黒田さんのFCからメルマガでツアー日程が届いたのですが、今回も見事に地元が
載っていないんですけど・・・。
11月3日の新潟を皮切りに全国7箇所って、去年は8箇所で中国地方も来てくれたじゃ
ないか!
最悪、広島に来なくても岡山には来ると思ってたのに、今年は中国地方はスルーですか。
そうですか。
あんなにこの箱(ナ●キ●●ン●●ョン)が好きだって言ってたのに。
今後はライブ中の発言は話半分として聞くことにするよ(苦笑)


それにしても今回の日程、もう少しどうにかできなかったのか。
大阪あたりなら駅周辺の観光を兼ねて遠征しようかと考えたたんだけど、日程がもろ平日で
どうにもできない。
行ける範囲で土日に行われるライブが名古屋と福岡だけって、これっていったい何のイジメ
ですか?
名古屋は個人的に鬼門なのと交通費を考えると、福岡しか選択肢が残されていないわけで。
ツアー最終日だからある意味おいしいと思うんだけど、師走最初の日曜日に明太子の国へ
行っても良いですか? >私信。


*****


なんだろう、このモヤモヤした気持ちは。
すごく楽しみにしていたのにツアー前からテンション下がりまくりなんですけど。
今年は他のアーティストとコラボしたりイベントに参加したりと、今までの黒田さんから
考えると驚くほど精力的に活動しているし、アルバムの出来も良さそうだから期待してたん
だけどな。
このままフェードアウトかと思っていた案山子も動いたし、ツアー以外で10月とクリスマスと
大晦日にもソロライブをやるようだし。
ほんと、どうしたんだ?って感じ(笑)


ただ最近の公式からのお知らせの中途半端さが不満というか、思わせぶりな文面で頻繁に
情報を発信するのがイラつく。
なんていうかファン置いてけぼりで、身内だけで盛り上がってる感じ?
自分が歳を重ねた所為か、どうもあのノリについていけない。
もう少し客観的に第3者の視点から情報を発信して欲しいと思うのは、私のわがままなの
だろうか?
1日でも早く報告したいという気持ちも分からなくはないけど、会場や開演時間その他
詳細は後日って、ちょっと不親切だと思うんだけど。
中途半端な情報を発信するより全部決めてから発表して下さいよ。


などと、ここ数年感じてきた不満を書き連ねたけど、なんだかんだ言いつつ実際のところ
ライブは楽しみなわけで。
10月に発売されるアルバムが、このモヤモヤを吹き飛ばしてくれるといいんだけど。
とりあえずこれ以上アルバム曲をラジオ等で発信するのは勘弁して下さい。
全10曲中、すでに半分聴かせるのは過剰サービスだと思うの(苦笑)



2011年08月16日(火) 開店休業


あっという間に夏期休暇が終わり今日から通常業務に戻ったわけですが、はっきり言って
取引先のほとんどが今日までお休みなので暇を持て余してました。
休みの前日、無言で定時と同時に席を立ち、怒涛の勢いで帰り支度をして職場を脱出した
ので伝票その他が溜まってるだろうと覚悟していたのに、始業から2時間で全部片付くん
だもの。
どんだけ閑古鳥が鳴いてるんだよ、ウチの営業所は(苦笑)


そもそもお盆って16日までというイメージが強いからなぁ。
大手メーカーのように21日まで休めとは言わないけど、曲がりなりにもウチもメーカーで
工場を抱えてるんだから、節電も兼ねて今日まで休みにすればよかったのに。
主力工場が電力供給量が危ないかもと言われている関西圏にあるんだから、もう少し
長めのお休みがあっても良いと思うんだよね。
日頃、有給を使えない立場の人間の為にさ・・・って、ええ、自分の事ですとも。
今日提出の書類さえ無かったから無理やり有給を申請したのに。
まだ両脚の股関節が痛いんだよ~~~(泣)


*****


夏コミ以降、ニュース番組と新聞で報道される情報以外、チェックしていなかったので
お気に入りのブログと某大きな掲示板を巡回。
初っ端に辿り着いたブログにあった記事に目が点になる。


なんですと! 真綾さんがスズと結婚?!


お二人の噂を耳にした時からいつかこうなれば良いなと思っていましたが、やっとこさ
ゴールインしたんですね。
いや~、良かった、良かった。 
末永くお幸せに。


*****


お目出度いニュースとは打って変わって、何やら厄介な事になってますね。
薄桜鬼の新作ゲー。
先週発売された雑誌に勘違いされるような記事が載っていたとかで、某メーカー様に被害が
及んでいるとか。
たしかに〝無双録モード〟というワードと、あの開発途中の画像では某シリーズの派生作品
と思う人が出ても仕方がないわ。
だってどう見ても類似の域を超えてるもの。
あれで勘違いするなという方が無理だよ(苦笑)


それにしてもゲームの開発にまったく係わっていない某メーカー様に突撃する人の気持ちが
分からない。
あちらは全く関係ありませんと否定しているというのに。
突撃するのは夏期休暇を理由に黙り込んでいるⅠ●と、ゲームを開発している●ロ●●ブ
だと思うんだけど。


もともと買う気はなかったけど、いろんな意味で残念なゲームになりそうで非常に残念です。



2011年08月15日(月) 夏コミの思い出


今年の夏はエアコンの使用を控えている人が多いらしく、熱中症をはじめとする体調不良に
陥るケースが多発しているとか。
その中で比較的症状は軽いけど精神的にけっこうダメージを与えるのが汗疹。
最近、汗疹で皮膚科や薬局に駆け込む人が増えていて、一部では〝節電あせも〟
呼ばれているとかいないとか。


節電あせも・・・って、ねぇ(苦笑)
もう少し捻ったネーミングはなかったのかと、言いだしっぺを小一時間ほど問い詰めたい。
何でも節電を付ければいいってもんじゃないと思うんだけど。
その法則でいくと私なんて〝夏コミ汗疹〟だよ。
右ひじの内側にそれはそれは立派な汗疹ができてて、絶えず存在を主張して下さってます。
誰もこげな思い出が欲しいなんて言ってないのに。


どんなに痒くても起きている間は我慢できるけど、寝ている間は無意識のうちに掻いてるん
だろうなと、某軟膏を塗りながら溜め息ひとつ。
去年に比べると若干涼しいように感じてたけど、汗疹で真っ赤になった患部を見る限り
今年の方がダメージでかいわ。
今週末のインテでまた大量の汗をかくから更に悪化するんだろうな(苦笑)
辛うじて予備軍で踏みとどまっている左腕も、きっと立派な汗疹になる事でしょう。
ん? という事は右は〝夏コミ汗疹〟で左は〝インテ汗疹〟になるのか?



2011年08月11日(木) 良い旅を


某所よりこっそり浮上。
今日は定時で猛ダッシュして荷物を取りに帰宅して、最寄駅から広島駅へGO!なので
早めに日記をアップします。


今回よんどころ無い事情で相方さんが欠席するので、ちょっこし心細いのですが頑張って
お買い物しようと思います。
いえ、勿論メインは2日目のサークル参加ですよ(笑)


*****


相方さんが日記に書いていますが念の為に書いておきますね。


■イベント情報■

コミックマーケット80 東京ビッグサイト
8月13日(土) 西 ま-21a 『AN OLD FOX』



ジャンルは小説で銀英伝です。
開会早々、買い物に出ていると思いますが1時間くらいで戻ります。
お手洗い休憩以外はずっとスペース内に居ますのでお気軽にお越し下さいませ。
ひょっとしたら軽くパニクってるかもしれませんが(苦笑)
それか思い出し笑いしてたりして。


地元に帰るのは13日の深夜になるので夏コミ戦記は恐らく14日以降になるかと思います。
携帯から書き込もうかとも考えたのですが、パスワードを覚えていないのでアップできない
という・・・。
たぶん初期設定時のメールが受信トレイの最下層に埋もれているはずなのですが確認する
時間が無いので日記の更新は帰宅後になります。
会社から確認しようにもフィルターに阻まれてフリーメールのチェックが出来ないんですよね。
いろいろヘタレですみません(平伏)


思いつくまま書き連ねているうちに定時まであと数分となりました。
このまま急ぎの電話や仕事が入らない限り予定通り離脱できそうです。
どうか無事に帰れますように。

それでは皆さまヲタクの聖地でお会いしましょう。



2011年08月10日(水) 生きて帰って来られるのだろうか?


やっとこさ荷造りが終わったのですが、着替えと身の回りの物だけでトランクがパンパンなん
ですけど。
イベントで購入した本を詰め込むスペースが全く無い・・・。
たかが2泊3日だというのに何故こんなに大荷物なんだろう、って1組余分に着替えを
入れてるからなんですけどね。


きっと1日目は大量の汗をかくと思うんだ。
なにせ予想最高気温35度だから(爆)
水分補給をこまめにしないと熱中症で倒れるので一般参加される方は要注意。
今回、暑さ対策として某ノベルティで貰ったミニ保冷バッグに冷却グッズと飲み物を入れて
並ぼうと考えているのですが、果たしてそれで耐え凌げるのか不安です。
やっぱり日焼け止めはマストですよね。
いくら薄手の長袖のカーディガンを羽織るとはいえ、念には念を入れて日焼け止めを塗った
方が良いかもしれない。
10代と違ってお肌が頑張れない年齢ですから(苦笑)


それにしても無事ビッグサイトから帰って来られるのだろうか?
戦利品を手にホテルに帰りついた時には、全身汗だくで彼岸に足を突っ込みかけてる事
間違いなし!
当然、化粧なんて跡形もなく流れ落ちてることでしょう。


夕方からちょこっとお出かけしようと目論んでるので着替えを余分に持って行くのですが
まさかトランクの蓋が閉まりにくい状態になるまでパンパンになるとは・・・。
これだから夏のイベントは困るんですよね。
はあ、どうして大きいトランクに買い換えておかなかったんだろう。
たしか去年の夏コミの時もトランクが~って言ってたのに。
どうやら今年は購入した本のほとんどをホテルから自宅に送る事になりそうです。
宅配サービス込みのプランにしておいて良かった。


さて、荷物の最終チェックをして早く寝ないと。
明日は定時で職場を離脱したあと自宅に戻って、重いトランクを引きずりつつ最寄駅にGO!
です。
さすがに会社の諸々の鍵を持ったままイベントに行くのは拙かろうて(苦笑)



2011年08月09日(火) 読めない


夏コミまであと3日。
遠足前の幼稚園児のようにワクドキが止まりません。
こんな気持ち何年ぶりだろう。
ああ、早く素敵な本を狩って狩って狩りまくりたい!!


その前に準備をせねば・・・というわけで、素晴らしく存在感のあるカタログを日にちごとに
分割して配置図にチェックを入れたところ、ジャイキリだけで恐ろしい事になってるんです
けど。
いったい何冊買うのか見当もつきません。
どれだけ軍資金を用意したらいいのか全く読めない。
久々に大量買いの予感(笑)
きっとトルーパーやCFの頃なんて目じゃないと思う。


果たして西ホールに辿り着く体力と財力があるのだろうか(遠い目)
翌週のインテに参加されないサークルさんだけは突撃したいけど、さてどうなることやら。


*****


薄桜鬼の新作ですが、どうやらPSPソフトのようですね。
紙芝居ゲーならともかくアクションゲームをPSPでやる意味があるのだろうか。
ああいうのってテレビ画面でプレイした方が、臨場感と迫力があって楽しめると思うん
だけど。


あちこちで誰得?的な感想を目にしますが、どうせアクションゲームにするのなら千鶴も
操作キャラに加えてくれたらいいのに。
原作でイマイチ活かしきれなかった純潔の鬼の血と力を思う存分発揮すればいいよ。
戊辰戦争をメインに一騎当千を楽しむのなら、いっそのこと〝千鶴無双〟でも
イイじゃない。
その方がトンデモ内容で楽しめると思うんだけど。
ネタゲーに化けても私は買わないけどね(笑)



2011年08月08日(月) 嫌な噂


某大きな掲示板で目にしたのですが、薄桜鬼の新作(?)の絵がヨネさんのものじゃなくて
アニメの絵を使うって本当ですか?
おまけに無双録というタイトルで、某他社ゲームのような感じになるってガセですよね。
だって薄桜鬼って乙女ゲーですもの!
複数のキャラと√別の恋愛要素を楽しむのが乙女ゲーの基本コンセプトなのに、また
男の背中を見せる云々言われても困るんですけど。


たしかに黎明録は恋愛要素が薄いゲームだったけど、あれは主人公が男だったし千鶴が
新選組にやって来る前の設定だから気にならなかったけど。
戊辰戦争に焦点をあてるとなると千鶴の存在を無視できないわけで。
それなのに千鶴は操作キャラじゃないみたいだし。
だいたい簡単な操作でアクションが楽しめるってアクションゲームを舐めてるのかと。
まるで某ゲームを髣髴させる無双録モードというのが痛すぎる。
今更オリジナルエピやオリキャラを登場させるくらいなら、まだSSLをゲーム化してくれた方が
マシだよ。


そもそも薄桜鬼って変若水がテーマだよね。
戊辰戦争を舞台に一騎当千を楽しんでどうするの。


幕府軍が戊辰戦争に勝ったらダメだろうっ!!



だいたい一騎当千できてたら賊軍にならなかったよ(泣)
新選組の魅力は滅びの美学だと思うんだよね。
そこへ鬼に狙われたヒロインと変若水という妖しい設定が加わって面白かったのに
製作側が自ら作った世界をぶっ壊してどうするんだと小一時間ほど問い詰めたい。
せめて絵がヨネさんだったら耐えられるかもしれないけど、よりによって中●さん監修の
アニメ絵だなんて・・・。
カマっぽい土方さんも色白露出狂な沖田もお呼びじゃないんだよ。
いったい誰得のゲームなんだろう?
なんか考えれば考えるほど爆死の予感がする(苦笑)


さようなら、薄桜鬼。
今まで素敵な夢を見させてくれてありがとう。
新作が発売された暁には生暖かく見守らせてもらうよ。



2011年08月04日(木) ストレス解消方


過去に何度もここで叫んだけど、出先から携帯で人を遠隔操作するのはヤメレと強く
言いたい!
朝から厄介な調べ物を頼まれてアプアプしているところへ、別の営業さんから頼まれ事を
3つも4つも押し付けられてパニック状態。
急ぎだろうが何だろうがすぐには対応できません!
まったく聖徳太子じゃあるまいし。
それなのに「さっき頼んだやつ、まだ?」なんて電話してくるんだもん。
思わず勘弁してくれよと泣き言いっちゃったじゃないか。
まあ、ヤツには一度はっきり言った方がいいのだけど。


そんなこんなで絶賛お盆進行中でてんてこ舞いな中、さらに精神的に追い討ちをかけられて
息も絶え絶えでございます。
まあ、世の中には私より遥かにハードワークを強いられている人が居るので、この程度で
不平を言ってはいかんのだが、如何せん今まで積み重なってきた精神的ストレスが許容量を
越えているので適度にガス抜きをしないと倒れてしまう。
ほら、サッカーだって90分間フルに走り回れる選手はいないって達海も言ってたじゃん。
バランスが大事ってね(笑)


というわけで、心のバランスを保つ為にトイレ掃除なんぞしてみました。
夏場は臭いが篭るし雑菌が繁殖し易いからね。
それに私以外、トイレの掃除をする人間が居ないし。
ちくしょー、あいつら使うだけ使いやがって、たまには掃除しろってんだよ!
などと、大きな声では言えない暴言を吐きながらひたすらトイレ掃除。
途中から意地になって磨き上げてました(苦笑)


おかげでトイレの便座はピカピカ。
溜まりまくってたストレスもほんの少しだけどすっきりしたし良かった良かった。
次はどこを掃除しようかな~。



2011年08月02日(火) 自然には勝てない その2


火曜日の朝のお楽しみといえば化粧をしながら見るアニキリなのですが、再生直後
画面に表示された時間に嫌な予感が・・・。

1時5分開始なのに、なんで15分?

脳裏を過ぎる2週間前の悪夢。
まさかまた放送時間がずれこんだのか。


夏木の復活でひとりグルグル焦るセリー同様、刻一刻と経過する録画時間の残りに
ワタワタする私。
場面が切り替わり達海のバストショットが映し出された瞬間ブラックアウト。
うお~、セリーが足を怪我するシーンがぁ!
あと10分だったのに(涙)


あとで公式サイトの番組表をチェックすると午前0時からのニュースが、地震関連の報道で
10分延長したらしく、その後の番組が仲良くずれていったと。
大雨といい地震といい自然には勝てないよね。
うん、分かってる。
分かってるけど悔しい!!


突発事項で番組がずれ込んだ時に、録画の予約時間を自動調整できないものか。
今回はセリーだからまだ耐えられるけど、これが王子ご活躍の回だった日には発狂
しちゃうよ。
とくに大阪戦で録画失敗なんて事になったら立ち直れない。
テレビの取説を引っ張り出して対策を練らないと。



2011年08月01日(月) マーメイド


今日から8月。
お盆進行の始まりですよ~。
というわけで、朝から晩まで伝票と戯れておりました。
おまけに今日はバスに揺られて銀行に行って記帳して、別の銀行で今月の小口現金を
出してきて、止めに炎天下のなか歩いて近所のスーパーまで麦茶のパックと殺虫剤を
買いに行ったという・・・。
出勤早々、殺虫剤ちょうだいと言われても、某ネコ型ロボットじゃあるまいし懐からパッと
出せるか(苦笑)


そんな愉快なお使いもあって事務所に戻った頃は彼岸一歩手前で、午前中は使い物に
なりませんでした。
午後からは何とか復活したけど本音を言うと早退したかった。
何故なら両足の裏が腫れてパンプスを履いていられなかったから。
もうね、笑っちゃうくらい真っ赤に腫れあがってて、1歩足を踏み出すたびに痛みに襲われて
悶絶。
気分はまさに人魚姫。


なんで足の裏が腫れたかと言うとですね。
今朝、家を出る時に何を思ったのか底が薄いサンダルを履いたんですわ。
坂道を下りる時は爪先部分に重心がかかるので、出来るだけ衝撃を吸収する靴を履かないと
ダイレクトに影響が出るというのに、よりによって底の薄いサンダルを選ぶとは。
いったい何を考えていたのかと自分で自分を小一時間ほど問い詰めたい!


素足なら多少、軽減されたのかもしれませんが、着替える時間を短縮する為にストッキングを
着用していた所為で滑り放題。
もう、おわかりですね。
1歩足を前に出すたびに生じる摩擦で足の裏が真っ赤に腫れあがったという・・・。
会社に辿り着いた時には吹き出す汗と痛みのダブル攻撃で意識朦朧。
よく無事に辿り着けたよ。


帰宅してからずっと足の裏を冷やしているのですが、なかなか熱が引きません。
この調子で明日、歩いて出勤できるかなぁ。
誰か車で迎えに来てくれないかな・・・って、そんな優しい人うちの職場には居ないか。


 < 過去  INDEX  未来 >


近江まほ [MAIL]

My追加