2001年08月11日(土) |
ライブレポート J-WAVE LIVE2000+1 ① |
8/12 国立代々木第一体育館
今回のライブチケットはフリップサイドからの優先予約ハガキで入手。 以前どこかのライブに行った時に半券に名前を書いてきたのねきっと。 自分のマメさにちょっと感激。(笑) さて、今回久々に代々木体育館に行ったのだけど「こんなにいい会場だったっけ?」というのが一番大きな感想。今まで何回か行ったけど、会場が広すぎてアーティストはよく見えないし、人数が多いので帰りは規制退場になるし・・・とあまりいい印象の無い会場だったんですね。でも今回、けっこう近くにアーティストが感じられるうえに音響もなかなかよく、声&音がよく通るような気がして、点数が上がりました。会場にそびえる、飛び込み台も効いてるしね(笑) 最近大きい会場といえばドームばっかりだったので。ドームに比べりゃ100倍いいよ!・・・ってなかんじでライブレポートです。
<トライセラトップス> まだ初々しい頃にラジオ局のイベントで見た事がある私としては、「大きくなって・・・(=v=)」ってかんじですね。和田君の会場全体を包み込みつつ、突き抜けてくボーカルが素晴らしい。グルーヴ感がありつつ、あくまでポップで聞きやすいトライセラの音楽はのりやすくて気持ちいいです。 観客が曲ごとに振りというものをやるんだけど、たまに”あたしたちは、みんなと同じ振りなんかやらないのよ!あくまであたし達オリジナルの振りをやるのよ!"みたいなポリシーを持ってる人がいて、それを見るのもまた楽し。 私もB'zの時はそうだから、わかります(^_^)
ポカリスエットのCM曲、「OverTheTop」で大盛り上がり!ヒット曲持ってるバンドは強いなあ、とそれを見てて思いましたね。カバー曲の"君の瞳に恋してる"も、アメリカンロック調のアレンジされていて、なかなかよかったです。私この曲大好きなんだ~♪♪その他の曲もほとんど耳なじみのある曲で、大変盛り上がったライブでした。
<GRAPEVINE> 私は、バインの作る「音」が大好き!!ライブに行くと、メンバーをちゃんと見たい、と普通思うんだけどバインの場合、私は"音を浴びていたい"って思ってしまう。 だから、目をつぶって音を浴びていることが多いです。ボーカルの響き、ギターのリズム、リフ、ベースの音、ドラムの音、すべてが気持ちいい。「グルーヴ感」というのはまさにバインのためにある言葉!と思ってしまいます。
彼らのスマッシュヒット曲は冬の曲が多いためか、今回割とマイナーな曲を選んだようで前出のトライセラに比べると観客のノリはいまいち。でもみんな「音を楽しんでる」といった様子がうかがえます。 デジタイヤのCMに一部使われている曲、「Yellow」のかっこよさがピカいち!! バインのみんなはひたすらガンガン飛ばしていて乗り遅れたらアカン!という気持ちになります。今回はじめて「ふれていたい」が生で聞けてめっちゃ嬉しかった。 あの曲大好きなんだよね♪♪前向きで明るい歌詞がサイコ-っす。 ♪ふれてイエーいよう!すべて大成功!君が笑った 明日は晴れ・・・♪ですもん。 でもやっぱりリーダーの西原さんの休養で舞台上が淋しくなってしまったのは痛いですねー。はやく腱鞘炎を治して復帰していただきたいです。マジで!
バインはメンバーそれぞれ書く曲の特徴が違っていて、でもどの人の曲もバインの曲、と言えるのが素晴らしいと思います。これからも突き進んで欲しい、大期待のバンドです!本当に大好きっす!!v(^.^)v
あともっといろんなバンドが出たんだけど、それはまた次に。
2001年08月08日(水) |
ライブイベントへ、レッツゴー |
この夏は、好きなアーティストがイベントに出まくります。 ファンクラブなどで情報は早々に入って、先行予約も出来たりするんだけど いかんせん「西から東から」範囲が広すぎ! そのうえ、ジョイントライブというのはいい事も悪いこともあるんです。
いい事、というのはもちろんお目当てのアーティストが何組かいっぺんに出るイベントの場合、一つのイベントで何度もおいしい。そして新しいアーティストを発掘できる楽しみがある。 でも悪いこと、というのは当然ワンマンライブと違うので1組のアーティストの持ち時間というのがあって時間的にお目当ての人に会える時間が少ない、ということと待ち時間が長い!ということ。これ結構重要です。 何しろ去年行ったライブイベントでは6組くらいのバンドが出たんだけど、1組終わるごとに20分くらい待ち時間があるんです。まあ、セッティングとか時間がかかるのは解るんですが、こちらはライブハウスの硬い床に立ちっぱなしだし目当て以外の人がいまいち盛り上がらないし(これは観客に問題があったのですが)なかなか出てこないし・・・でちょっと意識モーロー状態(笑)この頃、すでにライブ始まって3時間は経ってました。やっとお目当てのバンドが出てきて、周りも盛り上がって、楽し~い!!\(^o^)/と思っていたら今度はなかなか終わらない☆☆ もう10時回ってるよ~!!帰れなくなるよぉ~(>m<) 地元じゃないイベントは、ほんといろいろ気を使うことが多くて大変です。
今年の夏のイベントはひとつだけです。 8/11J-WAVE2001LIVE(代々木体育館) <出演アーティスト> 平井 堅 bird GRAPEVINE トライセラトップス 山崎まさよし+奥田民生
お目当ての人は1番がバインかな♪しかし今回も、開始15時、終了21時・・・。 過酷なライブになりそうです。ま、座席があるだけいいか。 帰ったらライブレポートします。
|