休憩〜
だって週明けの3日間苦情の嵐だったんだもん・・・ 明日から月が変わるから、ツキも変わらないかなぁ。
ほぼほぼ雨マークだった先週から今週、ほとんど雨降らず。 むしろ、晴れて暑い! まだまだ明日以降も傘マークが並ぶ。 降るなら潔く降って欲しいなぁ。
毎月28日は班長会。
そしてこんな日に限って同じ時刻にACL名古屋戦。 班長会は意外とスムーズに終わり、我が家に戻ってACL観戦。
前半から山﨑のハットトリックでリード。 色々いう人はシュート20本以上打ってこの点数かいって思うかもしれないけれど、勝点3があれば十分。 というわけで後半はだらだら見ても平気なくらいの快勝!!
さぁ、リーグ戦後半も無失点で通して、1位通過を狙うのだ!
長良川競技場なう。 嫁さんとおデート(笑) 前節の惨敗を払拭するためにも快勝してほしいなぁ。 柏木が怪我で出られないのはわかってるけれど、本田はどこに行ったんだろう・・・ 我が家の平和のためにも、目指せ勝ち点3!!
そして試合の方は・・・
よっしゃ~! 勝利〜!! 川西が決めた! これでしばらくの間我が家に平和が訪れるぜ。
ほぼほぼ我が家でゴロゴロな1日。 ひたすらDAZNでサッカー三昧。 床と背中が友達になりそう・・・(汗)
ACL第2戦は早速大勝負。 1位候補同士の対決だ。 そしてこの日は豊田スタジアムでパブリックビューイング。
スタジアム内で他のお客さんと談笑する社長さんと遭遇。 現地にいないことに、ある意味びっくり。
ちなみにスタジアムは芝生張替え中。
今日は最大の強敵浦項。 なんとか勝利してグループステージ突破をものにしてほしいなぁ。 目指せ勝ち点3!
そして試合の方は・・・
おお! 見事に勝利!! ほぼほぼ相手に攻撃をさせない素晴らしい展開。
次の試合はこれで真ん中の5人のうち何人かをターンオーバーできるかなぁ。
久々のドラゴンズ。 交流戦で波に乗り切れずの借金生活(^_^;) オリンピック期間までにどうにかこうにか5割に届いてほしいなぁ。 さて、今日もしれっとトラ退治をして、今後に弾みをつけてほしいなぁ。
と思っていたら・・・
う〜ん(😭) 久しぶりに修行だったなぁ。 3回にお互いのピッチャーがバントを決めたか決めなかったかの違いがここまでの差になるとは・・・ 阪神はバンテリンドームで勝ち越しを決める奇跡を見てしまった(^_^;) さすが首位チーム。 佐藤が活躍しなきゃなんとかなると思ってたけど、佐藤以外が活躍したなぁ(笑) ああ、遠いAクラス。
職場のワクチン接種当番をやっていたら、キャンセルが出たので打って欲しいといわれた。 いろいろと覚悟がいるワクチンのはずだけれど、こうした自体は突然訪れる。
打った瞬間はどうってことはないけれど、時間が経つにつれてだんだん腕が痛くなってきたなぁ。 明日にはどんな副反応が登場するんだろう。
そんな不安を抱えながら、寝るのもなんだかいやなもんだ。 健康を維持するための行動なのになんか変な気分だなぁ。
長年夢に見ていたACLがスタート。 今回はタイでセントラル方式での開催。 2週間ちょいで6試合の強烈なスケジュール。
今日がその初戦だ。 相手はJDT。 安パイかと思われたけれど、意外と粘り強いチームだった。 それでも、一瞬の隙をついて阿部ちゃんのゴールで勝負あり。
とりあえず1勝できたのは大きいなぁ。 でも、この試合でイエローカード8枚・・・・ ちょっと審判厳しすぎやしないなぁ。 ただそこも国際試合ならではの出来事。 こうした一つ一つを乗り越えていって一つでも高い位置へ登って行って欲しいなぁ。
ちょいと休憩
あれれれ??? 柏木の負傷交代から歯車が噛み合わなくなったなぁ。
松本の鼻を粉砕したハイキックはファールでPKにしないと・・・・ なんか審判もちゃんとみてて欲しいなぁ。
長野4-0富山 今治3-0岐阜 上位陣撃沈 そしてJ3ホームチームは負けなし 今日はそういう日かぁ・・・
久々にこれでもかっていう感じで雨が降ってくれたなぁ。 すこし涼しくなって過ごしやすくなったけれど、雨降った分雑草が伸びちゃうんだなぁ・・・・
そんな中、今日も歯医者さんに行き、Rockyさんの半年点検に行ってみた。 両方ともまぁ、とりあえず順調ということで、よかったよかった。
明日は晴れて気温も上がりそう。 どっかにいこうかなぁ・・・ でも、明日まで緊急事態宣言なんだよなぁ。 とりあえず大人しくしとくか。
あちらを解決すればこんどはこちらが問題発生。 なんというか、人の生活様式が変わると新しい問題が発生るんだなぁ。 これは仕方のないことだけれど、発生頻度がもうちょっと減ってくれると助かるんだけれどなぁ。 それでも、季節特有のものもあるし、家にいるから今まで気にならなかったことが気になるようになったりもするし。 いずれにしても、後ちょっとだけ寛容になれたらみんな幸せなのになぁ。。。
今日もコロナワクチン接種受付当番。 まだまだ65歳以上の皆様が主体。 オイラたちの年代に回ってくるのはいつのことなんだろうなぁ。。。
ACLがDAZNで放送決定! どうやって情報を得るかわかってなかったけれど、こういう決着がついたのね。 いままではBS日テレくらいで時々放送する感じだったけれど、これで全チーム分見れてスッキリするなぁ。 しかし、中2日で6試合。 完全に寝不足になりそうだなぁ(笑)
そうしたらJリーグ勢が概ね先発した日本代表。 なかなかスピーディーなサッカーで面白かったなぁ。 もちろん色々と失敗もあったけれど、楽しい試合だったなぁ。 このままのメンバーじゃないけれど、W杯最終予選に期待が持てる感じなったなぁ。
定例議会の委員会に参加。 内容はそのうち議事録が公開されるからそっちにお任せということだけれど、毎回気持ちは引き締まるなぁ。 誰のために仕事をしているのかっていうことを再認識させられる時間でもある。
2021年06月13日(日) |
津島北高校演劇部稽古 |
ほぼほぼ1年半ぶりに稽古参加。 3年生しか知らない状態だから、完全アウェー状態。
久しぶりの稽古は通し稽古だった。 まぁ、なんとかなるかなぁっていう感じだった。 でもスタッフワークのところがかなり厳しい状況だなぁ。 いろいろと引き継がれていない部分が多くて、とはいえ上級生が1人しかいない状態では技術を引き継ぐにも限界がある。 まずは気持ちを切り替えて、新たな津島北の芝居を作っていく気持ちで臨んでいこうかな。
豊田スタジアムのチケットがとれなかったから、相馬の代表選出を願いながら長良川競技場へ!
連勝して首位争いをしっかり続けていくのだ! しかし、マッチデープログラムの表紙が・・・😀 なんじゃ、このGレンジャーって・・・・
まぁ、いいか。 そういえば、ついに選手紹介Vに柏木選手が登場するようになったなぁ。
さて試合の方は・・・
うぉ! 見事に勝利!! そして暫定首位!! 素晴らしい!!
失点シーンの中途半端なポジションをのぞけば、全体的に良い試合でした。 そして、柏木がだんだん戦力になってきた。
うーん、色々あったなぁ。 もう少し平和な日常業務だったらいいのになぁ・・・・
今日も休憩〜
2021年06月09日(水) |
天皇杯2回戦(名古屋×三菱水島) |
天皇杯2回戦。 名古屋の試合でここにやってきたのは2017年以来。 名古屋がホーム扱いの試合は・・・めっちゃ昔の浦和とのプレシーズンマッチで、ピクシーが日本デビューの時以来かなぁ。 いつもは緑色に染まるスタンドが赤く染まっているのは新鮮だなぁ。 さて、ガチメンバーで臨むこの一戦。 見事に勝利してACLへの壮行会になればいいなぁ。
さて、試合の方は。
よっしゃ~ 見事に勝利〜 ちゃんとプロの貫禄を見せられたかな。
5点もとれてACLへの壮行会になったぜ。
というわけで休憩!
なんとか代表に残って欲しいなぁ。
2021年06月06日(日) |
6月6日に雨ジャージャー |
可愛いコックさんは中なおめにかかれないなぁ。
いよいよ歯医者さんの野望にハマる時がやってきた(汗)
まぁ、結局のところ顎関節症の治療のついでに口腔内をきれいにしたいらしい(笑) 仕方ないからはまってあげることにした。 とはいえ、それなりの反撃もしてあげることにした。 ちゃんと顎関節症の治療をして欲しいからね。
今日は休憩〜
2021年06月03日(木) |
日本代表×U-24日本代表 |
こんなことは初めてだなぁ。 ガチでこんなことになるなんて。 でも、やっぱりジャイアントキリングは起きなかったなぁ。 方や突然決まったなんだか分からない状況での試合。 方や1試合やった後の試合。 まぁ、力関係通りの結果になった。 ただ、若者たちももうちょっと脅かさないと、ちょっとこの先が心配だなぁ。
そして、相馬くん頑張って欲しいなぁ。
ここまで20試合を終えて勝点37の2位。 とはいえ、ACLから戻ってくると横浜FM・鳥栖には抜かれ、浦和・神戸には追いつかれる可能性があるんだよなぁ。
ホーム 10試合5勝1分4敗 勝点16 得点 9 失点9 アウェー 10試合6勝3分1敗 勝点21 得点13 失点4
こうやって並べるとアウェーの分がいい感じ。 ホームでは得点が取れずに苦しい展開が・・・ ホームの負けは、ちょうど敵チームの上り調子のところに当たってしまったっていうところではあるけれど、そういうところを跳ね返していかないと優勝は遠ざかるばかりだなぁ。
これからしばらくチームがお休みになり、ACLを経てリーグ戦が再開。 しかも、バブル状態で鳥栖に乗り込まなければならない厳しい条件。 怪我人が出てるけれど、ディフェンスがなんとかなりそうだけれどストライカーがなぁ。。。 ACLの予選リーグが終わったあたりで夢生ちゃんが戻ってこないかなぁ。
なんてことを考えながらリーグ戦再開まで悶々と過ごすんだよなぁ(汗)
今日もワクチン当番。 いろんな人たちが健康になるためにやってくる集団接種会場。 いろんな想いも一緒に持ってくるから、対応する側も大変だなぁ。
|