enpitu



オンナ心,恋心
BBS ☆ BLOG ☆ Profile

2014年04月30日(水)
狂乱の舞。


gerogero week


中日。



3月から4月にかけての疲れが、どっと出てきた感じ。


完全な垂れ流し状態。



今日と明日出勤して、明後日はお休みとって


子供の通院に付き合って


実家に行くことにした。



4連休は、こんまり流片付け祭りを


おっぱじめる気満々だったけど


だんだん、めんどくっさくなってきた。




先週の連休は


ダーと温泉お泊りんこ。


やっぱり、トロトロな温泉はいい。



セックスはふつーにした。



この歳になると


特殊なプレイとかっつーより

ふつーに、入れて出してなシンプルなのがいいみたい。


体力もないし。


ちょっと前までのセックスに求めることが


違ってきているのだと思う。



カラダよりキモチ


てな感じ。


激しいことより穏やかなこと。



とても不思議だけれど。




昨日のお休みは


掃除、洗濯を片付けたあと



映画を2本見た。



園子温 の


「恋の罪」


水野美紀の、おっぱい&満毛もモッサリ。


エログロなとこもいい。


セックスはセックスってとこもいい。


イカレ加減もハンパないとこもいい。




そして、2本目は


韓国映画


久々のウォンビン


「アジョシ」



ウォンビンが、寡黙で強くて


めっっっちゃ! かっちょいい!


スカっとした。


眠気も吹っ飛んだ。



今読んでる本は


久坂部羊の


「廃用身」


老人介護のお話


リアルすぎで身につまされる思いです。



いろんなこと考えられるから


ほんと本はいい。






もう明日から5月だなんて。。。








1日1日と


死神さまにお会い出来る日が

近づいてくることを願ってやみません。。。








2014年04月19日(土)
オッパーチョア。


毎日がんばってます。

とても。


嫌なことにも耐え

しんどいこともこなし

落ち込みながらも這い上がり


を繰り返して。。。



いつの間にやら


桜も散ってきて

お天気は良くてもまだ寒くて



漂ってるアロマは


ラベンダー。



気のせいかと思っていたけど

けっこう癒されてます。



穏やかに過ごせる毎日を願ってやみません。




もうすぐ


ゴールデンウィークが来る。



今年は


来週の2連休のあとに1日行ってまた休みが1日


その後に、3日行ったら4連休。



この休み中に


こんまり流の片づけ祭りをやりたいのであります。



今日だって


玄関の靴箱を整理したし。


でもまだ捨て足りない。



ときめくかどうかで判断しなくちゃなのにね。。




夜中なのに


夜中なのに



トムヤムクンラーメンが食べたくて


ガマンできそうにありません。。。




ぺごぱよ。




そして


寝よう!







2014年04月05日(土)
休み。やすみ。休日。


わーぃ。


今週もよく頑張りました!

あたし。


早く来い来い!給料日ー。


だって金欠。買いたい物も買えやしない。


がまんは体に悪いのに。


まーでも、そんな時があってもいいか。とも思う。


まだ罰は受け続けなければいけないのだから。


買いたい物のがまんくらいはどってことないんだ。



それよりなにより


仕事に行かなくていいつーのがうれしくて


今日一日なーんにもしていないわ。



朝一回、トイレに起きて


気が付いたら、昼まで寝て


テレビ見ながらダラダラして


腹減ったから、ノグリらーめん食べて



映画が始まったから見て


小栗旬の「TAJOMARU」


んー、前にも見てた。

けど全部は覚えてなかった。



次に「g@me」


これって東野圭吾が原作だったんだ。。。


2003年の作品で、見たいと思いつつ見損なってたから

眠くてウトウトしながらも、けっこう引き込まれて

最後まで見ました。


面白かったです。


仲間由紀恵もわっかー。

って良く見てたら


持ってるバッグ。。。


あたしが持ってるのと色違いだ。。

ってビックリ!


希少なグッチんこのあのバッグぅー。


あたしが持ってるのは黒で、劇中で仲間由紀恵が持ってるのが茶。



へー。


って感じ。



原作も読んでみよっかな。



さっき

日テレプラスで


むかしのエンタの神様をやってた。


桜塚やっくんが出てた。


ご冥福をお祈りします。




これから


韓国ドラマ

「九家の書」を見るであります。




ハングゲ カゴシッポヨ。







ひとりって

なんて快適。




2014年04月02日(水)
サクラサク。


こんまり先生の

「人生がときめく片づけの魔法」


を読んで


片づけたくてウズウズちんこです。


ですが、体がくったんくったんで休みの日はダウン↓。



だって、連日糞残業三昧で嫌になります。


なってます。



糞。



服、捨てたい!


ムカシ遊んだオトコのように


ポイポイ捨ててしまいたい。




そういえば

今回の人事異動で


何年ぶりかに彼ぴに会った。


しゃべらなかったけど。


メールがきた。



お互い


どう思ってるのか語り合わないところがいいよね。


どーせ、老けたなーとかって思ってるに違いないから。



ちぇ。



今思えば、あの頃が全盛期。


ギラギラしてたし

キュッキュッて締まっていたし

甘かったし


今とは大違い。



そんないっちばんいい時に


あたしとばんばんセックスしまくって


いられたこと


ありがたく思えよ!


とずーずーしく言ってやりたい。



だいたい


顔より、ちんことか、ヤッてたこととかを


思い出してしまうし。



やらしいことばかり。



でも、あれもこれもそれも


ぜーんぶ、過去のこと。終わったこと。



もう二度と始まることはないこと。



へー。


てな感じ。




過去オトコじゃなくって


新しいオトコ食えばいいんだよねー。





3月に読んだ本。


① ふぞろいな秘密

石原真理子


② 監察医が明かす女だけの死体ファイル

上野正彦


③ 神様ゲーム

摩耶雄高


④ 四〇一二号室

真梨幸子


⑤ 永遠の〇

百田尚樹


⑥ 感染遊戯

誉田哲也


⑦ 人生がときめく片づけの魔法

近藤麻理恵


⑧ 怒り(上)

吉田修一


⑨ 怒り(下)

吉田修一




以上9冊でした。



糞忙しいわりには、まあまあ良く読めてたほうだと思います。


やったね。



図書館通いはあたしの生きる糧。




桜はまだまだ咲ません。。。



明日なんて来なければいいと毎日思ってます。






50代の美人と


20代のブス


どっちとやりたい?



カラダだけなら20代だろーけど。


マグロじゃつまんないし



ちょっとぐれー衰えてても


エロ三昧なら50代でもいっかーとか


思ってみた。




寝よ。




あんにょんひ ちゅむせよ。






 < うしろ  もくぢ  まえ >


ぴんく [MAIL]

My追加
エンピツ