ひとりの時間
好きに使える時間
拘束されない時間
眠る時間
眠らない時間
もうね
時間がとても貴重。
お金ももちろん欲しいけど。
贅沢なのでしょうか。
いつの間にやら今年も半年が過ぎて
7月になっていた。
6月に読んだ本は
① 刑事の怒り
薬丸岳
② 食堂メッシタ
山口恵以子
③ 逃亡刑事
中山七里
④ 最後の晩ごはん⑦
椹野道流
⑤ テロリストの処方
久坂部羊
⑥ 凶犬の眼
柚月裕子
⑦ AID 猟奇犯罪捜査官・藤堂比奈子
内藤了
⑧ ZERO 猟奇犯罪捜査・藤堂比奈子
内藤了
⑨ 悪徳の輪舞曲
中山七里
⑩ ONE 猟奇犯罪捜査・藤堂比奈子
内藤了
わー
ひっさしぶりに10冊読めました。
充実感タップリなのはいいけれど
もうすでに忘れてる内容の本もあるらしい。
ほとんど現実逃避なのでただただその時に没頭できれば
いいんだと思う。
後に残らないっつーのもどうかと思うけど。
本を読んでる自分が好きで本を読んでる時間が好き。
ただそれだけ。
ときめく事も時間も人にも会えていない。
アンテナも張っていないし。
どこにも出かけてもいないから。
とにかく人と会うのが苦痛だから。
飲み会は厳選するし
仕事絡みは極力行きたくないし。
ほんと
つまんない毎日だこと。
でも
嫌いじゃない。
|