『スウィート・バイエル』
モクジ | 今ヨリ、カコへ | 今ヨリ、ミライヘ
2012年04月09日(月) |
4月9日は「子宮の日」 |
みなさん、一年に一度は、 子宮ガン検診受けましょう~。

特に、子宮頸がん。 子宮頸がんは、ウイルス感染で発症すると言われています。 性交経験がある女性は、誰でも発症するリスクを背負っています。 どうやら、子宮頸がんに関係するヒト-パピローマウイルスは 性交経験済の女性だったら、八割くらいは感染する、 非常に一般的なものらしいです。 通常は感染しても、自分の免疫力が打ち勝って、排除されちゃうらしいです。 ですが、条件が重なったり、免疫力が低下していると ウイルスが居着いて……あーだこーだとなり、がんへのリスクが高まります。 また、今は検査方法が細かくなっていて、 あやしい細胞があるけど、これどうだろう?という状態でも、 定期検診でわかったりします。 早期にわかれば、ずっと経過を追えるから安心です (ガンになる前の「前ガン病変」という段階で叩くことが出来る事も多い) 自分は色んな男性と寝ていないから大丈夫、なんて甘い甘い(^◇^;)
行きましょうね、本当に。 免疫力が弱い女性の方は特に。 子宮頸がんに対することは~ 定期検診をうける、そして体調管理=免疫力をつける、ですね~。 風邪などと一緒、ウイルスが入ってきたらやっつけられる免疫力を備えていれば大丈夫♪ 検診も、一定年齢以上だと、行政から補助が出るはず~ (無料だったり、2000円くらいで受けられたり、など)
ということで、私も体調管理を頑張ってます。 頼む!免疫力って感じで~(^◇^;)
以上、今日は4月9日=子宮の日、日記でした。 http://www.mylohas.net/lohasnews/2012/04/4949.php
主従時代は、嘘のつきあいっこをしていたっけ。 毎年、負けてた。 だいたい芸能ネタでせめてこられて…… 数日間、本気にしてしまっていたこともあった。 本当に、悔しかった(笑) netで活動していたときも、netでネタやったりしてたっけ。 ぼっちの今。 天気の良い日曜日に、ひとりで……エイプリルフール合戦にも無縁で。 職場が解散して月日がたち、みな各自の生活となり。 一番仲の良かった友人とも、疎遠となり。 なんだろう、ねぇ。 来年はこんなことがないよう。 来年は、元気はつらつで楽しいエイプリルフールでありますように。 そのために、今年はタネを蒔いていこう。 悲しい、孤独、何も出来ないっていいながら閉じこもっていたって なんにもならない。 動かなきゃね。 まずは、体調を治して♪ ---------------- 新年度。 まずはそれぞれのブログから始めましょう(^o^) mixiの日記も、少しずつ初めて。 そして、創作ブログへと。 その前に、部屋の片付けだぁ~(笑) ----------------- 今年のエイプリルフール、お気に入りのネタ。 教授と幸宏さんのTwitterのつぶやきから見つけました。 (mixi日記にも書いちゃったけど(^◇^;)) ラブラブな二人です(笑) 「Do You Want to Marry Me—For Mr. Sakamoto&Mr. Takahashi」
http://www.youtube.com/watch?v=ckSfdBFVjEM&feature=player_embedded
|