読んでみて♪
『ネアカな日常』
読んでみて♪
見て見て☆
赤ちゃんフォトコンテスト
見て見て☆
ひちょみの日記
ひちょみ



 新婚旅行パートⅡ

6日
フィリップ島・リトルペンギンパレード

朝ご飯を探し求めて街を徘徊(笑)
メルボルンカップだからお店はどこも休み。
街はどこもかしこもお洒落をした人で一杯!
ダァ~が馬券買えばよかったって後悔してた(笑)

一層賑やかな駅前を人間観察しながら通り過ぎて
川に架かる橋を渡った先にサウスゲート発見!
川沿いに色々なお店が並んでてお洒落な感じ☆
ここで朝ご飯をGETする事に決定!
でもやっぱりどのお店も人人人・・・
そして朝からみんな酒酒酒(爆)

手軽に食べれるバーガーショップへ。
出来上がってお店の人に何か聞かれた。
でもなんて言ってるのか聞き取れない┗(。д゜)┛
店員さんが諦めて向こう向いた瞬間2人で
「テイクアウト!?」
そう。店内か持って帰るか聞かれたっぽぃ。
気付いたんだけど時既に遅し・・・
店員さんが渡してくれたのは店内でも外でも
どっちでも食べれる様に紙に包んであった。

んで、せっかくだから川沿いのベンチで朝食♪
川沿いで朝食なんて普段できないよねぇ・・・
集まってくる鳥さん達にお裾分けしたりして☆
(↑良い子のみんなは真似しないように!)

メルボルンは観光客が比較的少ないから
ゆっくり喋るなんて事はあまりしないみたい。
H○Sとかがツアーに入れてるお店は別だけど。

それからまた街中を散策。
相変わらずお洒落な人達が行き交う中
血塗れのゾンビの様な格好をした集団が
うぉ~!うぉ~!言いながら行進してて
道行く人達を驚かしてるんだよね。
あれは一体なんだったんだろう・・・?

んで、お昼はマック!
一回海外のマック食べたかったんだよね~♪
お肉は日本より美味しかったよ!
オレンジジュースはドオレンジ色だった。
ナゲットは若干味が濃かった気がする。
でも美味しかったじょぉ~(^▽^)b

それからリトルペンギンパレード集合場所へ。
そこのツアーの参加者2組のみ(笑)
しかも飛行機で隣に座ってた新婚さん(爆)
まずはマルーコアラ&ファウナパークへ。
メルボルンはコアラに触れる事は法律上禁止で
目の前にいるのに触れないのは残念だったけど
カンガルー・ワラビー・エミューに餌あげたんだ♪
それが凄い食付きようであっちゅぅ間に囲まれた(笑)
他にもタスマニアデビルとかウォンバットとか
色々いてめちゃくちゃ楽しかったよ!

それからすっごく景色の綺麗な海岸で途中下車。
船着場みたいな木の道があって、その先端に立つと
自分が海の中に立ってるみたいな感じなの!
本当に綺麗だった(* ̄▽ ̄)~♪

んでサマーランドビーチ・ペンギン保護区へ!
結構沢山人が来てて、場所取りしたんだけど
最初は階段みたいになってるところにしたの。
でもやっぱりもっと前で見たい!って砂浜へ。
しゃがんで落ち着いたところで誰かが
ひちょみの肩をポンポン叩くのよ。
誰だぁ?と思って振り返ったら知らないおじさん。
階段になってる一番下(おじさんの隣)を指差して
『ここに座ったらいいよ』
って言ってくれたの~!多分・・・
(↑英語だったんだもん)
んでペンギンを待ってたらまたおじさんが
ひちょみの肩をポンポン叩いて英語で
『ほら!あそこに1・2・3!』
(って言ったんだと思う・・・)
って教えてくれた(^▽^)
なんて優しいおじさんなんだ(T▽T)

ちょぉ~可愛いんだよぉぅっ(>▽<)
ちっちゃくてぴょこぴょこ歩いてるの!
泳ぎ疲れたのか、中には歩いては座って
歩いては寝転がってってするのもいて
それがまためっさ可愛いねんっ!!!
持って帰りたかったもん((8(>▽<)8))

しばらく見てて満足したから集合場所へ。
お土産屋さん見て帰ってきたよ。
帰りの車の中から空を見上げたら
ありえないくらいの星の数(☆▽☆)
本当に最高に綺麗だったよぅ☆・:*:,・:*:.☆

~続く~

2008年02月23日(土)



 新婚旅行パートⅠ

いやぁ~お久し振りです。本当に。
病気してたとかじゃないんです。
ただ単に主婦してただけなんですが
長期にわたり放置プレイしてしまいました。

おかんって凄いんやなぁ・・・
って改めて思いました。
全世界のおかん達。あんたら偉いっ!
では新婚旅行日記スタートです(^▽^)

11月4日夜~オーストラリアに行ってきた♪
飛行機に乗ること10時間。
まず最初にメルボルン♪
結婚式の疲れもあって飛行機で爆睡してたら
日本時間で朝4時くらいに叩き起こされて朝食。
何故なら、シドニー経由の飛行機だから!
シドニーで降りる人達に合わせて朝食なんだよね。
んで、シドニーに着いたら今度は飛行機を下ろされて
予定よりも1時間遅れでメルボルンへ出発。
飛行機の中はさっきまでと違いガラガラ。
もうすぐ着陸って時に外を見たら
景色がめっちゃ綺麗だったのよ(@▽@)
でも席は真ん中の席だったのね(TдT)
そしたら客室乗務員さんが
『あっちに移っていいわよ』
って言ってくれたの!多分・・・
(↑だって英語だったんだもん)
ひちょみとダァ~が喜んで移ったら
隣に座ってた新婚さんも席移動してた(^^)

メルボルンに到着して集合場所へ。
H○Sの担当の人が待っててくれたんだけど
周りを見回してもツアー客がいない・・・
どうやらうちらだけだったみたい(笑)

で、リ○ジスメルボルンにチェックインして
H○Sの担当の人とうちらの3人で市内観光。
うちらだけだったから我が儘聞いてくれるの♪
到着が予定時刻よりだいぶ遅れたから
お腹が減ってるだろうって担当者さんが
気を使ってくれてお勧めのバーガー屋さんへ。
時間があまりなかったから歩きながら昼食。
(↑良い子のみんなは真似しないように!)

いろんな所を案内してもらったんだ~♪
州議事堂でしょセントパトリックス大聖堂でしょ
フィッツロイガーデン(クック船長の家がある)でしょ
ブロックアーケードでしょロイヤルアーケードでしょ
ロイヤルエキシビジョンビルディングでしょ
聖ポールズ聖堂でしょ他にも色々行ったんだ♪
トラムにも乗ったんだよ(>▽<)

セントパトリックス大聖堂で丁度結婚式してたの!
一体いくらかかるんだ・・・でも羨ましい・・・

H○Sの担当の人とチャイナタウンでお別れして
相方と一緒に酒屋さんでビールを買い込む(笑)
ワインティスティングもしたんだぁ~♪
言葉が通じなくても何とかなった(^^;)

夕飯までにはまだ時間があったから街をブラブラ。
みんな呑んでるの。昼真っから。むしろ朝から?
丁度ひちょみ達が行った時にメルボルンカップって
南半球最大の競馬が開催されてたのよ。
(競馬って言っても日本みたいな赤鉛筆
 耳にかけて新聞片手にってのじゃなくて
 女の人は着飾ってツバの大きな帽子かぶって
 男の人はタキシードで行くんだよ!)
その日は祝日になるらしくって
それでみんなお祭り騒ぎなわけ。

それに便乗してひちょみ達も呑む事に決定!
よくテレビで見る様なカウンターに
ビールの蛇口?があるお店に入って
「This One!」
って(大笑)美味しかったよぉ~♪

まぁそんなこんなでお店が休みだわ
人は一杯いるわで夕食は予約してったの。
『Cafe Italia』
スパークリングワインで乾杯☆
♪(〃゜▽゜)ノ□☆□ヽ(゜▽゜*)♪
前菜の『日替わりスープチキン』と
『セミドライトマトトフェタチーズのサラダ』
付け合せの『フライドポテト』と『サラダ』
(↑山盛りなんだよこれがっ♪)
メインの『ステーキのレッドワインソース』と
『ニョッキのサンドライドトマトソース』
デザートに『ホワイトチョコのケーキ』と
『りんごとルバーブのタルトラズベリー』
美味しかったよぉ~(>▽<)b

行きはトラムに乗って行ったんだけど
帰りはお腹が一杯だったから歩いて帰った。
夜もやっぱりみんな呑んでた(大笑)
ひちょみ達はコンビニでお菓子買って
チャイナタウンで購入したビールで乾杯☆
(* ̄▽ ̄)/C□☆□D\( ̄▽ ̄*)カンパーイ!

オーストラリアの瓶ビールって
手で開けられるようになってるんだよ!
見た目は栓抜き必要な蓋と同じ形なのに
掌で蓋を押さえてクルッって回すと
開くんだよ~!ひちょみにも出来た(笑)

疲れと酔いであっちゅぅ間に就寝。

~続く~

2008年02月22日(金)
まえ つぎ しょにち さいしん もくじ ほむぺ にんめ♪


読んでみて♪

『ネアカな日常』

読んでみて♪
見て見て☆
赤ちゃんフォトコンテスト

見て見て☆


↑ひちょみの日記に清き一票を( ̄人 ̄)
押すとメッセージが変わるんだよぉぅっヾ(゚∀。)ノ"

My追加