2015年5月13日17:45
子供が産まれました。
10日日曜に破水し、病院行ったら まさかの大学病院に緊急搬送。 人生2度目の救急車。
初日 大部屋ねれなくて、個室を借りた。 高いけど寝れないのは辛すぎる。
そして数日 特に何もなく過ごし、 明日から35週になるから促進剤打ちますかと。 破水してたし。羊水日に日になくなるし。
明日の予定聞いて 昼飯食ってぼんやりしてたら
陣痛は14時半頃
ん?なんか痛いぞ? と思ったけど 今迄ネット検索とかで 「10分おきくらいとか定期的になる。 不規則なのは前駆陣痛」って書いてたから これでナースコールもなぁと。 ちょっと様子見てたら いやどうも痛い
ナースコール押したら ペース測りましょうかと。 30分くらいみて、15時半 内診しますかー
って時にはだいぶ痛い
内診して あー陣痛だねー って旦那に電話して陣痛室へ
思ってたより悠長にしてらんない とにかく痛い 痛いー!って叫んでないと痛い 何度か内診して 「動けるうちに」と分娩室へ
もうずっと叫びっぱなし 「ちょっと落ち着いて!」られっか! 痛い。お尻も痛い腰も痛い 痛くない時間がない! 旦那がきて ちょっと手を握り (来たのはわかったけどどうこう言う余裕がない 9センチ~って聞こえ これはもう言っていいか?と 「いきみたい」と叫びの合間にいうと 「いいよー」って。 いきみだしてからはさっきほどは痛いってなかった。 いきみのが痛いときとそうでない時とがはっきりしてたから 幾分楽だった でもお尻抑えてくれないとなんか怖くていきめなかった 腸出てきそう!って思った笑
しばらくして 「疲れてきたねー」「40分くらいいきんでるもんねー」 って聞こえ あぁそんな経ってんだと そうこうしてると 先生呼ぼっかーって聞こえ 「ちょっとお手伝いするね」って言われ 麻酔。 会陰切開 麻酔も切ったのも痛かったよ…
んでぐりぐりされ すげー痛くて 頭出たよー見てみてー って余裕ないわ! 結局足が出るまで痛かった。
その後お腹グイグイ押され 胎盤だし。 いってーよ押すなよ!って思った。 更に縫合が長くて しかもなんか大学病院だからか? 教えながらやってる感じで ずっと 「痛いーまだー痛いよーもうー」って言ってたw
子供は2108gで呼吸が苦しいとの事でNICUに ちょっと触ったらむにむにしてた。
その後 お股の縫合の痛みとお尻の痛みと後陣痛、なう。
NICU見に行ったけど なんか見ても触っても まだ実感がない。 私が産んだの?って。
まぁいた腹が今はブヨブヨになって もちろん胎動もない。 居たのが出てきたのは確か。 でもやっぱり実感ないなぁ… すぐNICU行ったしなぁ あんま見れなかったしなぁ なんか 不思議な感じです。
結果 陣痛から出産、胎盤出るまで 3時間半のスピード出産 初産なのに。 「短いから一気に痛かったねー」と言われ ネット当てになんねーなって思った。
節目にふらーっとやってくる。 ちょっとした年表ですね。 日記ってそんなもんやろ。
って事で、15歳から始まり 上京、挫折、恋、結婚、仕事…とありましたが 次は妊娠です。
今、33週。9ヶ月。 予定は6月。多分女。 切迫早産で今日から自宅安静処置。 4月まで仕事して まぁ責任ある立場ってのもあったし 金銭面の不安もあったし あと、家に居たら太りそう…とか思って ギリギリまでやるつもりだったんですが、 子宮頚管長が2.5㎝でストップかかりました。。
正直 食べ悪阻、吐き悪阻、股関節の痛み、むくみ、出血… そしてここにきて切迫早産。 いやいや… なんかそんなに全部経験させなくてもよくない?? どっちみち、そんなに子供欲しい!派ではなかったので (むしろ苦手なので) 何人も産む予定はないですが。 もちろん、生まれる子はしっかり育てます。
今は色んなSNSがあって まぁ頻繁にアップしますが 今んとこ、どこにも書いてないし 一部の友人にしかいってません。 「子供ってこうだよ~」とかいってくる輩が嫌いだから。 知らんがな。
ここは、もう見てる人いないだろうし、自分の原点だから とりあえず記録として。
ちなみに、ウテメリンという切迫早産の薬の副作用からか 今ちょっと手が震えながら打ち込んでる。 動悸と手の震え。 こんなあからさまな副作用くるのか…
あと1カ月 出産も、生活面も 正直不安と焦りしかない。 あと体重ね(笑 ちゃんと戻るかなぁ…やだなぁ産後太りとかなったら…
|