きまぐれ日記
霜沢優樹



 ∑う、嘘だぁー!?

お気に入りのお店が、

自分の住んでいる県内には2店舗しかないのに、

その片方がいつの間にか閉店していました。。。


今日行ってみてどうしても見つからなくて、
あれー?おかしいな~??て不思議に思いながら
ショッピングモールのパンフレットもらって見たら
跡形もなく消えてました。(衝撃的…ッ!!!!)

自宅に戻ってから念のためサイトを見たら、
こっそり「閉店しました」って書いてありました。
結構頻繁にサイト見てたのに気付かなかったよ!
もっとトップページとかで
わかりやすくお知らせしてくださいよ…!!
(このお店に行きたいがために、
 ちょっとした自分の信念曲げて出掛けたのに!)
(結構頑なにその信念を守ろうとしていて、
 ここ二週間ほどは不定期にではありますが
 御飯抜くような生活までしてたんです…けど…;)

…もうこうなったら残る店舗が閉店しないように
祈るしかありませんね…(ホントお願いしますよ…)
できる限り通いますから。。。
そ、それかいっそ通販させてください。。。



久しぶりに凹んだので嘆いてみました(´_`;)
明日はちゃんと気分入れ替えて出掛けてこよう…。
(美術館へ行って悟りを開いてきます/違)

2009年05月28日(木)



 新発見!

…まぁ限りなくトリビアではありますが…(苦笑)



前回語っていたサイダーなのですが、
調べてみたら自分が田舎で飲んでいたのは
サイダーマニアな方々(?)の間では
もはや幻とされているものらしいです(笑)
そ、そんなに有名だったなんて!
しかも東北ではなく、県内のみの販売だったとか…。
そんなの全然知らなかったな~。;
炭酸がキツいから瓶じゃないとダメで、
だからペットボトルという時代の波に負けて
生産量がどんどん減っていったそうです。
悲しいストーリー…!!
そして今更ですが、炭酸が強いからこそ
多少ぬるくなっても美味しかったのだと気付きました。
おおぉ…知れば知るほど奥が深いです(@_@)
もっとたくさん飲んでおけばよかったなぁ。。。


話は変わって、
先日友人たちと乙女な道へ行ってきましたv(もはや恒例)
珍しく昼食から攻めてみたり…。
(※みなさんは朝食をきちんと食べましょうね!)
でもその前に友人の1人が
異常なゲーセンテクを披露してくれました。
もはや神業ですね!!すごい特技だ(笑)
思えば自分も今までに色々と取ってもらっています。
ありがとうございます…不甲斐なくてすみません;
(私が得意だった機種?はもう見かけなくなりました…)
(恩返しすらできない、この体たらく;;)

なんだか大量だった食事を終えて、
あとはもうオタク街道まっしぐらです。
久しぶりに売ろうとしたら値段がつきませんでした(笑)
まぁ…うん、このジャンルたくさんありますもんね。。。
普通ゴミは有料回収な地域に住んでいるので、
処分してもらうだけでも実はありがたいです(^_^;)
本は資源ゴミとして出せば無料ですが、
同人誌だと何かあった時サークルさんにご迷惑が…
なにより回収場所へ置いてくる勇気がありません;;
てわけで潔く「処分してください+」と告げてきました。
もう古すぎて確実に値段つかないけど
不要な本とかほんと処分に困ります。。。
これ以上、同人誌の保管場所増やしたくないんですよ~。
色々と神経使いますし…(健全本を買えばいいよ!)

ちらほら買い物もして、カラオケもして、
(カラ徹の時の方がテンション高いってどうなの/笑)
気がすんだ!と思ったらもう夕食の時間でした。
食事の時間は色んな話で盛り上がってましたよ*
今回はなんだか友人たちの話を聞いているのが
いつも以上に楽しかったです。(´v`*)
自分があまりに聞いてばかりいるからか、
時折ちらちらと視線を送られるのが気になりましたが…
(とにかく聞くのが楽しかったんです、スミマセ…ッ!;)
でもちゃんと亀の甲羅の話とかしてきましたからv
…そんなネタしか持ってなくてすみません。。。


そいえばカラオケで鋼のプロモ映像?的なのを観たり、
海外の映像流してみたりいつもと違う遊び方しました。
変な映像に我慢するより面白いですねあれは!+
もちろん鋼のエンディングも歌いました。
ついでに前期のキャラソンとかも歌っちゃいました。
今期もキャラソンとか出るのかな~…。
前期の増田さんをこえるのは大変そうだなぁ(あはは)



そいえばちまちま進めていた白狼ゲーム、
ようやくエンディングを見ることができました。
途中で挫けたのが悪かった。。。
アクションゲームはモチベーションが続かないと
難しいと思いました。でもすごく良かった…!!
続編はまだですかっ!?(そんな話はありません)
サブストーリーとかやけに頑張って制覇しました。
…二回目プレイする予定ないのに…(はは…;)
でもこれは忘れた頃にまたプレイしたいゲームですねvv

さぁ、まだまだ借り物のゲームはあるぞ!!!!;

2009年05月26日(火)



 そういえば! (★)

すっかり書き忘れていました、が。



ネズミーの新作犬映画を観たんでした…!
それも公開初日の初回で。どんだけ犬好き(笑)
実は今までチワワって世間一般で騒がれるほど
そこまで好きな犬種じゃなかったのですが、
(チワワ好きな方すみません;)
今回出演してた子がみんな可愛くて表情豊かで
すごく好きになれましたv ありがとう、ネズミー!!
…でも個人的には元警察犬のシェパード萌えでした。
や、キャラ的に…どストライクでした。。。(´_`*)
ワガママお嬢様と保護者的青年(?)て
組み合わせの設定には弱いんですってば…!
庭師も素敵でしたがねー…ラテン系は………。
一途さはそれだけで大きな魅力ですがね!!+
(その点では悪役もかなりの忠犬でした…泣ける)

ストーリー的にはありがちというか、
まぁ予想できる範囲で安心して観ていられたのですが
ネズミー映画のすごさは見せ方なんだと気付きました。
あらすじだけだと多分全然面白くないのに(失礼!)
見せ方がすごいので、観ていると大変面白いんですよ。
何度も泣きそうになりました…。実写わんこだから?;
あと曲が良かった!ノリのいい曲は大好きですvv
スペイン語がたくさん出てくるのも個人的に楽しかった(笑)

そういえば主人公が着飾っている姿は可愛かったですが
靴は歩きにくそうで苦笑ものでした。可哀想だよ(苦笑)
でもちゃんと嫌がらなくて偉いなぁ。。。

結論:犬好きにはたまらない映画でした(^v^*)
ネズミーは観た後、
幸せな気分になれるような話が多くて好きです。


あとかなり個人的、且つどうでもいい話なのですが
最近発売された?ペットボトルジュースに夢中です。
コンビニで見かけてなんの気なしに買ったコレ↓

飲んでみてかなり驚きました。
実は田舎(東北)でしか見かけたことのない
貴重な(?)瓶入りのサイダーの味にそっくりで!
いつも田舎に行くとダースで買ってもらうくらい
親戚の子どもたちはみんな大好きなんですよ。
(人も集まるし、瓶なのでビールケース的な…)
後味はちょっと違うのですが、
飲んだ瞬間の味がホントそっくりで…感激です。
サン●リーさんありがとうございます!!(>△<*)
この商品なくならないといいのにな。。。

とりあえず兄に即行で写メして薦めたら、
味を認めてダースで買ってくれました(大笑)
写真はその時のものなので適当撮り状態ですね;
パッケージも可愛いですvvv 動物パラダイスvv


今日は久しぶりに資料片手にお絵かきしてました。
…とは言っても絵掲の御礼絵なのですが。。。

完成版はまた改めて後日サイトの方にアップします。
まぁこれに霧露乾坤網を描き足しただけです、が;;
色々と…、ていうか胸とかが隠れてしまったので
自己満足的に竜吉さんオンリー版をココにこっそり…。
緑のヒラヒラは勝手にアレンジしちゃいました(^_^;)
下描きの段階で、なんだか画面がさびしくて…ッ!
しかし女体(というか胸?)は良いですねv 癒される*
なんであれ、凹凸があるものの方が描きやすいです。
影付ければそれなりに見えるからでしょうか。。。
(誤魔化しているとも言えますね;むぅ…;;)



ここ数日ちょっと肌寒くて動きが鈍くなっています。
ううう…あの暖かい日々を返して…(-_-;)

2009年05月16日(土)



 始発で。

イベント一般参加とか何年ぶり…(笑)



先日お買い物へ行って欲しいもの制覇と言う
荒業を成し遂げてきました管理人です、こんにちは。
や、意外と移動しなくてもなんとかなるものですね!
(まぁ一応ショッピングモールではあったのですが…)
前々から騒いでいたストール、スニーカー、
スカートに合わせるトップス、サブリナ丈のパンツ…etc.
うん、これでまた少しは凌げそうです(^v^*)
あと白いバッグが買えたら最高でした。
…いまいちピンとくるデザインがなくて。。。
しかも白はすぐ汚れてしまいそうなので安くないと;
(わがままなうえにケチでスミマセン/苦笑)
でもそのうち手に入れたいです。夏は明るい色がいい…!

なんていうか、服の選択の幅が広がったおかげで
今はお買い物が大変楽しい状態です*
なんと言っても一番の苦労が解消されましたからね。。。
(どんな苦労か、そこはどうか察してください…/遠い目)


あ、あとまた夜のお散歩を復活させました。
今回は母がやる気に…(笑)便乗させていただきます!!
でも自分はなんだかんだで結構行きそびれてます;;
ここ数日は雨ですしね~(´_`;)
しかし久しぶりに歩いたら寝つきがよくて驚きました。
こ、こんなに違ったかな~前回も;
決して寝つきが良い方ではないので、助かります(笑)


そんなわけで数日間やけに規則正しい生活をしつつ、
その流れでSCCの2日目に始発で一般参加してきました。
…いや、流れは関係ないです。事前からその予定でした;
始発で一般参加とか高校以来じゃないでしょうか。。。
ひどく懐かしい気持ちになりました*
始発の時間が早くなっていたので、3時起床です(あはは)

予想していたよりも朝が寒くなくて助かりましたvv
並ぶのには一番気持ちのいい時期ですね!楽でした~。
あと友人は無理をしすぎだと思いました…。
や、まぁ楽しんでいたようなのでいいのですが;;;
自分も良いお買い物できたので良かったです(^v^*)

服飾サークルさんに「そのシュシュ可愛いですねv」て
その場の流れで話しかけていただけたのですが、
「どこで買ったんですか?」への返答が上手くできず
「あ、えっと、普通のお店で…」とか
わけのわからんことを言ってしまって自己嫌悪です。
(しかもその後サークルさんに謝られてしまった。。。)
で、でも地名言っても伝わらないと思うんだ…ッ;
店名は覚えてないです。記憶力ないんです;;
しかし会場でそんなこと訊かれたら、
即座に「服飾サークル」or「一般店舗」の二択なのかと。
…実際、どんな意図で訊いてくれたんでしょうか…。
そしてどんな回答が正解だったんですかね…?;(悩)
些細なことなのですがやけに気になりました、、、

お昼過ぎ?くらいには会場を出て、
いつものお店で遅めのお昼を食べてすぐ帰宅しました。

自分は意外とまだ余力があったので
お昼寝もせず夜もやや夜更かし気味だったくらいなのに
翌日家族が出掛ける際、起こされずに放置されて
(疲れていてきっと起きないだろうという理由)
楽しかったよ☆と お土産だけ渡されました。

わ、私だって行きたかったよ中華街…!!!!
でも桃まんはありがとう!ナイスチョイス!! ←単純
美味しく頂きましたvvv



そんなこんなでもう5月なんですね。
そりゃ日も長くなりますよ。。。( ̄_ ̄;)
(PM18時過ぎてもまだ全然明るくてびっくりしました)

2009年05月06日(水)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加