鵰日記
DiaryINDEXpastwill


2011年05月16日(月)

yappari 私はあぶない人。

 主人が私が困らないように協力してくれるのを煩がるなんて。

 高校生の反抗心みたいだ。私は晩生だからなぁ。

 もっと自立して大人な行動を身につけたい。大人なんだから。

 男の人は大変だと思った。女の人が大変じゃないという意味ではないが。

 子供も大変だ。

 気をつけます。


 なんだかなぁ。勿体無い。老少不定の境。

 紙一重なのかな。

 いえ、十二単です。

 って漢字違ってる。
 一重と単って違うだろうな。十二枚重ね着してたんでしょうか。
調べたくなった気もするけど、本線から逸れ過ぎないで。3時。

 若い人に悪い影響を与えないようにするにはどうすればいいのかよくわからない。

 考え過ぎないでスポーツでもすることかな。

 


2011年05月15日(日)

 夫にどこかに行くと正直に言うと、服だの何だの欲しいと思ってなかったものまであれこれと言われるから散財して面倒だ。同じお金ならほかの事に使いたい。別にストリーキングをしにいくわけでもないのに。これからは言わずに出かけようと思う。
 


2011年05月14日(土)

 うーん。親しい人の流された船が見つかってよかったと思ったりしたが、津波で田んぼもやられた人もあるというか、。うーん。

 むすめもじぶんはじこちゅうともうしておりましたが、やっぱりわたしもじこちゅう。はんせいならばさるでもできるって?

 人間らしい生活って良いか悪いかわからない。人が一番残酷とも思われるし、でもひゅうまにてぃというのは、人道主義って、愚かさ残酷さは希望していないのに。

 思い通りにはいかない人生を。多分他の生き物も思い通りには生きていないと思うけど。

 明日はあのひとのお誕生日だ。ohigaramoyoku HAPPY BIRTHDAY TO HIM too

watashi wa konnya wa hayaku netahouga iiyounakigasuru

gudnight oyasuminasai


2011年05月12日(木)

2006年といえば。


2011年05月02日(月)

なんだかなあ。


youyou |MAIL

My追加