初日 最新 目次 MAIL


のんちっち日記
のんち と まま
MAIL

2002年07月08日(月)
ママンこうかいする(その2)

ええ。ママンが悪かったわ。
いくら時間が迫っていたからって

「お外でおしっこ」させるなんて
女の子の将来を考えたら
それは「言語道断」な行為よね?

でもでもでも、玄関出る前になぜ言ってくれなかったの?
いいえ。
「もう幼稚園行くんだよ!」って叫んでた
あの20分前になぜ、トイレにいかなかったの?


は~。。。


帰宅後。
疲れの為、まーーーーーーーーた
「もんすたー やだもん」が顔を出していたのよね?
ええ。確かにママンは「そんな子はしりません!」って怒ったわ。
「ばかー!いーだ!」と表に出て行ったのんちっちを
知らん顔していたわ。


でも、あまりの静かさにレースカーテンの陰から
外の様子を覗いたママンの目に衝撃が走ったの。
うちの前の駐車場の端で
半ズボンとさくらんぼのぱんつを
足首まで下げて

座っておしっこしているのんちっち(汗)



夏のそよ風に、ちいさな「ぷりぷりおちりさん」を晒し
用を足し、おもむろに立ち上がった娘。
半ズボンとぱんつを下げたまま、チョコチョコかけ戻る


「おかあしゃーん!


てぃっしゅくださーい!」







・・・・。



2002年07月05日(金)
ママンこうかいする

あーぁ。です
またまた「のんちっち」を怒鳴りつけてしまいました。
だってわがままなんですもん。ゝ(´▽`;)
幼稚園から帰れば
「今日何買ってきたの?」←アイスがあるか確認の意味
「お買物いこ!」←おかしが買いたいだけ
「おうまさんのるー!」←スーパー2階にあるゲームコーナーに行きたいだけ
「ぱんかって~!」←ただ買いたいだけ

帰りの車中では、お指をしゃぶって
ウトウトしてる・・・・
なのに、家に入ったら「ねんねしないっ!」

ママンは頭痛いんだよぅ(ノД`)
折角クーラーいれてやったのに・・・・
見ないくせにテレビのスイッチいれてるし
ママンは怒ったのでテレビのセン抜いちゃったわ
砂嵐の画面しか映らないを見て「な~ちゃん!テレビ!ざーざーってなっちゃった!」

無視。

「な~ちゃぁん!(ママンのふくらはぎをペシペシ叩いて)」

無視。

「ぅぇーん(pдq )」


ママンのいう事聞けない子はしりません!

「クスンクスン・・・のんちのがーじぇはぁ?
 のんちのきてぃチャンのがーじぇぇ~」←のんちは寝るときガーゼ持たないと眠れない子
布団の中のガーゼを持たせました。

・・・・・・。

まだ寝ません。

「いい加減にしなさい!!
  どうしていう事聞けないの!!」
布団の隅っこに座り込み、俯くのんち。
ママンは頭痛でいらいらくん。

手を振り上げると、両手で頭を庇います。

ぺちんっ!!
ママンの手は、のんちのふくらはぎに。


ふえ・・・えぇぇ~ん!

いたいよぅ~(p□q )


ママンは一瞬、頭を庇いきれないくせに
とっさに頭を庇うのんちを視界に入れ
涙でそうになりましたが、理性より感情が強くでちゃいました。
顔を涙でぐしゃぐしゃにしたのんちを見れなくて
お布団をかぶっていたら、「ぅぇ・・・ヒックヒック」と泣きながら
のんちもガーゼを握り、親指をしゃぶりながら寝始めました。

今日は初めて幼稚園でプールに入った。
いつもの疲れ+プール疲れで機嫌悪かったんだね。
あーぁ。
ためいきとちょびっと涙。

そのまま二人で寝ちゃいました。
起きたらパパが帰ってきたところで
7時半すぎてました(汗)

・・・・・・感情で手を上げるといつも後悔します。
ごめんね、のんちっちー。