初日 最新 目次 MAIL


俗物・厭世日記
MACK
MAIL

My追加

2004年01月03日(土)
病臥

昨日の夜からの具合で終日伏せる。
箱根駅伝、復路は母校盛り返す。

飲酒せず。



2004年01月02日(金)
護摩

午前中は箱根駅伝観戦。母校は低迷。

厄除けをしたほうがいいなどと脅かす人もいるので
比較的近い富岡八幡宮へ初詣し、厄難消除の護摩。
初めて見たがちょっとした金額を払ってもいいくらいの
太鼓ショウである。なかなか面白かった。

道すがら屋台の焼き鳥などを食い熱燗を飲む。

しかし、少し酒を飲むと頭が痛くなったり、そもそも
酒があまり美味しくないのでどうしたのだろうか、
等と考えていたら、胃部不快感、頭痛、全身筋肉痛。



2004年01月01日(木)
スタート

穏やかなる年明けである。

恒例の実業団駅伝見ながら雑煮など食し、飲む。
T先輩昼過ぎに帰ってゆく。

15時頃より八王子へ向かい、実家で弟夫婦と年始。
日本酒少量飲む。その後、蒲田の義兄邸へ。瑞浪の
両親が来ている。スキヤキ食う。さすがに元旦だけ
あって道は空いている。

例年に比較するとさほど飲んでいない。




2003年12月31日(水)
年越し

昼前に家を出て、中野へ向かう。しかし街は混んでいて
新宿「航海屋」でひるめし。その後「大勝軒」で年越し
用のつけそばを持ち帰りにする。

その後麻布のT先輩をピックアップして帰宅。手巻き
寿司を食いたいという先輩の要望で妙典のマイカル
に買出し。

今年、横浜から引っ越した92年以来の11年間で最も
よい年になった。仕事の充実と健康による。

T先輩交えて大量に飲酒。



2003年12月30日(火)
大掃除

朝、鍼に行き、帰宅後は大掃除。
窓、玄関周りなど。

今年のある理事さんと立ち話をしたところ、
5階に空き巣が入ったのだという。
困った問題だ。防犯カメラでも設置しようかと
話す。

夜、市役所近くの「砂場」へそば食いに行く。
暖かいのより冷たいほうがうまい。帰りに正月用の
買出し。

ビール1、ワイン半分



2003年12月29日(月)
仕事納め

最終日であるが、通勤電車も会社も人が少ない。

会社なんて普段の1/10くらいで、PCが落ちて
いるからか、寒い寒い。

結構身が入らず、だらだら過ごしてしまうが、大掃除
などもして20時ころ帰宅。

嫁は飲みに行ったので、やっさんへ行く。

ビール1、焼酎お湯割2、ワイン半分



2003年12月28日(日)
喜んで赴け自衛隊員

自衛隊は憲法第9条に反しているのかと思ったら、
「前項の目的を達するための軍隊は保持しない」
ということで前項の目的とは「国際紛争を解決する
手段として戦争、武力による威嚇、または武力の行使」
であるのでそれ以外の目的であれば軍隊があっても
いいという解釈もあるのだそうだ。

ということで自衛隊員は戦争に派兵されることなどない
とタカをくくっていたのかどうか知らないが、毎年血税
をタマとして撃ち散らかして訓練しているのであるから
ビビッてないで戦地に赴いたらよろしいのである。
何を今更腰抜けのようなことを言っているのだ。

と、戦争も自衛隊の派兵も反対ではあるがそう思う。

都内に出かけ、T先輩にDVD再生機ゆずる。

飲酒せず。



2003年12月27日(土)
初雪

朝、寝坊しつつも鍼へ。寒いなーと思っていたら雪が
つもっている。

またしても史上最大の痛さ、硬さである。

午後「泰興」行き、餃子。その後年賀状を仕上げ、
浦安郵便局まで持ち込む。

夜は鍋。

ビール1、ワイン半分。



2003年12月26日(金)
予防接種

巷では在庫切れ、などと言われているが、探してもらい
会社を抜け出してインフルエンザの予防接種へ。

今日びの注射は針が細くて全く痛みがないんやなあ。

健康診断の結果が戻ってきていたが、殆どの項目で昨年
より悪化しているではないか!ウコンは効かない、
トレーニングは効果なしということかい!

やや反省し、正月明けたら節制するぞ、などと誓う。

仕事納めの人も多いが、おれは29日までである。なかなか
身辺の雑事は片付かない。

帰りにI君誘って大崎で餃子。嫁も乱入。

注射後は深酒禁止ということもあり、ビール1くらい。



2003年12月25日(木)
安曇野

朝風呂へ入って食事をし、工場で昨日に引き続き
監査を行う。天気が良く、常念岳の眺めが素晴らしい。

16時終了し、一路東京へ。

ビール1、ワイン半分