B A C K
N E X T
M E N U

// ピークオブ人生
   ■
  
 
キャシャーン
2003年12月27日(土)
 グ・・・ググググレイが・・・
 ゲルググが(違う)・・・

 グレイが映画に出るだってぇ〜〜〜!?

 ああ知るの遅いさ。何とでも言ってくれ。

 ラルクアンシエル、ソフィアと同期のバンドが役者デビューしているにも関わらず、「芸能アルバイトは禁止」していたGLAYさんが!?
したら解散じゃなかったのか!?
 それともこのまえの解禁宣言は冗談じゃなかったのか。
 とにかく、ラルクソフィアに近づいたよ。(ワタシのなかでかなり大きい)

まあ、ボーカルじゃなくてギター2人なんだけども・・・。
会報見る限りじゃ「友情出演」的なちょこっと役みたいなんだけど・・・。
 テルさんは?
 しかしこれは逆に自慢できますな。
 「どーだ!GLAYはボーカル以外も表舞台(笑)に出れるんだぞ」と。

 しかも旦那紀里谷(紀里谷和明氏。ヒッキーの旦那で有名な)監督だぜ!?
 会報に載ってた出演者のなかで寿さんの名前が虹色になってた(笑)
 さすが人脈王、TAKURO・・・。

 映画「CASSHERN」
 2004年ゴールデンウイーク、全国松竹系で公開予定!!

 
 ツアーも行われるということで。それでも頭の中がぐるぐるになっております。
 (ホールツアーなんだよ!)
 まあ、今年はEXPOだから忙しいのでしょう。



クリスマス
2003年12月24日(水)
 クリスマスだけど特に用事もなく。
 明日は軽音部内輪でミニミニライブをやります。部室です。
 ケーキが出るんだって。今日食べたっつうの。


 氣志團ライブのチケットが届きました。
 がっつり2階席だよーお約束ー。
 まあ、初★武道館だからいっか。
 オシリを拝むほうの席じゃないかどうか、調べるのが恐くて確認してません。
 TAKUROさんが初めて武道館でライブみたときはオシリ席だったらしい。

 そして振りは覚えていったほうがいいのか?周りはパーフェクトなのか?
 既に行ってきたひと、どうなんでしょうねぇ。



氣志團氣志團
2003年12月22日(月)
 氣志團がバラエティ番組に挑戦
いままでほとんどTVに出なかったヤンクロックバンド・氣志團が本格的なバラエティーに初挑戦。

 2003年12月24日 1:05〜2:05

 ■出演
  氣志團  高田馬場文夫  網走J・J ワキガ汁
  オフィス男闘呼塾の懲りない面々

 ■ゲスト
  小倉久寛 TAKURO 板尾創路 YOU 高田文夫 小向美奈子 宮藤官九郎 ほか

 なによTAKUROって・・・。 
  バラエティ禁止じゃなかったのかい!?それしたら解散って言ったのはだれですか!?
 ゲストだから、氣志團がメインだから許されるのか?
 クリスマスイブイブにリーダーが拝めるなんて幸せだぁ。
 それにしてもフジで番組やるなんてすごいなぁ・・・。
 高田馬場文夫さんもでるのね。
 RADIOスペシャル以来!!



恋テクとどいた
2003年12月21日(日)
 届いたーーーー!!
 何かね、装丁が大学受験用の赤本みたいになってるの。
 電車で読んでても勉強してるみたーい。
 内容については深く話しません。


 明日はとうとう新曲解禁だ。
 でも深夜だからあさって?わからん。

 初雪降りましたね。
 でも気付いたの夕方になってからでした。

 
 書くことが思いつかない。



あ・げ・ろ!
2003年12月19日(金)
 偏差値あげよう
 今までのことは水にながそう


 いっそ10くらい上がってくれ・・・
 英語が7も落ちましたあっ。ヒイー



前のほうの客ヤラセ?
2003年12月17日(水)
 「1億3000万人の」やってます。
 去年はGLAY出てたなー。おととしも・・・
 どうせでないんだから、チラチラ名前を出さないで欲しい。
 (ゲストを紹介する前にランダムに名前を表示するやつ)
 直太郎さんみて「○ナ太郎だ」と言ってしまったよ。
 私も立派なポテトちゃんだったんだな。
 氣志團のオールナイトニッポン、またやらないでしょうかね。


 でも結局そこしか見なかったです。
 昨日のCDTVも全く。
 3年前はCDTVもヘイヘイヘイにもうたばんも、画面にくいついて見てたのにな。
 
 Mステは見ます。
 ミッシェルやるだろうからーvvv
 GLAYもちらっと、ちらっと写ることでしょう。



授業中もラジオ聴いちゃうよね
2003年12月15日(月)
 FM携帯、FM界ではなかなか盛り上がってますね。
 何気なくラジオつけると必ずその話題がでてきます。
 おもしろいのはDJの方が必ず「今手元にあるんですが・・・」って言うこと。
 放送局に現品配られたんだろうなぁ。
 
 AMもきけたら文句なしですね!
 でもあのグルグルがおさまらないのかな?
 ポケットラジオでAMのやつってありますよね。それを小型にするとか。
 AM/FM携帯・・・なんて贅沢なんだ。



 紅白、曲順発表しないって本当ですか?
 視聴率とりたいんだろうなー。
 だから、視聴率を取るミュージシャンが出る気になる番組にしてよって。
 繰り返しますが98年の紅白は良かったですよ。
 吉幾三がルナシーのまねしてたりして・・・あれはコスって言うの(笑)?



 

 のんち //

My追加
M A I L

 
Edit by オレンジミルク。