オフ会でっす!ということで、今週末はオフ会でしたw(どんどんぱふぱふ) つか、週末遊びまくりwww ダイジェストでお送りいたします!
土曜日
あおいさんと、優青ちゃんとアメフト観戦へ。 甲子園ボウル(大学生)のとは違い、社会人チームのゲームはスピードは大学生に劣るものの、その迫力はとてもとてもカッコよかったですw しっかし、野外なんで寒さ対策は万全にしていってたんですが、
ま さ か あ め に ふ ら れ る な ん て !
優「おっかしいよ~。あたし晴れ女なのに~」 猴「雨女のハラダ氏もさえぽんも居ないのにねぇ~」 あ「はっ…猴さんっ。猴さんさっきハラダ氏とメールしてたからっ…!」 優・猴「はっ!!! そう言えばっ!!!」
そうなのです。その日家にいたハラダ氏からメールが来るたびに、雨足はどんどん強くなっていき…
あ「だめっ! 試合終るまでハラダ氏とのメール禁止っ!」 猴「電波通して雨を降らすとは…やるな、師匠…」
最強の雨女ハラダ伝説の一ページがいまここに出来上がった瞬間(笑)
結局試合に勝って気分はよかったものの、躰の芯まで凍えてたので、近くの銭湯にいってまったり湯につかる妙齢女の3人組。いいの。あのままだったら風邪ひいちゃうところだったんだもの…(涙)
あおいさんは次の日のオフ会も参加予定でしたが、家に帰るとの事だったので、優青ちゃんだけオキラク部屋にお持ち帰り。帰った時にはエリさんと箸さんが既にまったりと銀魂祭りしてました(笑) その後、みかんに顔書いて遊びつつ、ハラダ氏お手製のシュウマイに舌鼓打ちました。 ちなみに、猿が包んだシュウマイは……(涙) ばっかやろー! 幾らお手本見たからって、まったく同じにできるとは限らねぇんだよぉぉぉぉ つД`)・゚・ウェェェェェン 1,2個失敗した事ぐらい多めに見ろよぉぉぉーウェェェン
俺と優青ちゃんは銭湯疲れもあったので先に就寝。俺のベットで二人並んで寝たんですが、寝相の悪さで有名(笑)な優青ちゃんに
ダブルニーアッパーで尻を蹴り上げられました。
ベットから転がり落としてやろうかコイツっ…!!!!(笑) ちなみに、隣の部屋のハラダ氏達は遅くまでおしゃべりしてたようですが…
明日はオフ会なんだからねっ?!
遠足前の子供ですか。(笑)
日曜日
幸い天気にも恵まれ、めっっっずらしく遅刻もせずに待ち合わせ場所に集合。 いつものメンバー(笑)の総勢10名でゾロゾロと飯を食ってからポートライナーに乗って、神戸花鳥園へ。 ここは文字通り花と鳥の楽園なのですよwww 入場料が1500円と少々高いのですが、元取れるほど遊び倒したからヨシ! オカメインコは久しぶりに頬っぺたカイカイさせてもらいましたw うぅんw フェザーぶりか? あ、いやピコちゃんぶりか! でも腕には乗るのいやなのね? この我侭甘えたがぁぁぁヽ(`∀´)ノ オオクチバシとかも両手に乗ってきてくれたリ、ミミズクの腕乗せも見たし、飛行訓練も見たしで鳥尽くしでしたw ミミズクの飛行訓練で残念だったのは、さくらちゃん(ミミズク)が途中でボイコットしちゃった事でしょうか。調教師さんとの掛け合いが可愛かったので、充分萌えてましたが、あれ、ボイコットした理由は、何度注意されても前に出て暴れていた子供の所為でしょう。さくらちゃん気になったんだろうねぇ~…
っていうか、親よ、引き戻せよ、餓鬼を…(静怒)
インコの尻尾を引っ張るオッサンとかカモを苛めるガキとかがいて、帰れっ! 繁華街のゴミ溜めに帰れっ! とか思いましたが、可愛い鳥達に癒されてどうでもよくなりましたw いや、小さなお子様達でも、本当に小鳥を可愛がってる可愛い子供たちもいっぱいいたんですけれどもね。
花鳥園を4時前に出て、三ノ宮のオタ街でウロウロ。イエローサブマリンで高校からのダチに会ってばびったりしましたが、オタ街めぐりは楽しいなぁwww KHのクラウドのフィギアがまだ8400円で手が届きませんでした。もっと値下がれ~(念) ゲームはFF6が欲しい所。おおお、俺のFF起源~。マイフェバリット~。バニッシュデスとかバニッシュデジョンとか使えますように~w(マテ)や、まだ買わないけれどね。
その後は、金魚というお店へ。 この系列店全部がツボで大好きなんですよw たびたび日記にも書いてる卑弥呼とかカラスとかいうのが同系列店ですが、なんせスタッフさんの質がぴか一!! 料理も美味しいし値段もリーズナブルだし、何より随所にこだわりや遊びが施されてるんですよねw 例えば、卑弥呼にあるオリジナルカクテルの「卑弥呼祭り」を頼んだら、皆が拍手してくれたり、金魚では店内で金魚が泳いでいたりと。 料理は皆で貪り食いました。大人数用のデザート「金魚の大運動会」もすげぇうまかったですw あんなけ喰って呑んで騒いで一人3500円程度って安いですよねぇ~♪
その後は、後泊予定だったエリさんをお持ち帰りして、解散。 次は4月の頭、大阪でお泊りオフ会の予定ですwww
月曜日はお休みとってた猿とエリさんとで、会社に行くハラダ氏をお見送り。 その後もそもそと着替えて準備して二人してなんばのオタク街へ(笑) メイド喫茶でお昼ご飯を食べました(爆笑)いや、確か前にいった時クリスマスのコスしてたんだもんっ! でも平日だった所為か普通のメイドさんたちでした。残念。メシは旨いんだ。メシは。変なお客さんも居るけれど(二人いるのに横並びで座ったり)←メイドさん達をガン見するためだろうねぇ…
とりあえず、本とか売ってさぁ漁るぞw とか思ったものの、8割がた持ってるor売った奴ばっかで、残りの1割は別カプだったりしたわけで、ぶっちゃけ買える本が殆んどなかった訳で(さめざめ) これは冬コミとかオンリー後を狙えって事ですね。そうですね。
帰りエリさんが乗るバス乗り場へ向かう途中に、阪神百貨店の横を通ったのですが、そこで見つけた、こんな高級和菓子
【 土 方 の 味 】
猿「……マヨネーズ味っ?!∑(゚ Д゚ )」 え「違いますよ! 【上方の味】です! そんな和菓子嫌ですよ!」
本気でバビリました。やるな、土方…。 折角の楽しい連休の〆がそんな痛快エブリディなオチでしたが、とっても楽しかったですw 遊んでくれた皆本当にありがとーwww 因みに、タヌをハグしまくったりして大変楽しかったです。イヒ☆
12月3日 パチパチ様 おっおっおっ!ご指摘ありがとうございました! おっかしーなぁ…アプ当初は問題なかったはずなのに…ハラダ氏に伝えましたので近日中に直してもらえるとおもいますw わざわざ本当にありがとうございましたw 助かりました~www
※※※※※※※※※※※※※(きりとりせん)※※※※※※※※※※※※※※※
という日記を、本当は昨日書いてたわけなんですが。 なんか、アプリケーションエラーが出て、書いてたのが消えちゃって(猴はワードで下書きしちょります)自動バックアップしてたはずなのに、ファイルが修復されなかったんで、不貞寝したら今朝復活した罠。
昨日、探した時に見つかれよっ!自動バックアップファイルっ!!ヽ(`Д´)ノ
窓は、何がどこにあって、どこに保存されたのかわからんのが困るですばい。
あ。只今、携帯を買い換えようか考え中デス。 もしかしたら、番号ごと変わるかもしれませぬ。このナンバーなんとかの時代にっ!!!(覚えろよ)
だってー。新規の方がプラン料金もお得なんだもーん。
|