
|
 |
2007年04月06日(金) ■ |
 |
カードゲーム |
 |
先日職場で、『休憩時間のまったり自慢』が話題になった。焼き肉パーティーした、カラオケで歌いまくった、ボーリングで腕パンパンになった、制服姿でプリクラ撮ったなどなど、出てくる出てくる。ちなみに私が経験した最高のまったりは、琵琶湖が270度一望できる神社で、みたらし団子を食べ、写メ撮りまくって、一句詠んできたというもの。去年の11月くらいだったかな?だって、休憩3時間もあったんだもん。
そんな中、カードゲームをしているという人たちがいると聞いた。しかもオリジナル。どんなものかというと、厚紙に自分たち以外の職場のメンバーの名前とデータを書き、勝負するというもの。何を基準に勝負が決まるのかまではわからなかったけど、私たちがカードになっていることに間違いない。なんちゅー遊びしとんねん。ポケモンか、ワシらは。
その話を聞いてまもなく、厚紙を持っているメンバーを見つけ、「これか…」と思った。一体、私は誰なら勝ち、誰に負けているのだろうか。負けるのは、なんか気分悪いなあと思った。プロ野球チップに付いてるカードで相方と理不尽な勝負をしていることのバチが当たったのかな?
|
|