日々あんだら
DiaryINDEX|past|will
ある日の朝ご飯。 これにマサラオムレツもつけてもらいました。
食事は朝昼晩と全てビュッフェ方式です。 そして基本的に茶色。炭水化物と揚げ物がメニューの8割くらいを占めます。 ビタミン源はフレッシュジュースとフルーツ。 もちろん氷はなし。 (本当はサラダもあるんだけど、怖くて手を出せない。^^;)
そんなわけで、到着3日にして相当太りました。 味は思ってたほど悪くない。それが逆に災いして、ついおかわりに手を出してしまう。。 ホントもうベルトがきつい。 パンツ3本、ジャストサイズのしか持ってきてないのにどーすんだ!!
ということで、レッスン後、夕食の前に大学のキャンパス内を走ってます。 でもキャンパス狭いから同じところをグルグル回るだけになってしまうし、 そもそも走るの嫌いやから、体調管理にはよくても、ストレス解消には全く役立たない!
ホンマはストレス解消も兼ねてバスケでもしたかった。 事前説明会で人事からも推奨されてたし、みんなそのつもりやった。 が、現地に来てみたら、当の人事から禁止令が出てました。 なんでやねん!!
どうも、前の組に突き指した馬鹿が2人も出たらしい。 だからって、過保護か!! ことなかれ主義過ぎる…(-_-;)
とは言え、決まったことは仕方がない。 ここでリスク背負って逆らうほど無謀でもバスケ好きでもない。 ただ、担当の人事は同期なんですよね。 やつは洒落がわかる男やし、競技的にもあれだ、あれを言うしかない!! これはあの名言を実生活で使う千裁一遇のチャンスだ!!
ということでメールしました。 「○○先生…バスケが…バスケがしたいです…」 と。 そしたら半日後に返ってきたメールには、 「前の組に突き指した人が出て、勉強に支障が出たら何の為にインドまで行ってるのかということになるので許可出来ません」 という回答が。
真面目か!超真面目か! そこはお前、「諦めたらそこで研修終了だよ」ちゃうんかい! だいたい、本気の談判やったら携帯じゃなくて会社のアドレスに送るわ。
とがっかりしつつ、そっちがそう来るならと、 「脚なら怪我してもそんなに勉強には支障が出ないから、サッカーならいいよな」 ってメールしたんだけど返事が無いので、今週末にサッカーボールを買いに連れて行ってもらおうと思います。
それも危ないとかなんとか言われたら「ボールは友達。怖くないよ」と説得する予定。(笑)
|