[PR] 不動産 RENDEZ-VOUS

RENDEZ-VOUS...Reira

 

 

通信簿・・・ - 2001年12月21日(金)

今日は息子の終業式

2学期も終わり、明日から冬休み
今年の冬休みは、1月7日まで・・・
長いなぁ〜

親にとって、休みが長いっていうのは
結構、苦痛(笑)
昼の弁当を作り置きしておかないといけないし
友達が遊びに来るから
お菓子を買っておかないといけないし・・・

いつもだったら
長期休暇はバイトが来るので
休めるんだけど
この冬休みは、ちょっと無理^^;;

明日からの3連休は全部出なくてよくなったけど
明日は仕事です(T_T)
年内は30日まで
年始は5日から・・・

がんばろうっっっ!!(^o^)/おぅ!


今日、通信簿(のびる子)をもらってきた息子
よい・ふつう・もうすこしの3段階で
よいの中も○と△にわかれています

とりあえず、△ともうすこしがなかったので
一安心 (^。^;)ホッ

まぁ、ふつうからよいになっているのもあれば
よいからふつうにさがってるのもある(笑)
まぁ、よしっ!としましょう(笑)

あたしが小学校の時は5段階だったもんな(笑)
この前、母親が「あ、これ」って渡すので
なんだ?と思ってみたら
小1から高3までの通信簿(爆)!

わはははは〜
我ながら、恥ずかしかったよ(笑)
先生の一言とか読むと
あ〜、あの頃はこんなだったんだなぁ〜って
とても懐かしかったよ(笑)

高校の通信簿は
1・2学期はテストの点数がそのままで
3学期は5段階評価
赤点があって、とっても息子には見せられない!
って思っていたのに
この前、見られちゃいました(笑)

だから、息子の成績の事
あまり、うるさく言える立場じゃないんです・・^^;;

先日、息子に
「12と18の最小公倍数って何?」って聞かれて
「・・・・・・お父さんが帰ってきたら、聞きなさい」
と思わず言ってしまいました(笑)

もう、すっかり、忘れてるし
答えきらなくなりました(;^_^A アセアセ

算数に関しては
前にも書いたけど
解き方が違うので、もう、教えられませんねぇ〜
あっ、わからなくて逃げてるんじゃないわよ?
今は答えが正解でも
式が間違っていると
×だもんなぁ〜・・・

う〜〜〜ん・・・難しいっ!!


ここまで読んでくれた、あなた、ありがとう♪




↑エンピツ投票ボタン
My追加

 

 

 

 

INDEX
過去  未来

Mail はここ
BBS はここ
CHAT はここ


リンク
【笑え青春!】
【一息いれよう・・・^^】
【姫〜占いの部屋】
【そらのアトリエ】
【アルコールタウン】
【けろんぱ学園∞下ネタ絵日記∞】
【Ken-Works Project】
【Last fragment of sanity】
【espresso entrance】