世界でいちばん大嫌い・最終巻

 たった今、読み終えました。心地よい満足感にひたっております。幸せです。終わり方は、何処にでもある結末。主人公カップルが結婚して、その後が描かれる。そう。どこにでもあるはずの結末なのですが、なんともいえない満足感です。最終回を読んでこんなにも満足できたのは久々です。ここ最近では特に。・・・他の作品の最終回がダメなのではなく、個人的に満足できなかったので。セカキラは心地よいぐらい私好みに終わってくれました。

 セカキラの場合、以前から結末が分かっていたからかもしれません。「愛のかたちは揺れるコスモス(桃華ちゃんの物語です。「ありのままの君でいて」に収録)」を読んで知っていたのです(旦那様(真紀サン)と一緒に実家に帰ってきた・・というエピソードがあるのです)。あ。ドラマCDにもなっていますしね。だからでしょうか?ふたりがまとまる前から分かっていた結末だからかなぁ。

 とにかく。扇子ちゃんと本庄さんのラヴラヴっぷりvvv格好良さ毛だわ、本庄さん。やることなすことすべて。扇子ちゃんも可愛いし。でも、今回は万葉ちゃんのウエディングドレス姿が一番かわいい!!プリプリv19歳で結婚しちゃうのね。そりゃ、パパもちぃちゃんもカチンとくるだろう(笑)。わけのわからんカマ語使う輩に、さらわれたのだから(笑)。

 ラストの8年後のエピソードに萌えました♪♪万葉ちゃんも真紀サンも格好良さ毛!!!倒れるでしょう!レポーターvvあぁ!髪も微妙に伸びて!そんなことより!(ヒドイ(笑))扇子ちゃんがキレイ!!乳でかっ!(笑)。美しいわ〜!っと、それよりも!それよりも〜っ!!何故、本庄さんってば髪降ろしているの?!仕事着を着ているからお家モードじゃないし・・・。も・・・もしかして!!扇子ちゃんの趣味?!好み?!扇子ちゃん色に染まったのねぇぇ!!o(≧□≦)oしかも、従業員が「トールさんの彼女?」と言っているから、まだ結婚はいていないのねぇ?!本庄さん33歳にもなるんだし、ケンカばかりしていないで身を硬めなヨ(笑)。

 この4人から視点をずらすと・・・。零ちゃんが・・・零ちゃんが・・・・(ドキドキドキドキ)。高校生・・。最後に見たのは中学2年生の零ちゃん。・・・それが・・・高1なのよ。・・・・か・・・カッコええ・・・(ドキドキドキドキ)。つーか。美しいのよ・・・。「美」とは零ちゃんの為にある言葉かも(笑)。やっぱり、零ちゃんと夏美の「その後ストーリ」読みたいぃいい!夏美もキレイなお嬢さんになっていることでしょう・・・(うっとり)。十波ちゃんと一久の成長姿は想像通り。ふたりとも高校生の頃と変わってない(笑)。もちろん、美しい。こんなに美しい6人姉弟って・・・(ドキドキドキドキ)。

 ちぃちゃんと桃華ちゃんの8年後も見たかったなぁ。万葉ちゃんと真紀さんの子供も見たかったなぁ・・。お店が忙しくて子供作ってる場合じゃないかもだけど。

 最後に沙紀センセがいい人になってよかった(笑)。なんとなく好きになりつつあります(笑)。なんだかみんなハッピーエンドになってよかったなぁ・・。うん。良かった。
 万葉ちゃんと真紀さんはいろいろ悩んで、泣いて苦しんで。だけど、一緒にたくさん、たくさん笑ったね。ふたりが幸せになって本当によかった。扇子ちゃんと本庄さんもケンカしながら、ずっと一緒。似たもの同士だけど、本庄サンは扇子ちゃんにベタボレだから(笑)。扇子ちゃんもソレをどこかで分かっているから思いっきりケンカできるんだ。幸せになれてよかったね。あ・・・でも、扇子ちゃんは・・・浪人生になっちゃったんだ・・・(笑)。と・・・。沙紀センセは大切な人ができて結婚したし(どうやらカレン&マキ似(笑))。なんだかんだと、新とミハルぴょんも一緒にいて幸せみたいだし。水嶋センセ&マナミさんはもちろん幸せ。オマケに万里先生のお兄さん夫婦に子供が誕生!!みんな幸せいっぱいで私も幸せだぁあ!!ところで・・・麻子の存在がだんだん薄れていくのが悲しかった・・・(泣)。せめて最終回にちょこっとでも良いから・・・出てほしかったなぁ・・・なんて。

 偶然なのか必然なのか。だんだん万葉&真紀の顔が変わっていきましたね。4年も連載をしていれば、変わるだろうけど。丸く、穏やかになっていった気がします。感情が表情を変えるのかもネ♪

 セカキラは13巻で終了。このあと「秋吉家シリーズ」は再開するのでしょうか・・?今現在はまったくちがうキャラで新連載が始まったよですが。個人的には零ちゃんストーリが読みたい♪とにもかくにも。「世界でいちばん大嫌い」は最高です!読んでいない方!読みましょう!絶対損はさせません!!

 万葉ちゃんに出会えて。真紀さんに出会えて。扇子ちゃんに出会えて。本庄さんに出会えて。その他セカキラキャラに出会えて幸せです!!もちろん日高先生にも出会えて良かった!!これからも大好きです!ファンです!すばらしい作品を作り上げてください!新連載、期待しています!コミックス派なので読むのはとうぶん先ですが(泣)。

2001年09月19日(水)
My追加