われ想う
INDEX|←|→
2007年12月08日(土) |
泣くなEverybody |
LIVE行ってきました。 楽しかった。飲んでます。 酔っ払ってるから、おセンチなことも全部吐き出すぜ。
台風さんの、2マンでした。 私にとってみれば、これで最後です。 年内一杯、大晦日の27時スタートなんつうワンマンがあるけど(笑)、 もう、終わりが見えている、そこを見据えているバンドなわけです。
なのにな。本当に、本当に楽しかったのな。 音楽の神様が最後にちょちょっと匙加減してくれて、 38さん前の、like a 最前みたいな位置で観ることができました。
なんでだか、台風はずーーーーーっと続くと思っていたので、 友達と二人して、後ろの方でまったり観るファンをやっておったのです。 が。青天の霹靂ですよ。解散とかいうじゃないスか。 となったら。もう、これで最後となったら。 ちょっとでも3人の音圧を感じ取りたかったから。 「前、いっちまえ」ってんで腹を括って見渡したら。 そこに導かれるように、「お前らここね」的なスペースが開けていた(笑)。
「もう少し回数見たら、若い子ちゃんに混じって前に行こう」 なんて思っていたことを、今日全部やってやりました。 頭振って、拳上げて、「人差し指と小指を伸ばして、こうだ!@38さん」の メロイックサイン乱発して、メンバーの名前呼んで、羊ですとろいでモンキーダンス。 来年とか、近い将来やろうと思ってたこと、最後に全部やってきたよ。
38さんも、1500さんも、終わりなんていらないって、そう思ってるだろ!!? その、言葉にせずとも滲み出してる空気は何だよ。 これは、ファンが故の願望が見せる幻ですか。
でもね。 台風は、この3人じゃなくちゃダメなのです。 だから、一人が欠けるとなると、もう台風ではないのです。 だから、だから、「解散」という結果も、重々わかるのです。 でも、私の内なる駄々っ子が、「やっぱり辞めるの辞めようよ」と、 納得できずに地団駄を踏んでいます。ああ、ジレンマ。
自分が思ってる以上に、私は台風が好きだったんだなぁ。 初めて観たのは03年。DASEINの福岡遠征の帰り(笑)。 まだ、38さんが物販に出てたんだよなー。 CD買うとき、「楽しかったので、また来ます」って言ったら、 「ああ、また楽しませるから、絶対来なよ」って笑って言ってくれた。 まだまだ楽しませて欲しいんだよぅ! 足りてない!(涙)
どっかで、3人の音に、また必ず会えますように。 3人が一人ずつになってていいから、誰一人として音楽を辞めませんように。
そして、奇跡が起こった今年なら言える。
いつか、もし願いが叶うなら。 また3人の台風のステージが観たいです。
旅はまだ続くさ。だけど一旦はここで。ありがとう。
♪non
|