1週間無利息キャッシング「ノーローン」

【カニ】生ズワイむき身まるごとカニ2匹分1Kg 6,300円

【掃除】次世代型フローリング用お掃除ロボット モッピー ブラック 6,300円

旧FC2アクセス解析はサービスが終了しました。
新アクセス解析の登録、旧解析タグの削除方法はこちら
[PR]
×■旧FC2アクセス解析終はサービスが終了しました。
新アクセス解析の登録、旧解析タグの削除方法はこちら
初日 最新 目次 MAIL HOME


風にのって龍が翔ぶ
瑠奈
MAIL
HOME

2005年03月23日(水)
芸術としての刀剣

三月二十日、初めてほんものの刀を観た
赤羽刀である
ものすごく興味があったわけではないが機会があれば観てみたいと思っていたところ博物館での特別展示といういいチャンスに恵まれた
 太刀と打刀の違いもわからない、なんの知識もないわたしは近くにいたボランティアの人に鑑賞の仕方を尋ねたら専門の人を呼んできてくれた
懇切丁寧にいろいろ教えてくださったのでいっそう刀に興味を持ってしまった

わたしは太極拳を少しばかりやっていたので剣は持ったことはある(舞用のイミテーション)が日本刀の美しさ、妖しさは背筋が寒くなるくらいの感動がある

二年前だったか大河ドラマ宮本武蔵で、本阿弥光悦が刀を見て人を殺めることを躊躇わせるくらいの美しさを感じなければならない。そのような意味のことを言っていたことを思い出した